(出典 4.bp.blogspot.com)

クラスの雰囲気を作る子がカーストの有無を決める

1 ボラえもん ★ :2021/03/05(金) 18:30:25.96

学校の人間関係の中でも、学年やクラスなのに上下関係・序列が生まれてしまう「スクールカースト」はやっかいです。 
なかなか話しづらいこの問題について、スクールカーストの経験がある高校生記者と大学生で語り合いました。 
今回はなぜスクールカーストができるのかなどをテーマにしました。

座談会に参加してくれた高校生記者・大学生
Aさん(高校1年)
中学校まではクラスにカーストがあったが、高校に入ってからはなくなった。中学までのカーストでは下位にいた。

Bさん(高校2年)
中学・高校ともにカーストあり。カーストの上位でも下位でもない位置にいる。

Cさん(高校3年)
中学・高校ともにカーストがあるが、高校はカーストに対するこだわりが薄い雰囲気。1~1.5軍に属していて、クラスを仕切る人の補助的な立ち位置。

Dさん(大学1年)
高校時代にスクールカーストを経験した。

■自分の立ち位置に心を砕き…スクールカーストは個人にレッテルを張り序列化するあしき現象

―今日集まっていただいた皆さんは、何らかのかたちでスクールカーストがある状況を経験していますね。

C 中学生の時から現在の高校まで、スクールカーストがずっとあります。私が通っている高校は特色のある学科で男子の数が少なく、カーストに対するこだわりは、普通のクラスに比べると低いかな。

B 私もCさん一緒で中学から今までずっとカーストがあります。高校入学すぐは、カーストについていけなくなるのが怖くて、周りの意見に合わせていました。
ですが、そんな自分が嫌になり、高校2年生になってからはカースト制度の「上位でも下位でもない」という位置を心がけています。

C そうなんですね。私は今まで1軍~1.5軍と呼ばれる位置に所属していたと思います。クラスを仕切る子たちの補助をメインに担当してきました。
そのため、クラスで「何かをする」というときには、自分たちとは所属が違うクラスメートに意見を言われたりしてきました。

■クラスでの決めごとで対立も
―クラスで決めごとをする際に、カーストが特に意識されるみたいですね。

B 昨年はある行事をやった際にクラスの打ち上げをカースト上位が企画したのですが、新型コロナウイルスのことを考え反対した人がいたにも関わらず実行してました。

A そんなことが……。

B 結局、打ち上げはやりたい人だけでやったんですが……私は参加していませんが、参加者はカースト上位ばかりでした。
カースト上位の人たちは普段、学校内でマスクを着けずに大声で話していて。
その人たちが打ち上げをしているので、自分は打ち上げに参加してなくても感染するのでは……と不安です。なかなか反対の声も聞いてもらえないので、困っています。
自分の意見をカースト上位の人たちにうまく伝えるには、聞いてもらうにはどうすれば良いんですかね。

C カーストが違うことで意見が伝わりづらい問題ですね。私の友達がクラスを率いる子。
何かを決定する際、みんなの意見が反映されやすいよう、私がその子に助言したりしてきました。
中間役であるため、みんなの意見が反映されず双方から板挟みになってしまうことがあったので、そうならないためにはどうしたらいいのだろうかと考えています。

B 立ち位置で悩みも変わるみたいですね。

A 私は中学まではカーストの「底辺」にいました。周りのことを気にして、自分らしく学校生活を送れていませんでした。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/88c9e930c368f45d837167dc8b844059adc82ed1?page=2

★1が立った時間:2021/03/05(金) 15:49:21.58
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614926961/



3 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 

■クラスの雰囲気を作る子がカーストの有無を決める
―Aさんは、中学時代はカーストがあったとのことですが、今は?

A 高校に入ってから、私のクラスではスクールカーストがなくなりました。

B スクールカーストがないクラスはどんな雰囲気なのかが気になります。

C スクールカーストがないなんてことは、考えられないです……。

A いわゆる陽キャ(明るくて活発、人付き合いが得意)と陰キャ(おとなしく内向的な感じ)の境目はあります。でも、陽キャの人が陰キャの人に話しかけることもあります。そのためカーストがないと感じました。

C なるほど! それなら私の高校のクラスも近い雰囲気な気がします。

A みんな周りを過剰に意識していないのだと思います。通常ならカースト下位になりそうな人が騒いでも上位になりそうな人たちは気にしないし、ばかにもしません。

B それはすてきなクラスですね!

A 初めてこのようなクラスになったのでうれしかったです。


―カーストって、どこで作られちゃうのでしょう。

C 陽キャと陰キャの境目があるとカーストが存在すると考えていましたが、Aさんの話を聞くと違うのかもと思ってきました。境目があるからカーストがあるとは限らないのですね。

B 私も陽キャが上位、陰キャは下位という印象がありました。

C 結局、陽キャのようなクラスの雰囲気を作っている子たちが、「カーストのあり・なし」を決めてしまっているような気がします。





35 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:38:04.02

>>1
それが人間の本質なんだよな


2 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:31:33.36

良くつるむグループみたいなのはあったが
カーストみたいな明確な序列はなかった

あったとして気の合う奴等で集まってる自分らのグループが一番だと
互いにそれぞれのグループが思ってただろうし


5 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:32:32.07

上位組は女子アナとかさらに上をめざす


6 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:32:50.82

コギャルはひどかった
MAXみたいなやつらが鈴木福みたいなやつイジメてた


49 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:41:29.73

>>6
平和主義も考えもんやな
(´・ω・`)

子供には敵を刺すように
躾けるに限るわ


7 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:33:01.83

そもそも法律が通用しない社会だからだろ?


9 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:33:37.22

そりゃ子供の時は運動音痴の発言権はないから
それが嫌なら運動会とかクラブ活動とか止めた方がいいよ


12 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:34:18.74

スクールカーストなんて言葉を使わなければそんなものは存在しない
良くない言葉を流行らせるべきではない


13 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:34:19.41

楽しむところじゃないしな楽しめる人間もいるだろうが


15 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:34:19.97

高3 で級長やってたけど
底辺でしたぞ

本当に全員仲が良いクラスでした


16 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:34:24.24

社会に出る前に格差を経験するのは悪くないかと


17 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:34:27.32

俺アウトオブカーストだったな
文化祭参加しなかったし同窓会とか呼ばれないし
仮に俺に発言されても困るって思ったはず


31 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:37:36.80

>>17
なるほど私もその部類だったかも


67 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:46:41.23

>>17
学祭不参加って
いい学校

校長が敏腕やね(´・ω・`)


19 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:34:38.31

向上心ありきの劣等感だからなぁ
俺みたいな意識低い系にはカーストなど無縁


39 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:39:00.51

>>19
ほぉ


20 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:34:48.21

カースト下位に意見なんかないだろ?
あったら、下位にはならない


21 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:35:14.26

トップの資質にもよる
俺のクラスのトップだった加藤君は共和主義的だったから皆楽しそうだった


25 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:36:28.56

学校、学年、学級によるよね


30 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:37:00.02

芸能界は、カーストのトップと最下位が同じ土俵で戦ってる稀有な場所


45 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:40:44.08

スクールカーストは否応なしに進路選択に影響するが、
日本にはカーストを無力化する東大一発合格がある。
東大が日本の成長を支えている大きな理由がこれ。


48 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:41:20.72

カースト下位ってなんで球技下手なん?
バレーの授業とか棒立ちしててサーブを拾いにもいかなかったわあいつら
あと勉強できないしコミュニケーション能力も低いしなんなんあれ
部活にも入ってなかったし彼女も居ないみたいだったしいつも暗いしうつ病なんかあれ
あんなん就職しても先が無いやろ


57 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:44:26.29

>>48
>バレーの授業とか棒立ちしててサーブを拾いにもいかなかったわあいつら

こいつらにサーブ拾うコツを教えて、体育祭までに
使える戦力に仕立てあげる
そこまで出来るのが本物の上位カースト


75 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:47:43.97

>>57
おいおい結局カースト上位に頼るんかい・・・


65 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:46:30.59

>>48
球技というより運動能力が低いんだ
そして小中学生のころは運動能力、ケンカの強さが序列を決める
昔から運動能力が低いやつは序列下位に置かれることが多くて消極的な性格になっていく


91 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:51:57.97

>>48
なんか呼んだか?
喧嘩弱いくせに急にキレたりするから
気味悪がられてたけどな


53 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:43:03.93

小学校は運動神経がいい奴が無双するからな。
男なら少なくともリレーメンバー常連にならないとまず上位にあがれない。


59 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:44:40.81

カーストを意識して上位のカーストに入りたいって思うからそうなるんやで
つまりカーストは自分の心の中にあるの
気にしなきゃ自由人で楽しくやれるのに


60 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:45:02.57

1.能力も目的も好みも関係なく、同じ地域の同年代というだけのカテゴライズだから
2.絶対的存在の教師が生徒を平等に扱えないから
3.役職や先輩後輩みたいな階級や上下関係がないから
4.大人と違いセーブがききにくいから
5.人数が多いから
6.優劣を競ったり成績がついたりするから

これらの理由が絡み合って、学校は余計にカースト制度が表面化しやすいんだろうな


62 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:45:09.85

皆平等ではないことを親は教えるべき
いじめだって仕方ない


63 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:45:13.73

学校側もカーストできる前提でクラス分けしてるからな
仕方ないよ


68 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:46:49.83

カースト下位の子供ばかりを集めてクラスを作ればいい


90 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:50:53.58

>>68
でも結局その中でもまたカーストができると思う


96 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:52:35.72

>>68
2:6:2の法則ってのがあって…


69 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:46:58.14

中学はカースト地獄、
高校は天国だったな

上に立つ人間によるよね


70 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:46:58.34

うーん一軍は学校でも学年関係なく目立ってるグループ
二軍はそんなに派手ではないがある程度モテる
三軍は普通四軍はそれ以下
結局球技やらイベントやらでチヤホヤされたりモテるのが発言権もあるみたいな
まあ理想は二軍がいいねうらやまwモテたい!


71 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:47:03.34

学校に限らず、大人の職場でも同じようなカーストあるだろ。
サル山のサルと同じだよ。
群れると順位をつける。


72 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:47:11.36

普通、勉強、部活に遊びと忙しいのに
カーストとか暇な学校なのか


77 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:48:00.19

クラス制を廃止して、大学のように授業選択制にすべきだろ。こういうカーストが嫌だった人はかなりいるはず。


80 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:48:27.42

男子校には無いとか言い出す奴が必ずいるが男子校でもある


87 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:50:17.92

結局、劣等感の現れ


89 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:50:50.59

人間は理性があり、社会という群れを形成して、みんなが平等にあることを理念にしてるから、
その理性によって「いじめはダメ」「差別はダメ」と言う風に考えるけど、
動物的本能として、競争意識も持ち合わせてるし、「自分が上になって楽したい。優位性を保ちたい。自分とは異なるものを排除して安心したい」って考えもどこかで考えてしまう
子供達はそんな動物的本能を抑える意味も術もまだあまり持ち合わせてないんだろうな
大人もそんなもの持ち合わせずに大人になったようなのがたくさんいるから、大人の世界でも同じことは起きるけど


93 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:52:09.55

>>89
既婚者も「いじめは駄目」と言いつつ
独身をボロクソに叩きまくってるしな


94 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/05(金) 18:52:09.61

別にいじめが発生してるとかじゃなきゃよくね
仕切りたいやつが仕切ればええやん