1 ぐれ ★ :2024/02/20(火) 07:15:19.11
※2/19(月) 14:00配信
時事通信

 世間を騒がせた医学部不正入試の発覚から5年。性別、年齢による不当な差別の是正により、2023年度の医学部(医学科)入学者選抜における女性の入学者は4割*1に上昇した。女性医師が半数以上となる日も遠くない。女性医師が増え続けることで日本の医療はどう変わるのか。女性ライフクリニック(東京)理事長の対馬ルリ子医師らが立ち上げた日本女性医療者連合(以下JAMP)は不正入試問題に関し、発覚以前から独自に調査を進めて情報提供を行ってきた。不正が明らかになった真相と女性医師への期待を対馬氏に語ってもらった。

 ◇不利な扱い「必要悪」との空気

 ―医学部不正入試問題は、JAMPが問題発覚に先駆けて調査を進めていたそうですが、不正に気付いたのはいつごろでしょうか。

 対馬 10年ぐらい前に日本医師会の理事の先生とお話しする機会があり、「日本の女性医師はこんなに増えている」とグラフを見せてもらいました。医学部入学者の女子の割合を見ると、一定のラインで上昇が止まり、まるで定規でも当てたかのようにほぼ横ばいで推移していました。2000年以降、女性医師は世界的に見ても増加傾向にあり、経済協力開発機構(OECD)の加盟国では35歳未満の女性医師の比率が軒並み5割を超えて増え続けているにもかかわらずです。「あり得ない」と不思議に思い、調査を始めました。

 その頃から研修医や若い女性医師の間では、女子は男子よりも医学部合格のボーダーラインが高いという共通認識がありました。女性は出産や育児で辞めていくから入りづらいのは仕方がないと、差別を「必要悪」と思い込まされているようでした。私たちはこれを絶対に見過ごすわけにはいかないと思い、社会学者の上野千鶴子さんに教えを請いながらデータを精査したところ、医学部は他学部との比較でも受験者に対する合格者の割合が女子だけ低いという事実が浮かび上がったのです。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/c637d8cdaa86d129c807df50f5151bdfcd0ea287




18 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:25:04.58
>>1
多くは眼科と皮膚科にいきます

3 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:16:36.69
皮膚科と眼科が増えても意味ないぞ

4 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:18:21.70
基幹産業を担う工学系にはこない

13 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:21:58.41
>>4
理系が皆で医者を目指したら国家は衰退するね。
健康保険制度も崩壊して医師の収入も激減する。

33 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:33:08.14
>>4

業務システム開発は女性向きだと思うけど
フローチャートとif文書けたら言語能力とコミュ力高い女性向き

5 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:18:37.16
皮膚科と眼科しかやりたがらない女を増やしてどうしたいんだか

6 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:19:44.17
渋幕や渋渋だって女の偏差値の方が高い
それなのに同じ男女比なのはなぜだ??

付属や学校推薦やAOでは女子有利
そのぶん一般入試は男子有利
そこで整合性とって4割まであげてきたってだけだよ

8 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:20:44.31
産休や体力で休む医者激増という落ちになりそう

9 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:21:08.42
過疎地のトウホグに行けや

10 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:21:20.97
産婦人科すら逃げで婦人科に行くのに
女の医者はいらんって

11 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:21:29.42
看護学校化

12 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:21:30.61
産婦人科やれよ、男だと何言われるか分からんのだから

14 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:23:10.26
募集段階で、外科10名、産婦人科10名みたいに診療科別に割り振るべきだと思う

15 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:23:21.10
女は眼科と美容クリニックばっか行くから意味ないだろ

16 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:23:44.63
物理分野で女性枠設けるのやめろ

17 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:24:26.88
消化器内科や呼吸器科の担当が女の先生で何かいいづらい事があった。

26 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:30:19.08
>>17
それは逆に男性医師に言いづらい女性患者もいるということだからお互い様

19 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:25:22.55
産休育休とったら医師の数が確保されないよね
医者の質落とすか、医療体制を縮小するか、それ以外の選択しないってことだろ

手術できる医者が減るかもな

20 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:26:25.97
それだけ入学して職場あるんかな
眼科と皮膚科は飽和してるやろ

21 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:26:53.09
医者は何科でも名乗れる日本の制度が悪いんじゃね
専門科認定貰わないとそれまで見習い扱いか救急にすれば良い

22 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:28:29.23
楽な仕事しかしない女増やすツケは病気になった国民が払うことになるだろう。

23 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:29:10.47
数学と物理を、目のカタキ扱いして
面接重視、推薦重視にした結果。

27 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:30:23.89
手術しない夜勤しない処方箋医

30 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:31:01.70
いいんじゃねぇの
別の視点で見たら本来足切りされるべきだった人間が落とされてるってことだろ
皮膚科でも小児科医でも女性がやったらええやん

48 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:35:47.50
>>30
そういうこと。
男だからと下駄を履かせてもらえた一定層が消えるだけ。

32 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:32:26.32
昔なら男性医師は過重労働をしてくれたが今はしてくれなくなりつつある
だから女性でも同じかな

ちょうど朝日新聞でやっていたが労働条件が悪いとあっさりやめて
良いところに移った医師夫婦の話が載っていた

34 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:33:14.80
東京女子医大は、産科医養成に特化すればいいのでは?
女性医師が増えれば患者も受診しやすくなる。

36 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:33:41.71
医師の定員を増やすだけでいい定期

39 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:34:31.79
入試の定員で性別で何名ずつって最初から区切っとけばいいのに

41 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:34:42.48
どんだけ不正してたんだよ
過去に不当に落とされた女子受験生たちがかわいそうだ

43 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:34:56.58
もうすぐ5割5割になるな

44 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:35:11.25
そりゃ少子化進むわ

45 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:35:13.41
男性の産婦人科医は嫌な人も多いと思うので女性の産婦人科医が増えることを希望。

46 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 07:35:25.94
女医ってTVドラマだとスラッとした美人女優が演じるからそういうイメージあるけど現実は総合病院でもそこらへんの152cmのアニヲタ顔の女医がいるからビビる
外見で人を判断するのはよくないけど聡明そうには見えないから不安になるんだよな