2 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:05:16.31 ID:TRlFtYZg0.net寝ちゃったら最悪だな
3 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:05:44.21 ID:Sn3EYtju0.net1時間で3600円とか高杉
4 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:06:12.03 ID:gFi8/uyE0.net>>3
お前、算数が壊滅的にダメなやつだろ(笑)
6 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:07:16.68 ID:/9bcOexV0.netスマホの用のコンセントついてたら利用しまくる
7 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:07:19.39 ID:o2TtY6lB0.netホームに設置して欲しいな
8 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:07:27.76 ID:UFx6reNI0.net夏場なら5分で2杯飲んで出ればおトクだね。
14 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:08:51.03 ID:73ABFP9d0.net>>8
別に5分で出なくても20分いればいいじゃん
42 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:12:26.90 ID:WCegcppY0.net>>8
200円スタートだから無理だよ
9 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:07:49.46 ID:y/5H88Nf0.net20分じゃ落ち着いて飲めないな
13 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:08:31.82 ID:gFi8/uyE0.net>>9
20分で出ていけ、ということではないだろ
15 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:08:51.37 ID:WYQ8MXrx0.net1分でどれだけ飲めるかの勝負するところじゃないのか
残念
17 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:09:16.98 ID:nLGmdIEm0.net120分1200円。
でもこれなら普通のカフェで
120分粘ったほうがいい。
59 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:15:18.43 ID:lfXYIi0h0.net>>17
用途の違い
19 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:09:32.75 ID:reWo+RaE0.net1時間利用で600円は高くはないけど3時間利用で1800円は高すぎ
22 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:09:58.77 ID:mXmpXNIi0.netこれ水筒持ち込んでジュース詰めて20分で退店するのが正解だな
45 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:12:52.98 ID:X/wGGOY80.net>>22
ほかのお客様のご迷惑になりますのでおやめ下さい
25 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:10:18.27 ID:ZG1daStC0.net改札外てのがいいな
28 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:10:52.86 ID:o2TtY6lB0.net>>25
なんだって!?
使い道がない…
26 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:10:20.83 ID:o2TtY6lB0.netうん!?
20分200円か
腹減ってて疲れてるのに15分待ちなら使うかも
運転見合わせとか
27 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:10:28.20 ID:H9UNNwcx0.netマジか、喉が渇いたら自販機で買うよりここに寄ったようがいいな。5分で50円でたっぷり飲めるだろ
39 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:12:08.30 ID:nmdvyP0u0.net>>27
まず最低限のパッケージが20分200円~
32 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:11:18.46 ID:nLGmdIEm0.netこれ出口でモタモタしている人がいると
揉めるパターンだと思う。
36 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:11:59.65 ID:dk65TGgv0.net喫茶店って落ち着くところだろ?
1分10円とか、フリードリンクとか、気ぜわしくって落ち着かんわ
38 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:12:07.53 ID:X829VvFn0.netコロナ防止の為「店にいる時間を短く!」とか
行政が声を枯らして繰り返すよりも
こういう早く退出すれば得ってシステムを
店が導入する方が効果は高いかもな
40 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:12:12.31 ID:FIOLEkEz0.net待ち合わせに早くついたけどどっか店入って腰落ち着けるほどじゃない時もけっこうあるからな
43 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:12:35.35 ID:YxRtSuXV0.netゆっくり出来ないカフェね
47 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:13:28.06 ID:OjsTJT3v0.net長い時間過ごすなら普通のとこ行けばいいだけだし、ちょっと休憩みたいな感じでいいんじゃないかな
52 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:14:04.96 ID:DFFFbIxY0.net席を独占して作業している輩対策で良いと思います。
スタバでもすれば良いのに。
54 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:14:25.69 ID:SLaz8rbN0.net20分で10杯飲むか
69 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:17:48.84 ID:Qrcgr2xf0.net>>54
200mlを10杯飲んでも2Lにしかならん
75 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:18:19.14 ID:BgNITDH00.net>>54
わんこ蕎麦みたいになりそうw
60 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:15:21.20 ID:e32Wdve+0.netさいたまスーパーアリーナの最寄駅でしょ?
要するに「待ち合わせ、グッズ購入後の時間潰しのコーヒー1杯でジャニーズやらの話題で盛り上がって居座るんじゃねえぞ!」って言うメッセージじゃないの?
63 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:16:11.56 ID:pP+betvV0.netマックもこれにしたら女子校生死亡
64 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:16:17.50 ID:wg1GTMEc0.net日本て外国と違って、喫茶店に長居している客を追い出さないからね、基本的に。
こういうサービスを導入しないと、やってられんわな。
81 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:18:59.99 ID:rxKHFGeu0.net>>64
追い出されるのなんてファストフードだけだろw
アメリカもスタバじゃマックブック広げてドヤ、だぞw
65 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:16:20.75 ID:rxKHFGeu0.net主要駅の待合室が全部これになって、実質待合い有料化w
67 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:17:21.52 ID:xAanMxJ+0.net10時間ねばると6000円か。
74 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:18:14.38 ID:Jd176c/g0.net息するだけで金かかる
78 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:18:32.40 ID:CGQYnZEw0.netパンも食べ放題なら行くよ
80 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:18:40.25 ID:OjsTJT3v0.net全部がこれだと不便を感じることもあるだろうけどこういうのもあっていいと思うけどな
ちょっと一杯飲みたいとかだとこっちの方が得だし、フリーだから呑みまくるというよりコンビニの珈琲飲む感じに近いと思うわ
82 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:19:08.34 ID:cpsBBoqx0.net喉乾いたら自販で買わないでここで飲めばいいね。
キャンペーン終わって最低200円になったら自販で買うけど。
86 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:19:38.09 ID:cUZwmQ3s0.net一時間半で1000円でフリードリンクならマックよりいいかもな
87 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:19:51.48 ID:WxF+949U0.net吉野家も続け!
94 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:20:49.45 ID:HfRb938O0.netアホなワンドリンク居座り対策だな
95 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:21:14.18 ID:x7WJRfR/0.net経費でおちるのけスイカ
100 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/22(月) 09:22:20.80 ID:gFi8/uyE0.net>>95
そんなの企業によるだろ
コメント
コメントする