1 首都圏の虎 ★ :2020/11/06(金) 21:44:53.55 ID:Dgob0c829.net
千葉県弁護士会は6日、県内の県立高校で昨年3月、女子生徒の髪先が赤みがかっているとして、生徒指導の教諭らがごみ袋をかぶせて髪に黒染めスプレーを吹きかけていたと明らかにした。
弁護士会は体罰に準ずる行為だったとして同日までに、県教育委員会や学校に警告書を提出した。
生徒の母親が弁護士会に人権救済を申し立てていた。
県教委は事実関係を認めた上で「同意に基づいた指導だった。詳細は学校に確認している」と説明している。
弁護士会は、黒染めスプレーをかける行為は「精神的に大きな屈辱を与え体罰に準じる」として、原則的に生徒指導に用いられるべきではないとの見解を示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e3d2314d754f2d75b0bfc88f88b729d12da87ee
停学で済ませておけばよかったのに
>>7
地毛じゃないの?
なぜそんなにムキになる必要があるのか
>>8
推測するに、その教師の評価に影響するんじゃないか?
教師の指導が駄目だからそういう行動するって
そうすると昇進とかそういうのに影響するとかあるんじゃないかね?
そら弁護士雇えばそう言うだろ
赤毛で学校来る子は退学で良い
女子生徒も生まれつきとかじゃなけりゃおかしいけど
粛々と退学にすりゃええだけ
実力行使したら暴行罪ないし傷害罪
顔まで黒くなりそう
これは高校の偏差値による
>>29
何で?
低偏差値の子なら何してもいいの?
>>37
逆やで
底辺高校の子は締め付けんとやばい
進学校なんかいちいち指導しない
この情報だけではなんとも
既に脳内で決めてかかってるアホはともかく
ものはいいようだな
ただのビニール袋だろw
昭和の日常なんだが
令和にやったらアカン事案
そもそも黒染めスプレーなんかで黒くなんの?
ただ辱めただけやん
別に毛を染めてない子で毎日海で泳いでた子が金髪みたいになってたな
潮焼けらしく海の塩分と太陽の紫外線で毛が傷んで脱色していくらしい
昔の日本人でも赤毛気味や栗毛の色素薄い子も居るし
今みたいに混血の子供増えてるのに全員黒髪とか無理あるよ
やっちまったなぁ
なんで学校の先生ってそんなにバカなの
>>60
お前たちにはそんな人材しかいないってことw
こんなの日本だけだろw
弁護士まで出てくるともう教育も終わり
なんか70年代だな
今時かよ
弁護士も教育という立場上何も言い返せない学校ばかりターゲットにしてないで
もっとでかい仕事やれよ。
こせこせ儲けやがって、どうせでかいこと何もできねえんだろ
茶髪だとどうだって言うんだ
公序良俗に反するのか?
どうでもよくないか?
>>67
お前はどうでも良くても、世間のイメージは良くない
地毛だったらどうすんの?
>>68
今は混血の子供増えてるから地毛が黒くない子供は居るだろうし
顔も白人ハーフ顔じゃなくてアジア顔で茶髪とか居るしな
染めてきたんだったら、即時停学・自宅謹慎。
治したら翌日からでも解除。
>>73
毛先って書いてあるから傷んだんじゃないの?
昭和にはよくあったけどまだこんな真似してるの?
ゴミ袋=ケープの代わりにして服にスプレー掛からないようにしたんだろ?
優しいじゃんw
コメント
コメントする