1 バイト歴50年 ★ :2025/05/24(土) 15:11:24.21 ID:Vv3K8zyQ9
こんなとき、とっさに何て言いますか?
■20代
(Q.宝くじで3億円当選)「やば!」「うそ、やば!」
■高校生
(Q.起きたら待ち合わせ5分前)「うわ!やば!」
■高校生
(Q.三ツ星フレンチを食べたら?)「やばい、ほっぺた落ちる。うますぎ」
大人から子どもまで、さまざまなシチュエーションで口をついて出てくる「やばい」。現代人にとっては、喜怒哀楽を表す便利な言葉になっているようです。
■高校生
「めっちゃかわいい子いたら、やばいって言う」
■高校生
「やばいうれしいもあるし、やばい悲しいもある」
■幼稚園児
「めっちゃ良いことに使う」
■20代
「びっくりしたとき。興奮したとき。何か良いものが手に入ったとか」
https://news.ntv.co.jp/n/fbc/category/culture/fb19c553d94f6d48dab7b9515f580d0d4a
なぜ「やばい」だけで済ませてはいけないのか。福井市内の学校では、語彙(ごい)について考えるユニークな授業が行われました。
■生徒の会話
「え、でもやばいのは理科の授業中にさ」「あれはやばい」
■生徒の会話
「やばいって、やばい!」「これはやばい」

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
■20代
(Q.宝くじで3億円当選)「やば!」「うそ、やば!」
■高校生
(Q.起きたら待ち合わせ5分前)「うわ!やば!」
■高校生
(Q.三ツ星フレンチを食べたら?)「やばい、ほっぺた落ちる。うますぎ」
大人から子どもまで、さまざまなシチュエーションで口をついて出てくる「やばい」。現代人にとっては、喜怒哀楽を表す便利な言葉になっているようです。
■高校生
「めっちゃかわいい子いたら、やばいって言う」
■高校生
「やばいうれしいもあるし、やばい悲しいもある」
■幼稚園児
「めっちゃ良いことに使う」
■20代
「びっくりしたとき。興奮したとき。何か良いものが手に入ったとか」
https://news.ntv.co.jp/n/fbc/category/culture/fb19c553d94f6d48dab7b9515f580d0d4a
なぜ「やばい」だけで済ませてはいけないのか。福井市内の学校では、語彙(ごい)について考えるユニークな授業が行われました。
■生徒の会話
「え、でもやばいのは理科の授業中にさ」「あれはやばい」
■生徒の会話
「やばいって、やばい!」「これはやばい」

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
2 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:12:10.23 ID:L5b/476Y0
責任取れ出川
3 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:12:21.88 ID:aFNNiY9V0
江戸時代からある言い回しらしいが
5 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:12:34.48 ID:qQA2pyXk0
やばいなんかやばい
7 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:13:44.01 ID:UBYb5fvX0
うわやっば、めっちゃエグいやん
8 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:13:54.39 ID:p6oAYC+h0
やばっ←若者
やっべー←おっさん
やっべー←おっさん
9 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:14:21.20 ID:zuSyEc/C0
やばい禁止
10 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:14:29.88 ID:CpVcfP6E0
エグイじゃないのか
35 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:18:32.86 ID:3SL00Saf0
>>10
ヤバいのさらにすごい(コナミ)のがエグイって感じだな
ヤバいのさらにすごい(コナミ)のがエグイって感じだな
12 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:14:43.07 ID:KE4hyyF80
エグいの間違いだろ
13 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:14:56.90 ID:JrPNGA9Y0
ちゃうちゃうちゃうんちゃうん
14 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:15:15.25 ID:Rs3UdzJK0
語彙力がヤバい
15 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:15:17.58 ID:4oEKJQUs0
それな
16 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:15:21.07 ID:fglSIFH60
若者って、何十年前から使われてると思ってんだよ
やばいなんて今の40代も使ってただろ
やばいなんて今の40代も使ってただろ
26 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:17:50.19 ID:27h9Uw260
>>16
40代どころか70代が若い頃から使われてたんじゃないか?
40代どころか70代が若い頃から使われてたんじゃないか?
17 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:15:22.34 ID:zuSyEc/C0
流行語大賞
やばい
やばい
18 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:15:41.87 ID:MvthSi330
キムタクがいい歳こいてよくヤバい言ってるじゃん
20 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:16:23.12 ID:VYlgDJD+0
やばいナウい
21 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:16:26.40 ID:sReyFMQi0
ヤバ医
23 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:17:13.23 ID:27h9Uw260
昔からあるやろ
24 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:17:14.01 ID:6G6tQpWJ0
5chもオッサンまでシンプルな言葉遣いになって気の利いた言い回しがなくなってきてるな
ネットは長く使うと脳の退化をサポートしてしまう
ネットは長く使うと脳の退化をサポートしてしまう
25 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:17:25.60 ID:a+fkn6TG0
あれ、これ、それ、しか言わなくなったら老化の現れ
29 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:18:06.21 ID:UDwqByun0
若者が乱発してる分には気にならんが40過ぎの親父がヤバいヤバい言ってるのは
こいつ脳に障害でもあんのかなって気持ちになるわ
こいつ脳に障害でもあんのかなって気持ちになるわ
31 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:18:13.53 ID:WufDjy7Z0
やば!!
34 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:18:30.82 ID:kTBAIYWo0
出川のせいだろ
36 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:18:45.36 ID:UDwqByun0
昔から使ってたと乱発ししてるの違いも分からない知恵遅れが知恵遅れた事書いてんなぁw
37 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:18:53.32 ID:6g8b/d2a0
ヤバいは世代違うと誤解を招くのがヤバい
38 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:19:06.36 ID:5rt0/ZdT0
やばいこっちのがユイツムニで映える
39 警備員[Lv.7][新芽] :2025/05/24(土) 15:19:12.06 ID:uVB0OqgL0
紙と鉛筆使わない
本読まない
語彙とか無縁
回りがみんなそうなれば気にならないでしょ
本読まない
語彙とか無縁
回りがみんなそうなれば気にならないでしょ
40 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:19:34.91 ID:H9ZiQAyF0
やばいさらにやばいバリヤバ
41 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:19:40.11 ID:v/b24KM80
デカいはよく使います(・∀・)
43 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:19:54.51 ID:UlQ3aUfs0
3億当選したら誰でも語彙力失うわ
45 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:20:05.76 ID:0x9KKO/E0
前世紀までは肯定的に使われることはなかった
46 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:20:14.44 ID:s8f1Z/n40
まじヤバいっすわ
47 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:20:14.85 ID:HoNG+ZS00
この前
◯◯がヤバいとかいう記事見たら
ただの凄いって意味の釣り記事だったわ
◯◯がヤバいとかいう記事見たら
ただの凄いって意味の釣り記事だったわ
49 名無しどんぶらこ :2025/05/24(土) 15:20:33.32 ID:wRoe4uWv0
まあ、動物の鳴き声と同じだよね。
何があってもワンワンとかにゃーにゃーしかなかない。
何があってもヤバいとしか鳴かない動物だ。
何があってもワンワンとかにゃーにゃーしかなかない。
何があってもヤバいとしか鳴かない動物だ。
コメント
コメントする