1 少考さん ★ :2024/10/21(月) 12:05:52.32 ID:nZHISEaD9
USJ 小学生向け金融教育ワークショップを開催!123人が参加― スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2024/10/21/kiji/20241021s00042000116000c.html
2024年10月21日 11:39
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、大阪府などの協力のもと、社会の中で生きる力として必要な金融リテラシーを身につけるための小学生向け金融教育ワークショップを14日に開催した。
2回目の開催を迎えた今年は、昨年より約2倍の123人が参加。また、「クルーのお仕事体験」プログラムを新たに導入した。 当日は、お金に関する知識について、USJならではの演出でパークの仲間たちと楽しく学んだほか、(略)
※全文はソースで。
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2024/10/21/kiji/20241021s00042000116000c.html
2024年10月21日 11:39
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、大阪府などの協力のもと、社会の中で生きる力として必要な金融リテラシーを身につけるための小学生向け金融教育ワークショップを14日に開催した。
2回目の開催を迎えた今年は、昨年より約2倍の123人が参加。また、「クルーのお仕事体験」プログラムを新たに導入した。 当日は、お金に関する知識について、USJならではの演出でパークの仲間たちと楽しく学んだほか、(略)
※全文はソースで。
5 警備員[Lv.8] :2024/10/21(月) 12:08:44.35 ID:Okl1wpRo0
投資って、何のためにするの?
損する可能性あるんでしょ?
ギャンブルと同じだよね?
子供の教育に悪いよ
一般人は、タンス預金で十分だよ
損する可能性あるんでしょ?
ギャンブルと同じだよね?
子供の教育に悪いよ
一般人は、タンス預金で十分だよ
14 名無しどんぶらこ :2024/10/21(月) 12:17:53.29 ID:nmTyqFvO0
>>5
タンス預金も常に目減りすることを教えるのが金融教育だよ
タンス預金も常に目減りすることを教えるのが金融教育だよ
38 名無しどんぶらこ :2024/10/21(月) 12:48:45.88 ID:buYMPuqg0
>>5
貯金してたら価値が目減りしてるから補填とインデックスと個別の博打感の違いわからない人のためにも必要だよな
貯金してたら価値が目減りしてるから補填とインデックスと個別の博打感の違いわからない人のためにも必要だよな
6 名無しどんぶらこ :2024/10/21(月) 12:09:47.12 ID:iRxKLvdw0
大阪人の金融とは
闇金を借りて取り立てられ事をいいそう
闇金を借りて取り立てられ事をいいそう
7 名無しどんぶらこ :2024/10/21(月) 12:09:53.75 ID:+okPukbd0
何ザニア?
9 名無しどんぶらこ :2024/10/21(月) 12:10:32.80 ID:Mg/JnQlF0
大阪人の基本精神として
「世の中ゼニや」
「金で買えへん幸福はない」
「立ってるもんは親でも使え」
このへんを小学生に叩き込むのは大切だな
「世の中ゼニや」
「金で買えへん幸福はない」
「立ってるもんは親でも使え」
このへんを小学生に叩き込むのは大切だな
10 名無しどんぶらこ :2024/10/21(月) 12:11:58.00 ID:UI520Z3P0
>>9
金の切れ目は縁の切れ目
金が無いのは首が無いのと同じや
この辺もだな
金の切れ目は縁の切れ目
金が無いのは首が無いのと同じや
この辺もだな
43 名無しどんぶらこ :2024/10/21(月) 12:50:44.40 ID:MBGCbGGV0
>>9
それ東京だろw
それ東京だろw
11 名無しどんぶらこ :2024/10/21(月) 12:12:27.32 ID:jh8MpdcN0
あきんどの大阪ならではだな
15 名無しどんぶらこ :2024/10/21(月) 12:18:59.01 ID:1l4z6tQU0
えげつないなあ
子供らがみんな個人投資家になればそれだけカモが増えるもんな
子供らがみんな個人投資家になればそれだけカモが増えるもんな
16 警備員[Lv.6][新芽] :2024/10/21(月) 12:19:56.77 ID:VWpmqV8l0
UFJだろと思ったら本当にUSJだった
17 名無しどんぶらこ :2024/10/21(月) 12:20:39.37 ID:WKsv5/5F0
サラ金とか社会見学させた方が勉強になるんじゃね
客見て反面教師的な
客見て反面教師的な
18 警備員[Lv.8][新芽] :2024/10/21(月) 12:20:49.13 ID:NpgVqU6M0
ぶっちゃけ
高校数学で習う等比数列の知識が無いと
債券価格の計算もローンの計算もムリ
高校数学で習う等比数列の知識が無いと
債券価格の計算もローンの計算もムリ
19 名無しどんぶらこ :2024/10/21(月) 12:20:52.34 ID:UI520Z3P0
ぶっちゃけ小学生ならいたストでいいだろいたストで
20 名無しどんぶらこ :2024/10/21(月) 12:21:32.62 ID:g6cWi0QR0
隣の島にカジノが来るから?
22 警備員[Lv.33] :2024/10/21(月) 12:21:59.03 ID:xLM+xffA0
講師「儲かりまっか?」
キッズ「ぼちぼちでんな!」
キッズ「ぼちぼちでんな!」
23 名無しどんぶらこ :2024/10/21(月) 12:22:41.96 ID:HduGlSZY0
ゴールドマンサックスが出資してるから?
25 名無しどんぶらこ :2024/10/21(月) 12:24:43.49 ID:LUP15XUl0
USJに何度も何度も行きたがるような女と結婚すんなよ(教育
26 令和6年(2024年) :2024/10/21(月) 12:26:12.75 ID:fhFuGDVp0
中学生になったら裏金融マンガの名作「ナニワ金融道(無印)」を読ませればいいよ
27 名無しどんぶらこ :2024/10/21(月) 12:26:49.06 ID:V3GMGFAS0
小学生なら人生ゲームとかボードゲームやらせた方がいいんじゃね?
31 名無しどんぶらこ :2024/10/21(月) 12:28:29.60 ID:nmTyqFvO0
>>27
金持ち父さんのゲームやらせたらええ
不労所得は大事やねってことがよくわかる
金持ち父さんのゲームやらせたらええ
不労所得は大事やねってことがよくわかる
28 名無しどんぶらこ :2024/10/21(月) 12:27:33.08 ID:cOhGU3hx0
小学生からワークショップ
ほんと日本人に生まれるとつまらないね
ほんと日本人に生まれるとつまらないね
37 警備員[Lv.25] :2024/10/21(月) 12:48:40.59 ID:eOabtJwE0
ufjがやるべきだろ
39 名無しどんぶらこ :2024/10/21(月) 12:49:03.61 ID:BWK+znry0
FXフルレバの快感を覚えさせるのだ
40 名無しどんぶらこ :2024/10/21(月) 12:50:01.51 ID:Fshv1+cG0
異次元緩和前にやれよ
円安進んだ今からやるのはアホとしか言えんわ
円安進んだ今からやるのはアホとしか言えんわ
42 名無しどんぶらこ :2024/10/21(月) 12:50:43.88 ID:ZvstKt1j0
教えるべきことは、コスパやタイパじゃなくて労働意識やろ…
45 警備員[Lv.11][芽] :2024/10/21(月) 12:54:31.20 ID:i68HPXaq0
SNS事件に巻き込まれてばっかだし、まずSNSの使い方、リテラシーから教育すれば?
47 名無しどんぶらこ :2024/10/21(月) 12:58:57.10 ID:mwtW7RwZ0
親が仕組債買わされそう
50 名無しどんぶらこ :2024/10/21(月) 13:16:03.61 ID:AF5tIUzK0
子供にマネーゲームという名のギャンブル教えるなよ
コメント
大体世界中の金持ちセレブは子供の時から金融教育や商売についての知識をしっかりまなばしてるからな
ブーたれることしかできないやつは貧乏になるだけ
コメントする