1 ぐれ ★ :2025/06/05(木) 08:56:49.89
※6/4(水) 21:37
毎日新聞

 埼玉県桶川市教育委員会は、市立中学校に2019~21年度に通学していた元男子生徒に関する第三者委員会のいじめ重大事態の調査報告書を公表した。当時の国語教諭が、吃音(きつおん)の症状があって音読の際に言葉に詰まる元生徒をまねて笑うなどしたことが「(同級生による)いじめが発生した一因」だったと指摘。市教委内部の「縦割り構造」によって対応に遅れが生じたことも問題視した。

 報告書によると、元生徒は在学中に複数の同級生から少なくとも5件のいじめを受けていた。19~20年度にかけて、体育の授業中に「掛け声が変だ」とからかわれる▽歌の練習中に「歌い方が違う」と指摘される▽シャープペンシルで何度も足を刺される――などの行為を受けた。元生徒はいじめが原因で不登校になったという。

 また、元生徒が1、2年生の時に国語を担当していた教諭について、「(元生徒の)まねをしたり笑ったりしていた事実を認めることができる」と指摘。この教諭が授業中に「吃音やそれに伴う随伴行動をまねたり、執拗(しつよう)に元生徒を指名したり、体に触れたりするなどの言動を生徒たちの前で行っていた」ことが、いじめ発生の一因になったと非難した。

 市教委内部の連携不足も指摘した。元生徒の母親は、いじめや教諭の不適切な言動について20年11月に市教委学務課に相談。ところが、情報は十分に共有されず、「(市教委全体として)いじめの認知が遅れた」という。

 その原因について、人事や教職員への指導を担当する学務課と、いじめ対応などの生徒指導を担当する学校支援課が「縦割り」の関係にあり、両課とも「共同して問題解決に当たるという視点が十分ではなかった」ためと分析。学校支援課が調査に動いたのは21年春以降で、市教委は23年8月にようやく、この事案をいじめ防止対策推進法が定める「重大事態」に認定した。報告書は「事案発覚当初から課の枠を超え、対応すべきだった」としている。

続きは↓
教諭が生徒の吃音嘲笑、いじめ発生の一因に 埼玉の市立中 第三者委 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20250604k0000m040345000c




2 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 08:57:23.23
やっぱ教員はアカンのが多いよなあ

5 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 08:58:39.46
>>2
アカン教員を淘汰する仕組みができにくいよなあ

37 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 09:12:15.97
>>5
結構地域差あるように見える
教職課程が緩いとこは問題起こしやすい傾向にある気がする

3 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 08:57:25.64
またいじめかよ
AIで解決できないかな

7 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 08:59:08.47
>>3
Xでいじめや盗難や盗撮など学校トラブルは証拠を持って交番に行くと真面目に対応してくれて早いので交番に行こう、と言われていたな

学校に相談すると揉み消されて対応してもらえないと

4 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 08:58:24.96
ひどいね

6 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 08:58:56.82
スキャットマン

10 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 08:59:51.13
職員足りなくて更に条件緩和しようとしてる
もっとAI活用しろよ

11 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 09:00:00.14
21世紀も4分の1過ぎてまだこんなのがいるなんてレベル低いんだな

15 警備員[Lv.3][新芽] :2025/06/05(木) 09:01:58.31
教師はウケて大満足でした

16 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 09:02:26.09
教育って無能しか関わってないんか
外部機関作った方がいいな

17 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 09:03:17.97
ひでーやつだ
特定の子を犠牲にしてほかの数十人の生徒からウケることを優先したんだろうな

18 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 09:03:48.07
最低だな…まともなやつは教師にならない時代だよな

19 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 09:04:23.00
公立中の教師はクソってのがまた証明されたの…か?

20 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 09:04:28.64
やっちゃったなこの*
今ニュースでも吃音の特集とかで差別をなくす運動が盛んなのに
これだから社会を知らない*は

21 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 09:04:33.73
大人はみんなイジメは駄目と言うが
その大人たちが子供のころ
イジメていなかったのか?と思う
よく私はイジメられてたんだと言う被害者はいるが
昔、イジメていたんだって言う加害者はいない
不都合なことを隠してイジメは駄目と言う大人を子供は信用してないのではないか

30 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 09:09:11.25
>>21
いじめてる側は本気でただ楽しんでるだけで、
自分がいじめてる、という自覚がないことが多いよ

22 警備員[Lv.16] :2025/06/05(木) 09:04:35.84
シャクレた女の子を起立させてロングロングアゴーって何度も言わせてニヤニヤしてた英語の担任思い出した
あいつには苦しんで死んでほしい

23 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 09:05:00.31
人間なんて優越感に浸りたいマウント猿だらけだからな
いじめなんて絶対に無くならないし誰が見て分かる障害者が小馬鹿にされるのは仕方ねえだろ、現実的に本人が強くなるしかねえの

24 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 09:05:48.37
やっぱり学校って環境は異常空間だよな
この程度の倫理観のアホが職員で生徒に対して権限持ってるわけでしょ
教育に悪いよ

25 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 09:06:31.85
先生になるのに人格テストみたいのないんかね?

26 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 09:08:05.67
昔の話かと思えば、ほんの数年前の出来事に驚いた

29 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 09:08:52.79
今どき教師になるやつは学校に良いイメージしかない=学校生活で嫌な思い出がない奴だからな

必然的に他人の痛みが分からない奴が多い

33 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 09:10:51.03
別にほっといてもいじめの対象になるからほっとけ

34 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 09:11:26.98
こんな人間が教師?

35 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 09:11:47.12
俺も小学校のころサシスセソの発音がおかしいと詰問されたわ

39 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 09:12:27.77
学校には交番設けて警察常駐させるべき

42 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 09:13:27.20
>>39
監視カメラだろう
全校カメラ義務付けでいい
問題が起きた時だけ見るんだから、人権侵害にもならん

40 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 09:12:37.60
一人をクラスのみんなで虐めてきた世代が教師になってるとそんな感じか

43 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 09:14:07.32
社会を教わる前に教える側になるから精神的に子供のまんま年食ってんだろうな

44 警備員[Lv.12] :2025/06/05(木) 09:14:56.46
吃音とたぶんチックあった生徒に問題当てまくって喋りや行動の真似してた教師いたわ
他の生徒も一緒に笑ってたけど今だったら大問題だった

48 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 09:16:45.18
子供にICレコーダー仕込むしかない

49 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 09:16:45.36
これはひどい
自分もしゃべるのが苦手なので、もしこんな教師の下で教わっていたら居心地悪いわ