1 湛然 ★ :2025/04/28(月) 06:23:21.16 ID:TwcTQW909
さだまさしさん、中学時代を過ごした葛飾区の小学校へ校歌贈る…「みなさんの前には希望の道が続いています」
4/27(日) 14:49 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/faba6b33d3440991873b61f2305c705eebcae873
開校式にビデオメッセージでエール
東京都葛飾区立の木根川小と渋江小が統合して、4月に開校した東四つ木小学校の開校式が26日、行われた。中学時代を同区で過ごしたシンガー・ソングライターのさだまさしさん(73)が作詞作曲した校歌がお披露目された。
心は強くたくましく つらい時こそささえあう/どんな時でもあきらめず 大河に浮かぶ鳥のように 未来の夢へと舞い上がれ/時代はしずかに変わりゆく 人の心も変わりゆく けれど約束しよう ずっとともだちでいようね
さださんは、中学時代にバイオリンを習うため上京し、同区東四つ木で過ごした。下宿先の息子で、今でもコンサートに招待されるなど交流が続く前田謙二さん(79)を通じて、新しい校歌の制作をお願いしたところ、二つ返事で了承してくれたという。
この日、さださんはビデオメッセージを寄せた。「卒業してから歌うときに、またきっと違う気持ちになると思います」と語りかけ、「みなさんの前には希望の道が続いていますから、どうぞへこたれることなく、自分をあきらめずに元気で過ごしてください」とエールを送った。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
4/27(日) 14:49 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/faba6b33d3440991873b61f2305c705eebcae873
開校式にビデオメッセージでエール
東京都葛飾区立の木根川小と渋江小が統合して、4月に開校した東四つ木小学校の開校式が26日、行われた。中学時代を同区で過ごしたシンガー・ソングライターのさだまさしさん(73)が作詞作曲した校歌がお披露目された。
心は強くたくましく つらい時こそささえあう/どんな時でもあきらめず 大河に浮かぶ鳥のように 未来の夢へと舞い上がれ/時代はしずかに変わりゆく 人の心も変わりゆく けれど約束しよう ずっとともだちでいようね
さださんは、中学時代にバイオリンを習うため上京し、同区東四つ木で過ごした。下宿先の息子で、今でもコンサートに招待されるなど交流が続く前田謙二さん(79)を通じて、新しい校歌の制作をお願いしたところ、二つ返事で了承してくれたという。
この日、さださんはビデオメッセージを寄せた。「卒業してから歌うときに、またきっと違う気持ちになると思います」と語りかけ、「みなさんの前には希望の道が続いていますから、どうぞへこたれることなく、自分をあきらめずに元気で過ごしてください」とエールを送った。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
5 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 06:41:41.02 ID:scKCFbvY0
たしか長崎出身って聞いてたから大学あたりで上京してきたのかと思ったら中学からなのか
10 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 08:03:17.56 ID:VM4MojYn0
>>5
ママンがどうしても音大に通わせたくて
バイオリンのレッスンも兼ねて相当早いうちから上京させてたんじゃなかったっけ
昔は地方でバイオリンを習える環境が限られてたから
ママンがどうしても音大に通わせたくて
バイオリンのレッスンも兼ねて相当早いうちから上京させてたんじゃなかったっけ
昔は地方でバイオリンを習える環境が限られてたから
17 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 08:59:15.02 ID:M3KEYvO10
>>10
小6でコンクールの九州地区大会で2位になって審査員だった有名な先生に
自分のところにレッスンに通わないかと誘われたのがきっかけらしい
小6でコンクールの九州地区大会で2位になって審査員だった有名な先生に
自分のところにレッスンに通わないかと誘われたのがきっかけらしい
49 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 12:28:19.60 ID:+Kmy9L2x0
>>5
俺もそう思ってた
大学で上京とか大学は地元で卒業か中退で上京みたいな
俺もそう思ってた
大学で上京とか大学は地元で卒業か中退で上京みたいな
7 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 07:15:49.87 ID:+y162fGm0
そんなおっさんの歌送られても正直困る
8 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 07:34:35.51 ID:4LrIaZCQ0
少子高齢化で絶望の道が続いてるけど、、、
老い先短いジジイは感傷にひたって気楽なもんだよ
老い先短いジジイは感傷にひたって気楽なもんだよ
11 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 08:06:18.11 ID:my8zSSQO0
長崎生まれ長崎育ちだと思ってたわ
12 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 08:34:43.18 ID:7RO7jP0q0
さだまさしって日本のボブディランだね
過剰にウエットなのが日本仕様
過剰にウエットなのが日本仕様
14 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 08:43:42.34 ID:RyVLkdaQ0
ヒット曲以外でも空蝉 療養所 加速度 飛梅 まほろば つゆのあとさき
30前ですでにこの辺作ってるってこんな天才今後30年は出てこないだろ
30前ですでにこの辺作ってるってこんな天才今後30年は出てこないだろ
15 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 08:50:55.40 ID:ve4Tv5Ua0
いくらなんだろう
16 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 08:58:04.70 ID:nLQiLiqy0
長崎は生まれただけ?
18 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 09:00:05.99 ID:I17O/fj20
中学以降はずっと関東住みかよ
長崎の思い出なんてほとんどないんじゃないか?
長崎の思い出なんてほとんどないんじゃないか?
19 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 09:07:18.31 ID:M3KEYvO10
>>18
記憶力が良くて過去の出来事を鮮明に憶えているらしく
昔の話を始めると長くなるよ
記憶力が良くて過去の出来事を鮮明に憶えているらしく
昔の話を始めると長くなるよ
45 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 12:10:23.56 ID:lt6+LvaE0
>>18
しばらく長野に住んでたんだぞ
しばらく長野に住んでたんだぞ
21 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 09:24:01.24 ID:kJ8ObtJV0
校歌作ってもらうのは30万~とか聞いた事があるけど値段はお幾らだったのだろうか
22 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 09:26:59.92 ID:kJ8ObtJV0
歌よりトークの方が長くて面白かったら斬新な校歌だが
23 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 09:31:55.63 ID:M+DGbINq0
四つ木は足立区だと思ってた
24 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 09:42:55.37 ID:V9ckMFiC0
喜ばんだろ、世代的に
adoとかtukiとかしなこやろ
adoとかtukiとかしなこやろ
33 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 10:59:20.24 ID:C8iBWsgE0
>>24
流行りのもんは廃れた時に
一気に「誰?」ってなるし次世代に笑われるから、長年愛されてる歌手の方が
ネットでもたまに出てくるから何だかんだでいつまでも知られたりする
流行りのもんは廃れた時に
一気に「誰?」ってなるし次世代に笑われるから、長年愛されてる歌手の方が
ネットでもたまに出てくるから何だかんだでいつまでも知られたりする
25 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 09:53:39.81 ID:d/8gHuE/0
今の子どもたちに残酷なこと言うなぁ
26 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 09:57:45.23 ID:9YXtdxjJ0
学校には行ったほうがいい
行かなくてもなんとなかるけど
みたいな歌詞なんか?
行かなくてもなんとなかるけど
みたいな歌詞なんか?
27 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 10:14:05.62 ID:Qnpg14+S0
>>26
ま、ちょっと覚悟はしておけ
的なw
ま、ちょっと覚悟はしておけ
的なw
28 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 10:18:29.29 ID:hgvId9rC0
お前を我が校に
入学させる前に
言っておきたい
ことがある
入学させる前に
言っておきたい
ことがある
35 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 11:14:56.04 ID:S5RIsvN40
校歌覚えてねえな
いらねだろめんどくせえ
いらねだろめんどくせえ
36 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 11:16:10.33 ID:8Hl7G01Z0
さだまさしは天才
37 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 11:17:54.78 ID:RM3ePbcG0
最初トークが長々あって曲が始まったらトイレタイムになる曲
38 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 11:24:57.20 ID:MRFwjQW70
荒井由美は校歌にしてもらえなかったんだっけ?
39 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 11:36:55.24 ID:gM/Z16TK0
今までの校歌は
40 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 11:37:39.44 ID:zlrh88TS0
さだまさしへの道は希望なのか、これは難しい問題ですよ
41 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 11:38:56.88 ID:WqJt2oIN0
バイオリンの為に中学生で上京?
金持ちだな
だから息子もバイオリンやってるのか
金持ちだな
だから息子もバイオリンやってるのか
42 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 11:53:25.49 ID:vmR4/vg20
>>41
自伝的小説書いてるけど豊かでは無いが息子の才能に掛けて上京させた
がうまくいかなかった
運良く芸大に入れてもプロにはなれないだろうなと悟る
自伝的小説書いてるけど豊かでは無いが息子の才能に掛けて上京させた
がうまくいかなかった
運良く芸大に入れてもプロにはなれないだろうなと悟る
43 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 11:57:04.87 ID:8Hl7G01Z0
ナイツの漫才で北の国からのテーマで歌詞が出てこないってやつ好き
44 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 12:07:37.55 ID:kqSYIXBp0
1番が「あーあ~~~」だけ
2番が「るるるる~~」だけの歌詞なら覚えやすくていい
2番が「るるるる~~」だけの歌詞なら覚えやすくていい
47 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 12:17:24.04 ID:ANspqN400
小学生全員「誰?」
48 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 12:17:48.53 ID:/kaC2wgZ0
まず東京の学校へ通ってたって...
50 名無しさん@恐縮です :2025/04/28(月) 12:35:33.31 ID:8Hl7G01Z0
償いは自動車教習所や免許センターでかかってたけど
JASRACに払ってるのかな
JASRACに払ってるのかな
コメント
コメントする