話が収まるどころか、全く解決の糸口がありません。
まだまだ時間がかかりそうです。
リニア中央新幹線建設工事を巡り、静岡県内の住民らが、JR東海に対し県内区間(10.7キロ)分を着工しないよう求める訴訟を静岡地裁に起こすことが15日、市民団体への取材で分かった。早ければ9月にも提訴する。
市民団体の関係者によると、工事により大井川の水や南アルプスの動植物に影響を及ぼす懸念があると主張するという。
2020/8/15 11:50 (JST)8/15 11:58 (JST)updated
https://this.kiji.is/667198979707880545?c=39550187727945729
★1が立った時間 2020/08/15(土) 12:05:51.61
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597490917/
長野に迂回でいいよね
もう迂回すればいいだろなぜ静岡通ることにこだわるのよJRは
本気で迂回する方法考えたら?
リニアいらなくない?
静岡県民のエゴで新しい日本の交通インフラの開通が遅れるのか やれやれ
JRも正直したくないだろ
中止しよう
一方高速道路ではゴリゴリトンネル掘ってるのでした
>>18
新東名とかやりたい放題なのにね
もうひかり廃止にでもしてやればいい
>>18
>>22
その結果掛川では水はどうなったっけ?
下手に裁判して負けたら着工okってことになるぞ
県民ってまとめるのやめてくれないか
JR東海は自らのビジネスモデルが身内の理論だけで推進出来ないことを理解してなかったんだろうね。
痛いなぁ。
静岡県民の利便性を配慮して会社経営してればこんなことにはならなかった。
のぞみ軸足の経営スタンスのバチが当たった。
この先は、なるようにしかならないよ。
残念だけど。
>>27 これはのぞみのない時代の計画なんだからその時点で存在自体に矛盾が内在してるんだね
JRが水を全量戻すと確約すればいいだけでは?
なんなの?工事したら水量戻らないの?
>>32
最大2t/sと見込んで設備を設置する計画を出してます
>>46
それ以上流出しても知りません
だからな
大井川下流民だろうね
水無くなったら下流域全滅だから必死だろう
山梨の水枯れした地区は30年しか補償されないんだろ
かわいそうだな
どう考えても静岡県が正しいやろ
国は工事中も工事後も水量を直ちに全量戻す工法を考えろ
>県内区間(10.7キロ)分を着工しないよう求める訴訟
負けたらどうすんの
静岡県は最初から水戻せしか言ってないのにJRの態度はゴミすぎる
>>52 無理なもんは無理なんだろうね
これだけ嫌われてんだから迂回すりゃあ良いじゃん
来て欲しいって自治体いっぱいあるんだし全部通ってやれよ
結果的に新幹線より遅くなるかも知れんが
バカでもわかるリニア問題
1 静岡県は一回許可出したのにゴネてる!→全くの嘘。静岡県は最初から(2014から)水量全量保証を工事許可の条件としており一切許可を出していない
2 でも静岡市は工事許可を出したぞ!→静岡市が許可を出したのは重機、材料などを現場に運ぶための道路を作る許可。ルート工事の許可は一切出していない
3 どうせ空港駅やのぞみを停車させたら許可出すんだろ→まず水量全量を戻すことが最低ライン(これはデメリットを±ゼロに戻すだけ)で、それが保証されてから、では通過するだけの静岡にメリットになるようなことの話をしましょう、という話。
4 そもそも水量が減少するなんて掘ってみなきゃわからないし、わからないものに対して補償を求める静岡県はクズ!→6/2の会合でようやく東海側が水量が減少する危険性があると認めました。つまり静岡県側を騙していたことを認めたわけです。
自分愛知だけど東京はいつも自家用車で行ってるし
公共ならコロナじゃなきゃ新幹線で充分なんだけど
なんならバスでもええわ
そんなに急いでどうすんのって思う
リニアより水が大事か。ふ~ん~
>>67
県内に駅無いしな
なんのメリットも無いのにリスクだけあったらそりゃそうよ
>>67
でも君だって蛇口から水一切出なくなったら超困るよね?
ミネラルウォーター買えば済む問題じゃないぞ?生活用水全部使えないんだからな?
これは県民が勝てる見込みのない裁判
JRの圧勝でリニア着工の流れ
>>71
それなら裁判すればいいよね
ゴネ得狙いだろ
>>73
JR東海がな
迂回は簡単にできないからもめてる
ルート変更に追い込まれたらリニアは終わると思う
県民が負けたからと言って裁判所が着工命令出せるわけじゃないからな
あくまで南アにトンネル通すことが違法か合法かが争点だろうし、その点で言えば合法であり県民が負けるだろう
ただし合法だからと言って強行着工できるわけではなく今までと何ら条件は変わらん
山梨県では水を枯らしてしまったんだろ
恐ろしいね
コメント
コメントする