1 ぐれ ★ :2024/05/29(水) 20:04:26.28 ID:R5XGlaE29
※5/28(火) 11:15配信
NEWSポストセブン
関西圏のある市立小学校のPTAで、PTA役員を辞退したいという保護者について、その保護者が「知的障害者」であることを理由に辞退を申し出たことを他のPTA役員たちに文書で周知していたことがわかった。PTA役員の辞退をめぐっては、「免除の儀式」と呼ばれる行為が全国的に行われていることも問題になっているが、極めて高度なプライバシーである病気に関する情報に言及して全校のPTA役員らに送る行為は物議を醸しそうだ。
当該の小学校のPTAで、役員らに配られた内容は以下のようなものだった。
〈◯◯さんについては、知的障害者であることや精神科に通院していることから、多くの人の前でうまく話せないため、PTAの役員ができないというお話しが本人からPTA本部にありました〉(特定を防ぐため、文章は主旨を変えない範囲で一部編集しています)
関係者によると、この申し出について、病気のことも含めてPTA役員に共有することの承諾を本人から得たうえで文書が作られ、周知されたという。
全国のPTAでは、役員決めをする際に「免除の儀式」と呼ばれる光景が繰り広げられているケースが少なくない。
新年度の役員を決めるのは、保護者会の後やクラスのPTAの会議などのタイミングだ。そこでくじ引きで決める際に、くじを引く前に他の保護者たちが居並ぶ前で「私はこういう理由でPTA役員ができません。だから免除してください」と説明し、他の保護者が免除してもよいと思ったら手を挙げる──といったものだ。
「うちは離婚して、シングルマザーで育てている。平日も土曜日も深夜まで働かなければ生活がなりたたないから役員ができません」
「親を介護しなければならず、自分も病気がちで……」
中には、涙を見せながら“免除してほしい理由”を語る人もいる。「シングルマザー」については、他にも同じ事情の人が少なくないということで「多数決で免除は却下」となった事例もある。首都圏に住む母親が語る。
「最近離婚して、話したくも知られたくもない事情を告白したうえでもなお、くじ引きの対象とさせられました。あれは“地獄の時間”でした。そのあとすぐ、私が離婚したという噂が学年中に出回っているのを知りました……」
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5dc9f09efc68ccabda5e9cf99b3e82f0bc465a0
NEWSポストセブン
関西圏のある市立小学校のPTAで、PTA役員を辞退したいという保護者について、その保護者が「知的障害者」であることを理由に辞退を申し出たことを他のPTA役員たちに文書で周知していたことがわかった。PTA役員の辞退をめぐっては、「免除の儀式」と呼ばれる行為が全国的に行われていることも問題になっているが、極めて高度なプライバシーである病気に関する情報に言及して全校のPTA役員らに送る行為は物議を醸しそうだ。
当該の小学校のPTAで、役員らに配られた内容は以下のようなものだった。
〈◯◯さんについては、知的障害者であることや精神科に通院していることから、多くの人の前でうまく話せないため、PTAの役員ができないというお話しが本人からPTA本部にありました〉(特定を防ぐため、文章は主旨を変えない範囲で一部編集しています)
関係者によると、この申し出について、病気のことも含めてPTA役員に共有することの承諾を本人から得たうえで文書が作られ、周知されたという。
全国のPTAでは、役員決めをする際に「免除の儀式」と呼ばれる光景が繰り広げられているケースが少なくない。
新年度の役員を決めるのは、保護者会の後やクラスのPTAの会議などのタイミングだ。そこでくじ引きで決める際に、くじを引く前に他の保護者たちが居並ぶ前で「私はこういう理由でPTA役員ができません。だから免除してください」と説明し、他の保護者が免除してもよいと思ったら手を挙げる──といったものだ。
「うちは離婚して、シングルマザーで育てている。平日も土曜日も深夜まで働かなければ生活がなりたたないから役員ができません」
「親を介護しなければならず、自分も病気がちで……」
中には、涙を見せながら“免除してほしい理由”を語る人もいる。「シングルマザー」については、他にも同じ事情の人が少なくないということで「多数決で免除は却下」となった事例もある。首都圏に住む母親が語る。
「最近離婚して、話したくも知られたくもない事情を告白したうえでもなお、くじ引きの対象とさせられました。あれは“地獄の時間”でした。そのあとすぐ、私が離婚したという噂が学年中に出回っているのを知りました……」
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5dc9f09efc68ccabda5e9cf99b3e82f0bc465a0
11 警備員[Lv.21] :2024/05/29(水) 20:09:24.40 ID:J7D1Hj+40
PTA役員なんて無視すればいいんじゃね?
やらなかったら、罰金やら子供が退学というわけでもあるまい
やらなかったら、罰金やら子供が退学というわけでもあるまい
12 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:09:25.26 ID:HwC1VCUA0
どうせ会費を集めるならPTA役員に日当出せよ
15 警備員[Lv.4][新芽] :2024/05/29(水) 20:12:02.10 ID:ucCSFQBL0
半強制のPTAも少子化の原因のひとつ
PTAなど廃止するべき
学校の先生も大変だろうけど、共稼ぎが当たり前の時代だし、親の負担を減らさないと子供は増えない
PTAなど廃止するべき
学校の先生も大変だろうけど、共稼ぎが当たり前の時代だし、親の負担を減らさないと子供は増えない
16 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:13:53.87 ID:j/qTqWPV0
俺もマンショの役員「ニートなんで」で断った
恥捨てれば余裕よ
恥捨てれば余裕よ
21 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:16:54.23 ID:ZwHieWhB0
>>16
ニートなら社会復帰の足場にうってつけじゃないかw
ニートなら社会復帰の足場にうってつけじゃないかw
18 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:15:09.42 ID:eGOmEpjI0
ウチの学校だと、晩婚の公務員、大企業サラリーマン辺りを詰めて無理やり役をやらせてるわ
19 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:16:44.74 ID:hRqIoS2E0
PTAの仕事削減すればいい
妻が数年前にしたけどコロナで助かったわ
ほぼ行事なかった
ついでに自治会の役員も被ったが妻が頑張った
俺何もしなかった 反省
業務を外注に出すとかね
妻が数年前にしたけどコロナで助かったわ
ほぼ行事なかった
ついでに自治会の役員も被ったが妻が頑張った
俺何もしなかった 反省
業務を外注に出すとかね
20 警備員[Lv.30] :2024/05/29(水) 20:16:49.89 ID:vmIRwLPv0
俺は学校にPTA は強制じゃないですよね?やらないから除外してくれってねじ込んだ
22 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:18:28.41 ID:KIS46NZE0
仕事もあんのに余計な手間を増やしてくれるなよ💧
24 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:21:13.11 ID:LpwHCWTU0
もうAIでいいだろ
26 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:23:56.52 ID:brbNGci30
PTA役員になったのに父子家庭だからって一回も来なかったお父さん居たなあ
27 警備員[Lv.17] :2024/05/29(水) 20:24:11.59 ID:grGDhICh0
「やりたい奴がやればいい」なんて言う奴ほどケチをつける
29 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:25:54.86 ID:dmpnzuZn0
一切参加せず、勝手に役員にさせられても無視し続けたぞ俺はw
普通に子供は学校卒業したが
普通に子供は学校卒業したが
31 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:30:08.64 ID:dmpnzuZn0
文句も事情も言わず一切無視して参加しないのがポイント
マトモに話合いなんてするだけ無駄
マトモに話合いなんてするだけ無駄
43 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:45:57.86 ID:OHQc4gLV0
>>31
正解
正解
32 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:30:16.28 ID:j7rgIjv50
てかPTAってそこまで必要か?
33 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:32:35.48 ID:v1z8ZXmz0
結局確実にPTAから逃れる方法は
子供を持たない作らない事だからな
そりゃ少子化にもなるわ
子供を持たない作らない事だからな
そりゃ少子化にもなるわ
34 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:33:37.09 ID:fXHy8oPQ0
先生も大変だよなー
もうどこもPTA会長は先生がやってるもんな
その先生自身だって共働きなのに
もうどこもPTA会長は先生がやってるもんな
その先生自身だって共働きなのに
35 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:33:58.00 ID:N+MFLnYt0
PTAなんか解散しろよ
36 警備員[Lv.5][新芽] :2024/05/29(水) 20:35:11.78 ID:J1X9JDVF0
引っ越してきてすぐに町内会の班長をやって欲しいと言われ、精神疾患を理由に断ったら根掘り葉掘り聞かれた。その後、辞退理由に病名まで書かれて回覧された。絶許。
37 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:35:43.72 ID:t/uDtvZV0
いじめの問題とかも含めて
学校は警察が運営したほうがいいと思う
学校は警察が運営したほうがいいと思う
42 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:44:11.44 ID:sGqeI26N0
学校の様々な行事は先生だけでは出来ない
先生だけで回そうとしたら今の5割増しくらい人手が必要になり自治体の財政が持たない
PTAは先生を補助する役割がある
それをわからないで負担は嫌だなんてのはわがまま以外の何物でもない
嫌なら家族で北海道の原野にでも住み着いて自給自足の生活でもしてろ
先生だけで回そうとしたら今の5割増しくらい人手が必要になり自治体の財政が持たない
PTAは先生を補助する役割がある
それをわからないで負担は嫌だなんてのはわがまま以外の何物でもない
嫌なら家族で北海道の原野にでも住み着いて自給自足の生活でもしてろ
45 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:49:47.03 ID:MEOM5jQP0
PTAなんか入らなきゃいいのに。
自由参加なので。
やりたくないのに入って、文句たらたら
バカすぎる
自由参加なので。
やりたくないのに入って、文句たらたら
バカすぎる
47 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:56:36.41 ID:idppJCUt0
親の集まりでこういう差別してんだから
ガキどもでイジメなんかそりゃなくなるわけがない
ガキどもでイジメなんかそりゃなくなるわけがない
48 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:57:29.94 ID:DvoM3vru0
PTAに入るとか入らないとか何も言わない、回答しない
自動的に入る仕組みでも文句は言わない
役員に選ばれても拒否はしないが活動には一切参加しない
自動的に入る仕組みでも文句は言わない
役員に選ばれても拒否はしないが活動には一切参加しない
50 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:59:28.46 ID:rtcjZCKR0
働いてる奴らはなんもやらんからなそら確執できるよ
コメント
コメントする