1 もん様(みかか) [ニダ] :2024/05/25(土) 12:08:30.20
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
大阪府の万博への無料招待事業…交野市の全市立小中学校、参加は見送り

 2025年大阪・関西万博に小中高生らを無料招待する大阪府の事業を巡り、交野市の市立小中学校全13校が学校単位での参加を見送る意向を示していることがわかった。山本景市長が24日、記者会見で明らかにした。交通手段の確保が難しいことなどが理由という。
 山本市長によると、貸し切りバスで移動した場合、1人当たりの自己負担額が5000円以上となる。公共交通機関を使っても複数回の乗り換えが必要で、多くの児童生徒を引き連れての移動は困難との意見が各校からあったという。山本市長は「学校単位での参加は、学校や市町村に費用や時間など大きな負担を求めるものだ」と述べた。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/df5d62fb675c5b73570070c3eebcb0e78c8a0a7b&preview=auto




5 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2024/05/25(土) 12:10:37.07
交通費も出せやwww

6 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] :2024/05/25(土) 12:11:06.78
チケットもらったわ

8 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] :2024/05/25(土) 12:11:25.59
学校が決めなくていいんじゃねーの
希望者にはチケット配布じゃいかんのか?

9 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] :2024/05/25(土) 12:11:45.52
ひらパーのがいいと思う

10 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2024/05/25(土) 12:11:49.74
バス降りてからかなり歩かせるし日陰がないし、決められたパビリオンしか入れないんだって 

12 警備員[Lv.11][新](庭) [DE] :2024/05/25(土) 12:12:12.44
空飛ぶクルマで送迎しろよw

13 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] :2024/05/25(土) 12:13:11.10
学年毎に分かれていけよ
頭使えないのかよ

15 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [TR] :2024/05/25(土) 12:14:03.30
子供に何かあったら責められるのは学校と教師

17 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] :2024/05/25(土) 12:15:18.13
無料
怪しい響きしかない

18 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] :2024/05/25(土) 12:15:18.73
貸切バスも運転手がいない

19 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] :2024/05/25(土) 12:15:56.55
交通費掛かるから行けない
と言ってるのにアホな事言ってるの多いな

20 名無しさん@涙目です。(新日本) [EU] :2024/05/25(土) 12:16:19.43
でもユニバなら

21 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2024/05/25(土) 12:16:54.73
バス代を学校と自治体のどちらが出すかの駆け引きだろ

23 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2024/05/25(土) 12:18:32.95
万博なあ
絶対的に世界中から人を集める方法が1つあるんだが

24 名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] :2024/05/25(土) 12:19:37.95
>>23
お? (´・ω・`) 何よ?

30 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2024/05/25(土) 12:22:52.48
>>24
ポケモンGoでアルセウスを限定で登場させる事だ

世界中からとんでもない人間の数が来場するはず

28 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] :2024/05/25(土) 12:22:25.01
万博の入場料だけ無料とかマジでバカなんじゃないかと思う

32 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2024/05/25(土) 12:23:59.98
引率の先生も嫌だよな
毎年慣例の遠足行事ならいつものルーチンで済むのに、別枠でこんなん決められたら面倒以外の何物でもない

35 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2024/05/25(土) 12:27:50.51
交通手段難しいって大きいイベントで何言ってんの?

38 警備員[Lv.4][新芽](茸) [US] :2024/05/25(土) 12:30:53.98
>>35
難しいって金の問題のことよ

36 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] :2024/05/25(土) 12:29:34.74
どうせ見るだけなんだから
ビデオカメラで録画して各学校に映像渡せば良いだろ
そうすれば交通費もかからないし、安全も確保できる
一番欲しい入場者数◯◯万人が達成出来ないかも知れないが

40 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/05/25(土) 12:31:49.34
>>36
入場数は記録作るだろ累計50000人くらいで修了とか

43 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ES] :2024/05/25(土) 12:33:11.83
みゃくみゃくに食われたら大変だからね。

45 警備員[Lv.17](庭) [JP] :2024/05/25(土) 12:34:51.66
安全性を考えて

46 警備員[Lv.22](東京都) [JP] :2024/05/25(土) 12:35:13.67
「無料招待」ってチケットだけかよ
交通費のがデカいだろうに

47 名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU] :2024/05/25(土) 12:35:33.89
まぁ仕方ないのでは

49 味噌山下猫(ジパング)(ジパング) [EU] :2024/05/25(土) 12:36:42.41
ワロス