1 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] :2025/04/27(日) 11:42:27.31
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/89ca7886f2f6d34e2752a1db8ee73134f428a3c2
「毎年この時期は校外学習でUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)に行っているんですけど、今年は万博に行くと去年くらいに言われました。正直かなり不評で、中には『万博を休んでユニバ行くぞ』って話も上がっているくらいでした(笑)。ほぼほぼ周りもユニバ派でしたね。

でも来てみると楽しかったです。スペインのパビリオンとかいろんな国の歴史とかを見ることができたので。今日を踏まえたうえで、『万博とUSJ、校外学習で行きたいのはどっち?』って聞かれたら、万博って答えます。USJは行こうと思ったらいつでも行けるし、万博はこういう機会じゃないと行かなかったと思うし、今しか行けないところですから」(滋賀県、高校3年生・女子)




4 名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] :2025/04/27(日) 11:43:44.51
万博来てた学生さんみんな楽しそうだったよ

まあ修学旅行なんてどこ行っても楽しいんだろうけど

7 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] :2025/04/27(日) 11:45:02.13
お前らまた負けたのか

9 警備員[Lv.15](やわらか銀行) [US] :2025/04/27(日) 11:45:07.36
テレビの街頭アンケート受けたけど、編集技術のうまさに感動した

11 名無しさん@涙目です。(みかか) [BG] :2025/04/27(日) 11:46:00.59
USJなんていつでも行けるからな

12 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] :2025/04/27(日) 11:46:52.93
関西の地方テレビ見てると楽しそうにしてるぞ
毎日(TBS)はまだちょこちょこネガキャン挟んでるけど

15 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/04/27(日) 11:48:38.58
ここで誰か書いてたじゃん
マスコミは一旦上げてまた下げるぞって

16 名無しさん@涙目です。(東京都) [GR] :2025/04/27(日) 11:48:40.07
そういう設定にしてるんだろ

17 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] :2025/04/27(日) 11:49:07.64
そもそもUSJなんか校外学習でもなんでもねー遊びじゃない

23 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NL] :2025/04/27(日) 11:52:47.44
>>17
それなんだよね
何で候補に上がるか謎

32 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] :2025/04/27(日) 11:58:35.27
>>17
それな
ディズニーランドもだけど修学旅行じゃないんだよな

19 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] :2025/04/27(日) 11:49:40.06
当たり前だろ
言ってるようにUSJはいつでも行けるし、そもそもあそぶところだし

21 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/04/27(日) 11:50:44.97
そら1000人に一人ぐらいはそういう子もおるやろ

26 名無しさん@涙目です。(茸) [BR] :2025/04/27(日) 11:56:41.40
推薦入試はもう始まってるのや

教師どもに良い印象与えて良い内申点

わかんだね

27 名無しさん@涙目です。(庭) [TR] :2025/04/27(日) 11:56:59.67
>>行く前は正直、政治的ななにかに巻き込まれるんじゃないかっていう不安がありました


29 名無しさん@涙目です。(富山県) [US] :2025/04/27(日) 11:57:40.47
ウチの学校はなんで万博行かないんだ!ってバックラッシュが起きそうw

30 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] :2025/04/27(日) 11:57:46.41
USJは大人になってからもいけるもんな
万博は期間限定やし

31 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] :2025/04/27(日) 11:58:01.81
郊外学習や修学旅行なら万博だろ読んで字のごとく
遊びに行くならテーマパークどこでもいけばよい

33 名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR] :2025/04/27(日) 11:59:35.67
女子高生に全否定されるアンチ

36 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] :2025/04/27(日) 12:04:22.06
> 万博の会場内でインタビューをしているため、学生たちがこちらに気を遣って「来たら楽しかった」と答えている可能性も否定はできないが、…

自分で言うてもうてるやんw

41 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] :2025/04/27(日) 12:06:24.88
>>36
自分から行ったわけじゃないとはいえ
行ってまでつまんないとか言ってるのって陰キャだけだろ

37 名無しさん@涙目です。(新日本) [ヌコ] :2025/04/27(日) 12:04:55.11
土下座させられる警備員見て社会勉強か

38 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN] :2025/04/27(日) 12:05:05.55
良いも悪いも今しか見られんから

39 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] :2025/04/27(日) 12:05:16.72
ガキは何でも目新しいからな

42 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] :2025/04/27(日) 12:06:37.67
USJなんて今後いくらでも行けるからな

43 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] :2025/04/27(日) 12:06:59.60
自腹でチケット買って来たいですか?と聞いてみてくれよ

47 名無しさん@涙目です。(西日本) [ヌコ] :2025/04/27(日) 12:08:34.31
異常なぐらいネガティブ報道多いよね