1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/07/20(土) 22:55:24.88
2024年7月20日19時48分

フジテレビ系「FNS27時間テレビ 日本一たのしい学園祭!」(20日午後6時30分~21日午後9時54分)が20日、放送された。

総合MCは同局系「新しいカギ」(土曜午後8時)に出演している、チョコレートプラネットの松尾駿、長田庄平、ハナコの秋山寛貴、岡部大、菊田竜大、霜降り明星のせいや、粗品が務める。

番組名物企画「超!学校かくれんぼ」をそのまま移植。「新しいカギ」メンバー以外にやす子、Snow Man目黒蓮が参加した。

舞台は神奈川県金沢区能見台にある横浜高校。目黒がシークレットゲストで登場する地響きのような歓声が上がった。

X(旧ツイッター)では横浜高校に女子生徒がいることに驚きのコメントが集中した。横浜高校は20年度より男女共学化している。Xでは「横高っていつから共学になったんだろ? 大昔住んでたから風景が懐かしい 校舎もグラウンドもめちゃ綺麗になってるし!めめ来たらそりゃ泣いちゃうよね」「横高ってこんなに生徒おんねんや。共学化して女子生徒めちゃくちゃ来るようになったんか」「今や共学の横高」「横高 それにしても共学なのびっくり!」などのコメントが寄せられていた。

横浜高校は高校野球の名門として知られ、西武やレッドソックスで活躍した松坂大輔を擁した98年は公式戦無敗で甲子園春夏連覇を果たした。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202407200001179.html




2 名無しさん@恐縮です :2024/07/20(土) 22:56:38.50
女子高生のパンツ映ってたな

5 名無しさん@恐縮です :2024/07/20(土) 22:59:36.11
>>2
本当ですか?

3 名無しさん@恐縮です :2024/07/20(土) 22:57:46.49
可愛い子多かった

4 名無しさん@恐縮です :2024/07/20(土) 22:58:23.51
女の方がたくさんいるように見えた

11 名無しさん@恐縮です :2024/07/20(土) 23:07:37.24
>>2-4
あれみんなエキストルだから

7 名無しさん@恐縮です :2024/07/20(土) 23:02:58.13
スカートの短さにビックリ

8 名無しさん@恐縮です :2024/07/20(土) 23:06:42.26
共学になったばかりなのに今では女子生徒の方が多いんだよな
「横浜高校」って名前だと華やかそうで女子生徒が入りたがるのかな

29 警備員[Lv.9][新芽] :2024/07/20(土) 23:40:27.05
>>8
女子高女子大が嫌われ始めてる
どんどん共学化の方向かと

48 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 02:20:59.32
>>29
ミッション系の女子校はまだまだ人気あるよ
あと食品や医療、保育に特化してる女子校も残ってるね

9 名無しさん@恐縮です :2024/07/20(土) 23:07:05.96
横浜高校と言っても南の外れの変な所にある高校
全然横浜じゃない

22 名無しさん@恐縮です :2024/07/20(土) 23:22:47.78
>>9
横浜の大半は横浜を名乗るなにかと言われてるからな

10 名無しさん@恐縮です :2024/07/20(土) 23:07:25.21
若いっていいなぁ~

12 名無しさん@恐縮です :2024/07/20(土) 23:08:41.78
フジテレビとか十年くらい見てない(笑)
おかげでリモコンの8が超絶綺麗(笑)

16 名無しさん@恐縮です :2024/07/20(土) 23:10:54.44
横浜高校ってもう甲子園でれなさそうw

17 名無しさん@恐縮です :2024/07/20(土) 23:11:18.34
上地雄輔が言ってた気がする

18 名無しさん@恐縮です :2024/07/20(土) 23:12:28.54
ヨタ高といえば全速力で通過する京浜急行 能見台 屈辱の風

19 警備員[Lv.3][新芽] :2024/07/20(土) 23:15:28.95
甲子園にチアガール連れていってるのに知らんとか情弱だろ

20 名無しさん@恐縮です :2024/07/20(土) 23:20:32.11
横浜高って系列あるの?
高校だけ?

21 名無しさん@恐縮です :2024/07/20(土) 23:22:20.99
よたこう

23 名無しさん@恐縮です :2024/07/20(土) 23:24:17.46
頭のいい高校として有名ですね

24 名無しさん@恐縮です :2024/07/20(土) 23:25:05.70
スカート短すぎてお父さん心配だ

25 名無しさん@恐縮です :2024/07/20(土) 23:27:22.21
スカート短い化粧してる髪染めてるどんだけ自由やねん

27 名無しさん@恐縮です :2024/07/20(土) 23:38:32.67
バラエティ番組で本来の路線とは違うコーナーを試験的に入れたらそれが偶然ヒット→いつの間にかそのコーナーが番組のコアになる
のはバラエティあるあるだな
ポツンと一軒家だって元々は大ゴケ番組の特別企画だった

31 名無しさん@恐縮です :2024/07/20(土) 23:45:13.06
野球チアが甲子園目指して入学してきたんだよなあw
>>23
ならヨタ言われんわw

32 名無しさん@恐縮です :2024/07/20(土) 23:52:04.29
全校生徒2200人

43 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 01:28:24.01
>>32
ボロ儲けだな

34 名無しさん@恐縮です :2024/07/20(土) 23:55:26.10
松坂ってハマッコだと思ってたけど実は江戸っ子だったのね

35 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 00:08:59.98
昔Y高とか呼ばれてた高校とはまた違うんだっけ
横浜高校とは字面がいいな
しかも、他の公立並に校則緩ければ
共学化は成功するよな
神奈川は私学が強過ぎてな
ごく一部の公立以外はみんな私学の滑り止めだし
先見の目があったのだろう

36 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 00:12:01.99
誰か「共学化で驚愕」にもツッコんでやれよ

38 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 00:19:36.95
Xも高齢化してんな
上宮が共学なのも知らんのちゃうか

39 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 00:21:50.66
横浜高校今はスタンドにチアいるのか

40 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 00:27:33.51
全国では甲子園のイメージなんだろうが、地元じゃ市内随一の不良校&バカ校として知れ渡ってリアル鈴蘭高校だったんだがな

42 警備員[Lv.3][新芽] :2024/07/21(日) 01:12:56.38
甲子園で勝ったときに流れる校歌が
やたら長い

44 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 01:30:13.54
母校と同じぐらい横浜の校歌覚えてるわ

45 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 01:31:04.39
誰も知らないローカル学校をテレビで放送するなよ

46 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 01:32:53.70
愛甲の在校時代は異世界

47 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 02:09:43.98
東洋一の商港横浜~

50 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 02:57:25.57
共学化で驚愕か