1 16文キック(ジパング) [US] :2025/06/10(火) 19:36:18.96 ID:+b5fJoWZ0● BE:237216734-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
「給食」選択しない家庭に現金給付 1食あたり340円保護者の口座に ”選択制給食”を続ける公立中学校 昼食食べない生徒も
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bdabca3a892183347894717bc6f87ab29035215
■「ランチ給食」「弁当持参」「パン購入」選べる選択制
福岡県大野城市の大野中学校。
給食の時間、生徒が運んでいるのは民間業者のデリバリー弁当で大野城市では「ランチ給食」と呼ばれている。
大野城市は、小学校はみんなで同じ給食を食べる「全員制給食」だが、中学校は「選択制給食」。
生徒たちは「ランチ給食」か弁当の持参、それにパンの購入という、3つのパターンから昼食を選択することができる。
生徒
「お母さんの手作りの弁当を食べると授業もがんばろうと思う気になれるのでお母さんに弁当を作ってもらっています」
生徒
「いつもは弁当を持参しているけど、おいしそうなときはパンを頼みます。ポテトサラダパンが大好物です」
「給食」選択しない家庭に現金給付 1食あたり340円保護者の口座に ”選択制給食”を続ける公立中学校 昼食食べない生徒も
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bdabca3a892183347894717bc6f87ab29035215
■「ランチ給食」「弁当持参」「パン購入」選べる選択制
福岡県大野城市の大野中学校。
給食の時間、生徒が運んでいるのは民間業者のデリバリー弁当で大野城市では「ランチ給食」と呼ばれている。
大野城市は、小学校はみんなで同じ給食を食べる「全員制給食」だが、中学校は「選択制給食」。
生徒たちは「ランチ給食」か弁当の持参、それにパンの購入という、3つのパターンから昼食を選択することができる。
生徒
「お母さんの手作りの弁当を食べると授業もがんばろうと思う気になれるのでお母さんに弁当を作ってもらっています」
生徒
「いつもは弁当を持参しているけど、おいしそうなときはパンを頼みます。ポテトサラダパンが大好物です」
2 16文キック(ジパング) [US] :2025/06/10(火) 19:36:31.11 ID:+b5fJoWZ0 BE:237216734-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
■生徒が昼食を食べることができない「欠食」の問題も
一方、選択制給食で指摘されるのが、「欠食」の問題だ。
ランチ給食を注文し忘れるケースや、家庭の経済的な理由などによって生徒が昼食を食べることができない欠食が起きている。
中学1年の息子を持つ母親
「実際に欠食している子はいて、何度も忘れてしまった子は先生に言いづらくてトイレに隠れてお腹が痛いふりをしているのを息子が見かけたりして」
選択制給食による「欠食」の問題は、これまで市議会でも度々指摘されてきた。
今年3月の市議会で欠食の現状について質問された伊藤啓二教育長は、「欠食がおきないよう中学校への指導を徹底する」と述べた。
大野城市教育員会 伊藤啓二 教育長
「昼食の忘れなどにより給食を食べていない生徒がいるという声もあります。重要なことは毎日昼食の様子を見ている担任がそのような生徒にしっかり関わることだと思います。欠食が起きないよう各中学校に指導を徹底していく」
■生徒が昼食を食べることができない「欠食」の問題も
一方、選択制給食で指摘されるのが、「欠食」の問題だ。
ランチ給食を注文し忘れるケースや、家庭の経済的な理由などによって生徒が昼食を食べることができない欠食が起きている。
中学1年の息子を持つ母親
「実際に欠食している子はいて、何度も忘れてしまった子は先生に言いづらくてトイレに隠れてお腹が痛いふりをしているのを息子が見かけたりして」
選択制給食による「欠食」の問題は、これまで市議会でも度々指摘されてきた。
今年3月の市議会で欠食の現状について質問された伊藤啓二教育長は、「欠食がおきないよう中学校への指導を徹底する」と述べた。
大野城市教育員会 伊藤啓二 教育長
「昼食の忘れなどにより給食を食べていない生徒がいるという声もあります。重要なことは毎日昼食の様子を見ている担任がそのような生徒にしっかり関わることだと思います。欠食が起きないよう各中学校に指導を徹底していく」
3 マスク剥ぎ(茨城県) [ニダ] :2025/06/10(火) 19:39:19.76 ID:tMijsZPP0
こんなことしたら家庭によっては親が340円ガメて昼食食えない子供が栄養失調になるかもよ?
5 ツームストンパイルドライバー(神奈川県) [US] :2025/06/10(火) 19:40:34.30 ID:6iL85A970
>>3
児童虐待で捕まえて貰ったほうがええのでは
児童虐待で捕まえて貰ったほうがええのでは
31 アルゼンチンバックブリーカー(岐阜県) [US] :2025/06/10(火) 19:53:41.69 ID:O13aldXd0
>>3
誰でもわかりそうなもんよな。
馬鹿な大人のせいで子供がかわいそうよ
誰でもわかりそうなもんよな。
馬鹿な大人のせいで子供がかわいそうよ
47 ニールキック(北海道) [US] :2025/06/10(火) 20:10:28.41 ID:9ZIjPl1M0
>>3
給食費出さない親のせいで給食費払ってる子もろくなもの食べさせて貰えない問題があるからこうなった
給食費出さない親のせいで給食費払ってる子もろくなもの食べさせて貰えない問題があるからこうなった
4 セントーン(庭) [ニダ] :2025/06/10(火) 19:39:51.69 ID:GYzk7osL0
親が悪い
6 ウエスタンラリアット(愛知県) [CN] :2025/06/10(火) 19:40:35.19 ID:J6cailBG0
馬鹿ばかり
8 タイガースープレックス(庭) [US] :2025/06/10(火) 19:41:51.04 ID:7QhH2l3e0
二食くらいでちょうどいいやろ
歳とるとわかる
歳とるとわかる
21 エルボードロップ(やわらか銀行) [US] :2025/06/10(火) 19:48:36.86 ID:+eIHXJyp0
>>8
死にかけジジイと一緒は駄目よ
死にかけジジイと一緒は駄目よ
9 男色ドライバー(庭) [AR] :2025/06/10(火) 19:42:20.93 ID:QVCRgzPU0
これは悪手
食べられない子供が増えるだけ
食べられない子供が増えるだけ
11 ヒップアタック(東京都) [CN] :2025/06/10(火) 19:44:24.97 ID:EKjAUL1X0
>>9
そんな家庭はもれなく児相にご案内でいいんじゃないの
そんな家庭はもれなく児相にご案内でいいんじゃないの
18 マスク剥ぎ(茨城県) [ニダ] :2025/06/10(火) 19:46:21.07 ID:tMijsZPP0
>>11
単に340円支給やめればいいだけなのに
なんで超絶忙しい児童相談所の職員をさらに忙しい目に遭わせようとするの?
単に340円支給やめればいいだけなのに
なんで超絶忙しい児童相談所の職員をさらに忙しい目に遭わせようとするの?
19 スリーパーホールド(茸) [TR] :2025/06/10(火) 19:47:18.96 ID:1CFuEcfG0
>>11
まぁこういうのは何回忘れたら即座に児童相談所案件って教育委員会が決めるべきだわな
そうすりゃ教員も緊張感出てメモする
まぁこういうのは何回忘れたら即座に児童相談所案件って教育委員会が決めるべきだわな
そうすりゃ教員も緊張感出てメモする
13 ジャンピングカラテキック(茸) [ニダ] :2025/06/10(火) 19:45:25.24 ID:N91+ae3o0
幼稚園で弁当じゃないやつは好きな菓子パン選んでてうらやましかったの思い出した70年代
16 ダイビングヘッドバット(庭) [AU] :2025/06/10(火) 19:46:03.10 ID:pfmn2fEg0
ネグレクトならやりかねん
20 TEKKAMAKI(みかか) [ニダ] :2025/06/10(火) 19:47:40.75 ID:sR/Tii5z0
そもそも中学生に給食とか出すなよ
購買作って買わせろ
貧乏家庭用にだけ配給食用意すれば良い
弁当も持たせず、金も渡さない家庭は指導、放置したら児童虐待で逮捕しろ
購買作って買わせろ
貧乏家庭用にだけ配給食用意すれば良い
弁当も持たせず、金も渡さない家庭は指導、放置したら児童虐待で逮捕しろ
22 エクスプロイダー(新日本) [ニダ] :2025/06/10(火) 19:48:51.13 ID:L/eU7bbX0
中学生で昼食抜きになるリスクあるのはダメだろ
食べ盛りだぞ
食べ盛りだぞ
24 イス攻撃(大阪府) [FR] :2025/06/10(火) 19:49:53.24 ID:lo9dqoiB0
まあそらそうやろ
25 ラ ケブラーダ(茸) [ニダ] :2025/06/10(火) 19:50:22.00 ID:viWTzczx0
月20日として6,800円か
28 セントーン(庭) [CN] :2025/06/10(火) 19:51:20.31 ID:mfs8edyC0
ちなみに俺は当時給食のない私立だったが
親が究極のメシマズだったので、弁当食えずに飢えていた。
あのひもじい思いは誰にもさせたくない。
親が究極のメシマズだったので、弁当食えずに飢えていた。
あのひもじい思いは誰にもさせたくない。
30 腕ひしぎ十字固め(ジパング) [IT] :2025/06/10(火) 19:52:18.45 ID:0MpRwKbd0
中学に指導したところで
教師が注意深く見守って関わったところで
欠食なくならねぇだろ
教師が注意深く見守って関わったところで
欠食なくならねぇだろ
34 16文キック(庭) [US] :2025/06/10(火) 19:54:47.20 ID:+9B5X0mS0
これに関しては方式云々より家庭側親側とかの問題では
36 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行) [US] :2025/06/10(火) 19:55:24.79 ID:7nDYZ5Cj0
無料の給食を食べなければお金が貰える🤔
なんか変じゃね?
なんか変じゃね?
37 エルボードロップ(東京都) [US] :2025/06/10(火) 19:55:57.10 ID:ASxGaGY70
340円出すなら給食無償化出来そうだがな。
今の給食って1食220円で作ってるし。
今の給食って1食220円で作ってるし。
39 レッドインク(庭) [US] :2025/06/10(火) 20:00:27.15 ID:kPnNv7Ae0
日本人ができる発想じゃなくね
40 ハーフネルソンスープレックス(埼玉県) [US] :2025/06/10(火) 20:01:14.72 ID:JOxa2fI+0
1日340円渡すなら給食を選択しない家庭が増えるんじゃないの
45 逆落とし(神奈川県) [CN] :2025/06/10(火) 20:07:01.95 ID:N2mRX1Mg0
親の口座に340円
振り込み手数料、コンビニで引き出したら手数料。
儲かりまっか?
振り込み手数料、コンビニで引き出したら手数料。
儲かりまっか?
46 栓抜き攻撃(大阪府) [ニダ] :2025/06/10(火) 20:07:46.49 ID:CYXCM7kj0
菓子パンとかへんなフライや牛乳出すくらいだったら、手結びおにぎりとやかんのお茶を出せ
48 レインメーカー(東京都) [US] :2025/06/10(火) 20:17:42.47 ID:tNznIdfw0
入学の時に口座聞いて引き落としにした方がいいんじゃない?
コメント
コメントする