1 おっさん友の会 ★ :2025/02/12(水) 18:18:54.28 ID:jHrLS3Kt9
文部科学省の調査で視力が1.0未満の子どもの割合が小学校、中学校、高校のすべてで過去最高になったことがわかりました。
文科省の学校保健統計調査は全国の5歳から17歳までの子どもたちおよそ320万人を対象に実施されました。
その結果、裸眼で視力1.0を下回る子どもの割合は小学校でおよそ36%、中学校でおよそ60%、高校ではおよそ71%で、いずれもこれまでの調査のなかで最も高くなりました。
子どもの視力が低下している傾向について、文科省や専門家はスマートフォンやタブレットといった電子機器の利用など、近くをみる作業の増加が影響していると指摘しています。
テレビ朝日報道局
2025/02/12
https://news.yahoo.co.jp/articles/094800a3283ace198a6b621ca0118df54c097aaf
文科省の学校保健統計調査は全国の5歳から17歳までの子どもたちおよそ320万人を対象に実施されました。
その結果、裸眼で視力1.0を下回る子どもの割合は小学校でおよそ36%、中学校でおよそ60%、高校ではおよそ71%で、いずれもこれまでの調査のなかで最も高くなりました。
子どもの視力が低下している傾向について、文科省や専門家はスマートフォンやタブレットといった電子機器の利用など、近くをみる作業の増加が影響していると指摘しています。
テレビ朝日報道局
2025/02/12
https://news.yahoo.co.jp/articles/094800a3283ace198a6b621ca0118df54c097aaf
3 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:20:26.88 ID:c12ql/sQ0
>>1
恐るべし令和
恐るべし令和
2 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:19:41.40 ID:kgPdyjXh0
そりゃそうだw
間近に画面見てりゃ視力悪くなる
間近に画面見てりゃ視力悪くなる
4 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:20:28.02 ID:yDMO9RgC0
斜視にもなる
5 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:20:44.91 ID:oQle3UVs0
世界共通
6 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:20:58.20 ID:sLrSuyED0
そりゃ環境に適した視力になっただけ
7 警備員[Lv.1][新芽] :2025/02/12(水) 18:21:08.24 ID:dQ37OxDO0
タブレット授業なんかやるから
13 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:23:28.55 ID:morDWDKq0
>>7
幼稚園位からスマホも持たせてるしな
アホの極み
幼稚園位からスマホも持たせてるしな
アホの極み
8 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:21:39.36 ID:OomUu4cu0
虫歯はほとんどなくなったのに近視は増えてんのか
明らかにスマホの影響だろ
明らかにスマホの影響だろ
9 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:21:52.61 ID:2yP8z+kK0
TVゲーム世代はTVだから一定の距離があったから思ったより悪くならなかったな
10 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:22:38.57 ID:bZe4KBoH0
日本の住宅がウサギ小屋レベルだからよ?
11 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:22:43.15 ID:2xZw4gSx0
スマホずっと眺めてたら悪くなるわ
12 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:22:56.73 ID:bGtwoY/M0
スマホだろ
ゲームも今は至近距離でやる携帯ゲームが主流なのもよくない
ゲームも今は至近距離でやる携帯ゲームが主流なのもよくない
14 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:23:33.62 ID:7mRDlnUM0
そのうち猫背やスマホ老眼も取り沙汰されるわ
15 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:23:40.93 ID:Xs8I5Ihd0
やはり子供は自然豊かな田舎で学ばせるべきだな
目は一生もの
若いうちから眼鏡無しだと見えないってのは異常な事
目は一生もの
若いうちから眼鏡無しだと見えないってのは異常な事
16 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:23:47.35 ID:o12GAzhs0
そりゃコスパタイパとか言っててスマホがん見だからだろ
18 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:24:21.43 ID:FyAx9t2i0
外で遊ばなくなったからな
ひ弱なガキも増えてるし
ひ弱なガキも増えてるし
19 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:24:25.85 ID:2a5NtSWw0
昔は黒縁メガネをかけてる子は巨泉と呼ばれてたな。
21 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:24:42.66 ID:WLLmNAM60
スマホに子守させてるバカ親多すぎなんだよ
22 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:24:57.63 ID:6ufHt7nO0
LEDのせいだな
まじで目が悪くなるよ
まじで目が悪くなるよ
23 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:25:08.67 ID:xs6oGTsO0
視力の成長が始まる前から「視力が悪い」と思い込んでメガネを掛けさせるからじゃね?
24 警備員[Lv.12][新] :2025/02/12(水) 18:25:21.69 ID:xn7phQ7u0
生命として弱すぎる
終末の世界来たら絶対滅ぶじゃん
終末の世界来たら絶対滅ぶじゃん
25 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:25:26.42 ID:8Gx6lGvp0
退化も進化だから…
26 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:25:28.23 ID:FyAx9t2i0
スマホで視力が悪くなる上に、考える前にググる癖ができて頭も悪くなる
27 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:25:45.02 ID:Bfl+f9x40
近視は病気ではないぞ。近くを見続けても疲れないように目が環境適応したという事
33 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:27:33.14 ID:1Oo1TuFI0
>>27
それあるな
うちの兄貴は勉強嫌い読書嫌いの子供だったが
両目2.0だったせいらしい
それあるな
うちの兄貴は勉強嫌い読書嫌いの子供だったが
両目2.0だったせいらしい
31 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:26:28.37 ID:4SfghSox0
そりゃスマホなんかで乱視になったりするもんな。
37 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:28:28.27 ID:6ufHt7nO0
>>31
乱視は3D映像のせいだな
3Dの映像を見てると目の見え方がおかしくなるよ
乱視は3D映像のせいだな
3Dの映像を見てると目の見え方がおかしくなるよ
32 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:26:28.62 ID:8+bd2iHF0
今や小学生も眼鏡かけた人ばかりだよね
34 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:28:19.85 ID:JIUnd0yx0
たまに遠くを眺めて
35 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:28:23.09 ID:EaG8JMyS0
近くのものが見え易い「近視」は進化…じゃなかったは適応でしょ?
38 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:28:51.48 ID:1mRLbvyG0
いったい何故
39 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:28:53.78 ID:yIXPnW/S0
昔の街頭テレビに集まってる写真なんかを見てみると
皆メガネなんかせずに遠いテレビを見ていて凄いと思った
皆メガネなんかせずに遠いテレビを見ていて凄いと思った
40 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:29:43.64 ID:Tlr3Goe60
視力低下しても、たいして困らないだろ
42 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:29:44.39 ID:SRp5N7np0
勉強もろくにしてないのにこんな増えたのはスマホとかゲームだろうな
マイコンと東大一直線の勉強で目が悪いわしはまだ珍しかった
マイコンと東大一直線の勉強で目が悪いわしはまだ珍しかった
44 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:30:47.67 ID:/t9wi8hI0
★スマホで小さな字みてるからに尽きる。
パソコンでも目は悪くなるが
さらにちいさい字のスマホで悪くならないわけないよ
パソコンでも目は悪くなるが
さらにちいさい字のスマホで悪くならないわけないよ
45 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:30:51.52 ID:/1g+909r0
当たり前だろ
戦後からこの国でずっとやられていることは、日本人の視力を如何にして低下させて喪失させるかだぞ
日本人の視力が良すぎで太平洋戦争でアメリカは大苦戦した
戦後からこの国でずっとやられていることは、日本人の視力を如何にして低下させて喪失させるかだぞ
日本人の視力が良すぎで太平洋戦争でアメリカは大苦戦した
46 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:32:16.39 ID:QczW5nxG0
最近の子供はブルーベリーを食べなくなったからな
47 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:32:36.84 ID:kPRedEBt0
子供のころかiPad見てたらなぁ
50 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:33:10.33 ID:9bBWc4oH0
遺伝
コメント
コメントする