1 シャチ ★ :2025/05/16(金) 00:33:34.01
 不審者が建物内に侵入し刃物を振り回すといった事件などが相次いでいることを受け、栃木県佐野市の短大でさすまたを使った防犯訓練が行われました。

 佐野市の「佐野日本大学短期大学」の校舎で15日午後、刃物を持った不審者が侵入した想定で、警察が教職員に対しさすまたの使い方などをレクチャーしました。

 警察によりますと、教職員約50人が参加し、不審者と距離を取りながら対処することなどを伝えました。

 5月8日には東京・立川市の小学校に男2人が侵入し、教職員5人に暴行する事件が起きたほか、7日には東京・文京区の東京メトロ東大前駅構内で男が刃物を振り回して男性2人がけがをした事件も起きています。

「今回のことをいつも頭において授業していきたい」(参加者の女性)

 警察は不審者が侵入してきた際は身の安全を確保したうえで速やかに110番通報するよう呼びかけています。(ANNニュース)

ABEMA TIMES編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5fd309e0e91b16bc708dc4ca08fcf0ba8395904
画像
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5fd309e0e91b16bc708dc4ca08fcf0ba8395904/images/000




3 名無しどんぶらこ :2025/05/16(金) 00:34:22.32
猪八戒呼べばいいのに

19 名無しどんぶらこ :2025/05/16(金) 00:41:15.80
>>3
猪八戒がもってんのは馬鍬
レーキみたいな農具

4 名無しどんぶらこ :2025/05/16(金) 00:34:29.92
さすまたの販売元は警察官の天下り先です

6 名無しどんぶらこ :2025/05/16(金) 00:35:49.93
やー

9 名無しどんぶらこ :2025/05/16(金) 00:37:18.82
刺叉なら持ち歩いて良いのかな?

11 名無しどんぶらこ :2025/05/16(金) 00:38:21.86
さすまたより ψ で威嚇したほうがビビる
もちろん致命傷はマズいので真ん中は短く鈍にして痛みは感じる
テーザー銃的な犯人が怯むものにすべし

13 名無しどんぶらこ :2025/05/16(金) 00:39:41.26
複数対1の場合、素人だとさすまた使うのと防護盾で3方向ぐらいから突っ込むのではどっちが制圧しやすいんだろう

15 名無しどんぶらこ :2025/05/16(金) 00:40:10.33
それ警察官として捕縛するって考えのものだろ
狂ったように机や椅子投げたり消火器ぶっかけた方がいい
格闘家相手に格闘技ルールに付き合い殴り合うようなもんだ

16 名無しどんぶらこ :2025/05/16(金) 00:40:11.91
フルスイングだろ

17 名無しどんぶらこ :2025/05/16(金) 00:40:54.07
さすまたって・・

25 警備員[Lv.1][新芽] :2025/05/16(金) 00:43:20.28
さすまたのさきっちょのトゲ戻しとけよ

28 名無しどんぶらこ :2025/05/16(金) 00:45:12.70
クマ用のスプレーとかみんなでかけてやれよ

29 名無しどんぶらこ :2025/05/16(金) 00:45:31.69
あの江戸時代の捕り物で使うような物騒な形状のさすまたをわたしとけば?

31 名無しどんぶらこ :2025/05/16(金) 00:45:45.54
至近距離で長い棒を持つと逆に危ない
両手塞がってるから
石投げた方がまだマシ

34 PS5に美少女と浪漫を望む名無し :2025/05/16(金) 00:48:11.36
拳銃の使い方も教えて

36 名無しどんぶらこ :2025/05/16(金) 00:48:23.09
もう校長に銃でも持たせたらどうだ?
責任者なんだしヘッショを決めてヒーローになれよ

37 名無しどんぶらこ :2025/05/16(金) 00:49:05.33
んな事よりテーザー銃みたいなもんて日本じゃ違法なんか?アッチみたいな制圧力がないと無理やろこんなモン

41 名無しどんぶらこ :2025/05/16(金) 00:51:41.47
短大で教職員に防犯訓練を施す必要なんてあるのかな
そりゃ侵入事件などはあり得るけど、生徒だってもう子供じゃないんだし、各自で逃げるなり自分の身を守ってもらえばいい話では

42 名無しどんぶらこ :2025/05/16(金) 00:53:02.86
ソリッドな金属パイプでフルスイングすれば良いよ

44 名無しどんぶらこ :2025/05/16(金) 00:55:37.58
ネットランチャーも常備した方が良い

45 名無しどんぶらこ :2025/05/16(金) 00:59:21.98
長脇差と十手も一緒に使えるようにしろよ

50 名無しどんぶらこ :2025/05/16(金) 01:03:04.24
さすまたで制圧できた例ってあるの?