(出典 4.bp.blogspot.com)

「男女が同じ学び舎にいることが健全だと思うのです」という保護者の気持ちも分かる

1 砂漠のマスカレード ★ :2021/02/16(火) 06:59:59.74 ID:+NTG6/Ia9.net

私立中高といっても、その形態や教育内容はさまざま。保護者はどのような観点で、わが子の学校選びをすべきなのか。 

計27年間中学受験の世界に身を置く作者、矢野耕平が受験で後悔しない方法を伝授。塾の新学期は2月から…『令和の受験 保護者のための参考書』で保護者も中学受験を“正しく”理解しよう。毎日連載>これまでの連載はこちら!

男女別学の「長所」と「短所」
ここ10年くらいでしょうか。保護者の方々と進路面の相談をしていると、共学校に人気が集まっていることを感じさせられます。近年、男女別学だった私立中高一貫校が「共学化」したことで受験生が爆発的に増加する事例も枚挙に暇がありません。

実際、受験生の保護者と進路についての面談をすると、こういうことをよく言われます。

「世の中って男と女で成り立っているじゃないですか。そう考えると、中高生という多感な時期は、やはり男女が同じ学び舎にいることが健全だと思うのです」

また男女別学に進学されることに対して、次のような懸念を表明される保護者もいます。

「男だけ、女だけ……そんな中高生活を過ごしてしまうと、異性への距離感がつかめなくなってしまうだけではなく、異性に対する差別意識が醸成されてしまうのではないか」

地方国立大学の医学部に在学している共学育ちの女の子から、こんな話を聞かされたことがあります。

「大学で出会う男子を観察していると、男子校出身者ってすぐに分かりますよ。こちらへ近づけず、遠い距離から何かブツブツ呟いている人は間違いなく男子校出身。逆に、キスするんじゃないかというくらいの近距離で、声のボリュームを全く調節せずに話しかけてくるのも、これまた男子校出身(笑)」

これは女子校でも同じようなことが言えそうですね。

そして、男子校と女子校は、異性の目を気にする必要がないからか、互いの本音をぶつけやすい環境であると言われます。一見、男女別学のメリットのように感じられますが、裏返せば、人間関係のトラブルが勃発しやすい環境であるとも言えるでしょう。

一方で、男女別学だからこそ異性に対して気を配れるようになるケースも耳にします。

以前、麻布中学校・高等学校校長の平秀明先生に取材をした折に、こんなエピソードを披露してくれました。

「妊娠中の女性教員がいたときは、生徒たちが教室まで荷物を持っていってあげていましたね……へえ、こいつら優しいところがあるんだなあと感心しましたよ」

同校の卒業生たちに話を聞いたところ、異口同音に言うのは、麻布生は女性教員や事務の女性職員にはとても丁寧に優しく接するようなのです。男ばかりの中高生活を送っていると、女性を「特別視」するようになる。そのプラス面が現れた一例といえるでしょう。

そういえば、男子校の桐朋で中学部長を務める村野英治先生は、生徒たちが自主的に企画したこんなイベントの話を教えてくれました。

「生徒たちの発案で、妊婦さんや乳幼児を持つお母さんたちとの交流会をおこないました。子育ての苦労など、彼女たちの本音を知ることができて、生徒たちはたいへん刺激を受けたようですね」

生身の「人間」同士の付き合い
また、わたしの観察した限りですが、男女別学出身者のほうが中高時代の付き合いが大人になってからも続く傾向にあるようです。男だけ、女だけの環境は「性別を消滅」させ、生身の「人間」同士としての付き合いになるからではないでしょうか

https://news.livedoor.com/article/detail/19703003/
2021年2月16日 6時0分
現代ビジネス





12 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:03:44.85 ID:4l/OI+Gb0.net

距離感とか知らんけど、学べる機会になる
「こいつおれに気があるな」って思うのは間違いだとかw


15 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:04:42.54 ID:P6mk5/5+0.net

>>12
中学生男子のそれはほとんどが勘違い

それで何度も告白された


29 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:13:34.89 ID:KQ8kpvCm0.net

>>12
それで意識してるうちに好きになって、付き合ってって言うと、好きな人いるからって振られるんよな
なんやねんな


18 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:07:10.15 ID:1kVQtkMi0.net

みんな学校に行って何でもおかしくなるんだよ

学校廃止して全員ネット授業のみにした方が良いのは確実


40 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:18:52.18 ID:C5IuEyEC0.net

>>18
そしたら自分がおかしいって社会に出るまでは気がつかなくていいもんな


19 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:07:50.93 ID:lvHcTdaw0.net

中高で男子校だったので、息子には共学に行かせた
女子がいない青春時代なんてホントつまらんぞw


68 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:30:34.07 ID:2R7laa1o0.net

>>19
共学でもモテないやつは何も起きないし、本人もそういうものだと思ってしまうから後々まで引きずってしまう
出会いが無いだけだと思えるほうがまだマシだし、実際には男子校にもそれなりにチャンスがあるんだろ?


20 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:07:51.43 ID:2R7D2Jl0O.net

大丈夫だ
共学でも結局わからなかったから


21 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:07:51.88 ID:a/ZR5zWq0.net

免疫がないと、傲慢で身勝手な男を「頼りがいがある」と勘違いしてしまう。


22 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:08:14.17 ID:+K5G2nMH0.net

距離感は、共学云々じゃなくて、
兄弟が多かったり、親戚縁者がご近所に居住していたりすれば済む話なんじゃないの?


35 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:17:01.70 ID:6UwYwpxU0.net

>>22
それだな社会性って三つ子の魂百までって感じで幼い頃の
家庭環境で決まってしまう気がする

あと親の社交性も大事だよね親がネットワーク広くないと子供の世界も狭くなる


23 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:08:38.46 ID:nVbS7V8X0.net

共学一択だろ


24 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:10:57.53 ID:eWGQNxU90.net

同じクラスでも会話なんてほとんどしないのが現実


26 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:12:24.38 ID:F7Wy/A6x0.net

同窓会が同性だけとかつまらん
あのころ実は好きだったんだよ、とか無いじゃん


32 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:15:19.84 ID:GFf8ERKK0.net

>>26
あるよ。
男子校だってバレンタインの日に靴箱にチョコレート入ってるとかのイベントも起こる。


33 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:15:44.25 ID:rJwqfVrZ0.net

若い時に恥をかくか、年食ってから恥をかくか
どっちを取るかだわな
異性との接し方で失敗したことないやつなんていないだろう

中高男子→大学理系→遂にできた彼女と就職早々結婚
のタイプが周りに何人かいるが、遊びを教えたら
家庭崩壊するくらいハマってしまったなあ


44 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:21:01.57 ID:X2lb2g9a0.net

>>33
高校で遊びにハマって中退よりいいなw


42 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:20:15.89 ID:+vGJ4bRP0.net

共学だったが、30半ばまでわからんかったわ


56 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:26:09.19 ID:9DHBodCI0.net

>>42
結婚して戸娘が出来て50になった今でも解らないよ


89 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:37:03.03 ID:+vGJ4bRP0.net

>>56
他人の考えてることなどわかりようもないし
神話の神様だって距離感間違えてやらかした話いっぱいあるし
嫌がられないような加減ができて、結婚できて生活が破綻してないなら、わかったってことでいいのでは


47 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:22:52.76 ID:zL8hovBx0.net

思春期は、男女で成長の速度がちがう。
それに、精神的なケアも重要になってくる。

男女別学は、合理的な部分もあると思うけどね。


49 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:24:08.50 ID:ffmaXjWg0.net

男女とも上位3割だけが共学のメリットを感じることができるが
真ん中から下の奴には指を咥えてみてるだけで交際のチャンスなし


59 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:26:58.36 ID:/uoZCiec0.net

でも共学はイジメ多いよ
男も女も異性の目を気にするから
自分の男として(女として)の序列を、上に見せたいという心理が働く


63 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:28:56.67 ID:ArAPOiRx0.net

>>59
共学だけどイジメなんかなかったよ 


62 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:28:43.74 ID:NeCOhGIZ0.net

ブサイクで共学は地獄だろ


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:30:01.24 ID:ErBmi+kC0.net

共学に行ってても異性との距離感下手な奴は下手
異性の兄弟姉妹が居るかどうかの方がデカいと思うわ


67 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:30:17.22 ID:hEYZWJsf0.net

共学だったのに、何を間違えたのだろう?


75 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:33:23.44 ID:NTo9yct/0.net

私立の男子校と女子校は仲が良いからね


そこに公立や共学には入ってこれない壁がある

住む世界が違うんだよ


77 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:33:46.92 ID:g1jKGxOW0.net

別に女子校でも男子校と交流あるしなあ
合コンとか
偏差値高いとこだと鉄緑会で出会ったり


94 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:38:29.15 ID:2z0iu3Rb0.net

>>77
だよなあ
男子校、女子校同士で交流してて羨ましかった。
男子校出身者が、女子校出身者じゃないと言ってたな。
実際その人は女子校出身者と結婚してた。
まあ、そいつは小学生の頃から彼女途切れなかったらしいが。


80 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:34:14.86 ID:RxOnnScD0.net

でも良家の女子はお嬢様学校だよね?


100 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:39:11.06 ID:g1jKGxOW0.net

>>80
そうだよ
そしてお前らなんか視界にも入れないで開成や麻布の男と付き合う


81 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:34:29.58 ID:mOuzQnVn0.net

女子校だったけど楽しかった
別学の方がいい


82 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:35:01.57 ID:2Ay4jMry0.net

男の子は男子校のほうがいいっていうのは聞いたよ
だから名門伝統校の中学は男子校が多いと


87 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/16(火) 07:36:09.93 ID:BOMlzolv0.net

公立の共学から東大入るやつも普通にいるのに
わざわざ私立の男子校なんていく理由がわからん