(出典 www.asahicom.jp)

教科書は原則デジタルへ。

1 雷 ★ :2020/11/13(金) 13:19:22.67 ID:mzGkKYCM9.net

教科書デジタル化「1人1台」へ、 専門家が描く未来 
聞き手・宮坂麻子 
2020/11/11 8:00 会員記事 

教科書にもデジタル化の波が押し寄せている。
10月上旬、平井卓也デジタル改革相らが「教科書は原則デジタルへ」と要請。
約2週間後には、萩生田光一文部科学相が「授業時数の2分の1未満」とするデジタル教科書の使用基準を緩和する方針を示した。
日本の学校現場でデジタル教科書が広がるのか。文科省の検討会議の座長を務める堀田龍也・東北大大学院情報科学研究科教授に聞いた。
https://www.asahi.com/articles/ASNCB5TK8NC4UTIL009.html

授業後、黒板の板書を「1人1台」のタブレット端末で撮影して保存する高浜小の児童たち=2020年10月2日午後2時46分、愛知県高浜市の高浜小学校、松本行弘撮影
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20201110001895.html





18 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:21:58.17 ID:26Aw5x/k0.net

>>1
なにか違うんだよな


56 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:29:25.24 ID:tSsxIuIS0.net

>>1
手を動かす事が、記憶に繋がるんじゃないか?


69 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:30:18.88 ID:4vzT94RK0.net

>>56 出来る子はタブレットで良いけれども出来ない子はダメだね。
完全におもちゃになってる。


95 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:33:02.14 ID:ANVYeHIn0.net

>>1
デジタル化ってそういうことじゃないだろうに、と思うおれ


100 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:33:36.91 ID:qarJicWW0.net

>>1
これタブレット?


2 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:19:48.51 ID:6cLs9+HC0.net

違う、そうじゃない


8 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:21:07.56 ID:sHtXFhqb0.net

黒板もデジタル化しろよ


90 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:32:15.82 ID:HPVUXTmu0.net

>>8
ほんそれ
黒板デジタル化で教師の書いた黒板データを生徒のタブレットに送信すれば
黒板下記写す必要なく勉強に集中できる


16 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:21:46.01 ID:YiMiB7Vf0.net

小学校のうちから横着もんが増えるってーことだな!!


17 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:21:53.76 ID:8KSzFa4M0.net

あかんわこれ
日本終わっとる


22 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:22:20.67 ID:2an97yyu0.net

板書を撮影ww


23 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:22:24.02 ID:y39JL1rk0.net

手書きも大事だと思うんだが・・・
頭に入ってくるのか?


27 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:23:24.38 ID:bQBZP0wl0.net

昔の格言
出来る奴は覚えることに集中する
ダメな奴はノートに書き写すことに力を注ぐ


36 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:25:59.31 ID:Kl1Qpdbx0.net

>>27
書いて覚えるも同じ。
次第に書く事に必死になり字の汚さや肩の疲れに耐える事に意識が持って行かれ全然覚えられなくなる。
目を閉じて念じるの最強やで。


45 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:27:16.06 ID:uDr0pEne0.net

>>36
そう
記憶は、見て聞いて書いて読んで覚える。この4つの動作が必要


35 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:25:53.80 ID:pHjXy8Vn0.net

手で書くのが必要ってのは、何度も手書きすることで脳が覚えるってのが証明されてるからで
ただその日の記録を一回手書きしただけでは記憶になんの意味もない
写真で十分。無駄な労力は省いて言い


61 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:29:45.23 ID:ZOfnFtgB0.net

>>35
まるまる板書コピーが意味がないだけで書くことに意味はある
ただ頭の中で整理して書かないと意味がない


37 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:26:06.80 ID:Y1LbYXuZ0.net

黒板をまずデジタル化しよーよ

黒板パシャリってなんでやねん!!


44 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:27:10.95 ID:Kl1Qpdbx0.net

教科書があればノートなんかその補足程度で構わん。
教員の自作のクソ問題とかやめて統一テストやれ。


47 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:27:39.04 ID:WIppRlrB0.net

なんで黒板だけアナログやん


48 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:27:42.31 ID:1gzRz0Ul0.net

いやいや、電子ペンで書いたのを自動取り込みで良いじゃん
俺が学生の頃でさえ、一部の教室では電子ペン使ってたぞ


54 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:28:48.71 ID:UE/aFr0p0.net

違うという意見が見受けられるがこれであってる


58 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:29:28.32 ID:4vzT94RK0.net

動画授業は良いものが出始めてるけど、デジタル教科書ってのはいまいちだな。
単に紙媒体を取り込んでるだけだものな。辞書や百科事典はもはや紙である
必要はまったくない。

結論・・・ケースバイケースで対処すべき


59 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:29:33.14 ID:uWMsFHF10.net

見るだけ聞くだけ勉強って一番ダメな奴だ
手を動かさないと記憶や理解が深まらないのに


60 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:29:34.45 ID:TWUkp1kg0.net

先生の手元のタブレットに電子ペンで書いた内容を生徒に共有で良いじゃねーか


66 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:30:07.82 ID:rjeEPydM0.net

子供に教える前に教師たちの頭の中をデジタル化させる必要がある


74 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:30:23.87 ID:YKiEbC3/0.net

結局筆記テストすればやるべきことは自ずと分かるだろ。


76 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:30:33.06 ID:pJ3Wj4oU0.net

そこまでやるなら黒板じゃなくて電子ホワイトボード使えよ。


83 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:30:54.09 ID:iW9gTPuZ0.net

板書をPDFでお願いします・・・


85 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:31:36.42 ID:z5MGQSqY0.net

凄い時代になったものだねぇ…


93 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:32:22.00 ID:hEtwDhcH0.net

さすがIT後進国


97 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/13(金) 13:33:25.14 ID:zuSjjeQu0.net

こういう写真だとは
予想外にもほどがある