1 七波羅探題 ★ :2025/01/31(金) 18:24:38.35 ID:pZ3Tj9oP9
中学生が修学旅行中に壊した“大地の芸術祭”の作品…賠償金674万円で新潟市と十日町市の和解成立 新潟市は保護者に賠償求めず全額負担
新潟総合テレビ2025.01.31
https://news.nsttv.com/post/20250131-00000003-nst/
2022年4月に修学旅行中の新潟市の中学生によって、“大地の芸術祭”の作品が壊された問題で、新潟市が十日町市に674万円の損害賠償金を支払うことで和解が成立したことが分かりました。
■十日町市議会で和解案可決
2022年4月、修学旅行中の新潟市の中学生が、新潟県十日町市にある越後妻有里山現代美術館MonET(モネ)に展示していた大地の芸術祭の作品2点を壊しました。この問題をめぐり、十日町市は新潟市に損害賠償を請求。新潟市と十日町市は、壊された美術作品の算定額について協議を続けてきました。
その結果、新潟市が十日町市に損害賠償金として674万円を支払うことで合意し、12月新潟市議会で和解案を可決。1月30日に開かれた十日町市議会の臨時会でも和解案が賛成多数で可決し、和解が成立しました。
■新潟市は保護者に賠償求めず全額負担
新潟市によりますと、当時の学校が行った聞き取り調査などの中で、生徒たちから「柵に当たって動いてしまった」などの言葉があり、警察の捜査でも故意であることは立証されなかったということです。
こうした状況を受け、新潟市は加害者が特定されていないこと、修学旅行という教育活動中の出来事だったことを考慮し、市で賠償金を全額支払い、保護者などには賠償を求めず、賠償額については保険を適用するということです。
新潟総合テレビ2025.01.31
https://news.nsttv.com/post/20250131-00000003-nst/
2022年4月に修学旅行中の新潟市の中学生によって、“大地の芸術祭”の作品が壊された問題で、新潟市が十日町市に674万円の損害賠償金を支払うことで和解が成立したことが分かりました。
■十日町市議会で和解案可決
2022年4月、修学旅行中の新潟市の中学生が、新潟県十日町市にある越後妻有里山現代美術館MonET(モネ)に展示していた大地の芸術祭の作品2点を壊しました。この問題をめぐり、十日町市は新潟市に損害賠償を請求。新潟市と十日町市は、壊された美術作品の算定額について協議を続けてきました。
その結果、新潟市が十日町市に損害賠償金として674万円を支払うことで合意し、12月新潟市議会で和解案を可決。1月30日に開かれた十日町市議会の臨時会でも和解案が賛成多数で可決し、和解が成立しました。
■新潟市は保護者に賠償求めず全額負担
新潟市によりますと、当時の学校が行った聞き取り調査などの中で、生徒たちから「柵に当たって動いてしまった」などの言葉があり、警察の捜査でも故意であることは立証されなかったということです。
こうした状況を受け、新潟市は加害者が特定されていないこと、修学旅行という教育活動中の出来事だったことを考慮し、市で賠償金を全額支払い、保護者などには賠償を求めず、賠償額については保険を適用するということです。
17 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:28:50.84 ID:pY8VYuZU0
>>1
この金って誰に払われるの 作者?
この金って誰に払われるの 作者?
2 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:25:44.57 ID:vXid17gu0
税金を使うのか?
12 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:27:31.97 ID:8hBEazT50
>>2
>>6
>賠償額については保険を適用するということです。
>>6
>賠償額については保険を適用するということです。
42 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:34:19.05 ID:pqBty66g0
>>12
どんな保険が補償してくれるんだろな
全国の自治体がどこも加入してて
それに年にいくらくらいの掛金を払ってんのかね
どんな保険が補償してくれるんだろな
全国の自治体がどこも加入してて
それに年にいくらくらいの掛金を払ってんのかね
3 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:26:11.41 ID:wBqxFGdl0
悪童はお咎めなしなのかい
4 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:26:18.58 ID:dX1j/usR0
こうやってあまやかすから、、、
5 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:26:20.46 ID:rlEeocfy0
ガキンチョに一生支払わせろ
6 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:26:24.89 ID:ux+AX2GQ0
なんで税金
7 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:26:30.69 ID:nPycLUTZ0
新潟市民の心は広いなぁ
8 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:26:46.03 ID:da0ENfUm0
余所者が口出すことじゃないけれど新潟市民は納得するのかね?
有形無形の嫌がらせはありそう
有形無形の嫌がらせはありそう
9 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:27:11.98 ID:aW5brYKl0
保険じゃないのか?
10 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:27:12.02 ID:d1B/Xg5u0
修学旅行で破壊活動しても保護者に請求しない前例をつくった。
旅行中は壊し放題w。
旅行中は壊し放題w。
44 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:34:27.26 ID:vG2w8zKC0
>>10
故意が立証出来なかったって書いてあんだろ
故意が立証出来なかったって書いてあんだろ
11 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:27:30.64 ID:GY8A6Gkj0
670万も取れるアーティストなんて日本にいねえよw
13 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:27:51.74 ID:zjZmh8Or0
なんで保護者に払わせないんだよ
14 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:27:58.03 ID:mGplWsnu0
新潟市民の税金で馬鹿の賠償を肩代わり
15 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:28:02.74 ID:GEP0Uc1B0
賠償金支払いのため新潟は増税します
16 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:28:22.31 ID:Q5zGUsVF0
加害者が特定されずともその中学校の修学旅行の生徒の誰かが壊したのは確定してるんだから、
全員連帯責任で賠償させろよ
共同不法行為だろ
税金使うなよ
全員連帯責任で賠償させろよ
共同不法行為だろ
税金使うなよ
18 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:29:07.00 ID:FCYgtsOk0
誰もが得しない、674ムナシーってことね
19 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:29:25.55 ID:vVNU3+qP0
嘘くさい証言だな。客の不注意で簡単に壊せる状況だったなら市が賠償する必要ないだろうにな。
嫌な前例作ったわ
嫌な前例作ったわ
21 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:29:54.08 ID:9r+e1Q040
中学生なら仕方ない
ここは税金で
ここは税金で
22 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:29:55.34 ID:gbKhtnNf0
将来武勇伝になるやつや これ🤮
23 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:29:55.74 ID:jTjlLE/40
保護者に支払わせろよ
33 警備員[Lv.45] :2025/01/31(金) 18:32:12.97 ID:q2b/bORO0
>>23
引率時の保護責任者は教師ちゃうんか?
引率時の保護責任者は教師ちゃうんか?
24 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:30:26.28 ID:cjKgPmgH0
芸術の素養と家庭の収入は直結してるぞ
“普通の子供”にアートを触れさせても無意味
芸術は今までもこれからも金余ってる人間が作り金余ってる人間が評価する世界
“普通の子供”にアートを触れさせても無意味
芸術は今までもこれからも金余ってる人間が作り金余ってる人間が評価する世界
25 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:30:32.33 ID:9A79UFBV0
後でポロッと本当の事を言いそうだな
27 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:31:05.77 ID:yXggMYx00
イタズラもみんなでやれば弁償されない
てのが定説になるのか
てのが定説になるのか
32 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:32:12.46 ID:cgEezdtt0
芸術品の算定ってどうやるの
本当にこれだけの価値あるの
本当にこれだけの価値あるの
34 警備員[Lv.4][新芽] :2025/01/31(金) 18:32:24.08 ID:6W6bSX780
誰がやったのか漏れてこないのか?
35 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:32:25.22 ID:g61morRu0
学校が保険で払うんじゃねーの
36 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:32:26.12 ID:vIpMB1Ei0
来年から保険料が値上がるんじゃない?
廻り廻って税金になる予感
廻り廻って税金になる予感
37 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:32:27.09 ID:AiDtuB8a0
保険でも今後の掛け金あがるからそれは税金の負担上がるってことだよな
38 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:33:02.81 ID:EYcSoAWH0
レトロミュージアムで館長の心を折ったのも*な新潟県民の犯行だったよな
40 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:33:48.16 ID:SpeTBdhi0
新手のマネーロンダリングか
41 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:34:03.50 ID:DFXbd5o10
破壊した奴はまたやらかす
43 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:34:21.68 ID:aTnXKl/10
柵にあたって動いてしまった
柵にあたって動いてしまった
え〜〜そうなんでござるか〜
柵にあたって動いてしまった
え〜〜そうなんでござるか〜
46 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:34:41.41 ID:5tXvCGLC0
子供に美術館行かせるのが悪い
47 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:34:44.03 ID:vj/KK+xD0
10万くらい払えよ
49 名無しどんぶらこ :2025/01/31(金) 18:36:02.89 ID:ADZ5gbB00
作品作るのも費用がかかるんよ
コメント
コメントする