(出典 next.jorudan.co.jp)

首相も「リバウンドの懸念がある」と認めざるを得なかった

1 蚤の市 ★ :2021/03/19(金) 08:06:46.21

 菅義偉首相は18日の国会説明、記者会見で、東京都などの感染者数が増加傾向にあるにもかかわらず緊急事態宣言を全面解除する判断理由を問われたが、苦しい受け答えに終始した。
経済のダメージに加えて「自粛疲れ」や「宣言慣れ」が広がり、「このまま宣言を三たび延長しても感染抑止効果は見込めない」(政府高官)状況に追い込まれたのが実態と言える。

 「全国の新規感染者数は大きく減少した」「(病床使用率が改善し)医療提供体制の負担も軽減させた」。この日午後、首相は衆参の議院運営委員会で宣言解除の根拠を挙げ、理解を求めた。だが、与党議員も「昨年の宣言全面解除時とは新規感染者数のレベルが違う。大丈夫か」(自民党の御法川信英氏)と疑問視するムードが委員会室を覆う。夜の記者会見では、首相も「リバウンドの懸念がある」と認めざるを得なかった。

 実際、東京都の新規感染者数を見ると、首相が解除を表明した17日は400人を超えて1カ月ぶりの高水準に。18日も323人を数えた。変異株の脅威も全国的に急拡大しており、この日の政府の諮問委員会でも専門家から「もろ手を挙げて解除に賛成はできない」との声が相次いだ。

 それでも、首相が解除に踏み切るのはなぜか。

 5日の再延長時、経済に配慮し、飲食店に出した営業時間短縮要請の範囲拡大など、もう一段の強い措置は取らなかった。春本番を迎えるのに伴い、都内の繁華街などでは人出が軒並み増加。政府高官は「国民の(自粛に耐える)心は折れてしまっている」と漏らす。「現行宣言ではもう打つ手がない」

 政局的な思惑も見え隠れする。官邸筋によると、首相は今年1月の宣言発出、再延長時と同じく、今回も確執のある小池百合子東京都知事の動きを警戒。小池氏が先手を打って政府に注文を突き付けてくる前に、全面解除を発表することにこだわったという。

 首相とかねて気脈を通じる神奈川県の黒岩祐治知事が報道番組で、「(政府への再延長要請を巡る)知事同士の協議で、小池氏が事実と違う説明をした」と内幕を明かす“援護射撃”をしたこともあってか、結果として小池氏は動かなかった。自民の中堅議員は「結局、宣言は最後まで首相と小池氏の駆け引きに使われた面がある」とため息をついた。 (東京支社取材班)

西日本新聞 2021/3/19 6:00
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/709251/





81 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:39:30.73

>>1
変異株と花見・新歓コンパで第三波を大きく上回る感染爆発。
そして選手も来なくなって五輪中止。


88 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:43:03.59

>>81
花見は百合子がすでに上野公園封鎖してるから去年と同じにはならないだろう


99 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:47:09.17

>>88
目黒川両サイドも封鎖せんといかんな。


98 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:47:08.49

>>1
緊急事態宣言を全面解除するもしないも関係ない。
自分が感染したくなかったら 自分で行動を考える事!
安全宣言と誤解してるのか???


2 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:10:10.28

打つ手がなくて、解除っておかしくない?
感染者が減らないなら、もっと規制すべきでは?
時短の時間をもっと早めるとか、対策はあるよね?

なぜ真逆の解除になるの?
頭おかしいの?


11 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:13:06.67

>>2
規制してもその規制無視して営業する店がある
するとその店がだけ大儲け
そして守ってる店にだす補助金ももう底ついてる
まぁそれならもうすぐ感染抑えられる季節だしワクチンもくるしそのままほっとけと


15 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:14:30.82

>>2
補償しなきゃ駄目だからね。
効果ないのに金だけ掛かるのなら止めるのが正解でしょ。


32 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:18:18.25

>>2
国民にその気があるならそうするだろうが、その気はないだろ
普通に日常生活を楽しんでるんだから
世論調査では延長すべきって人が一番多いが、実体はどうだ?全く行動が伴ってないだろ


3 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:11:19.27

二ヶ月半は長かったな


4 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:11:25.60

そもそも感染症に打っ手などあるのか?


5 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:11:27.77

投了ってことだな


6 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:11:51.16

さらに厳しくしないんだな


7 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:12:01.80

「国民の(自粛に耐える)心は折れてしまっている」
 ↑
国民のせいにするな


8 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:12:19.34

このタイミングで解除なんて、何のために、宣言したのだか


85 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:41:41.79

>>8
冬の一番感染が広がる時期に規制して
春になったら解除は自然だろ


9 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:12:36.74

全く疲れてないんだけど
もっと自粛してもいいくらい


12 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:13:23.72

無駄な緊急事態宣言とかもう2度とやるなよ


36 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:19:03.80

>>12
いやいや、目標は達成したろ
お前今回の緊急事態宣言の開始時に、500人切るわけないとか思ってなかったか?


14 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:13:47.45

宣言するのも、宣言を解除するのも
後手後手すぎる


17 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:14:42.79

日本は欧米ほどコロナの被害が多くないから、自粛に経済損失に見合う効果がない
ということでしょ。


19 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:15:08.74

商売に関係あるならともかくお出かけ出来なくてストレスとかよくわからんわ
近所散歩でもしてりゃあいいだろうに


22 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:15:38.94

疲れねぇよ自粛なんかしてねえから


28 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:17:17.19

政府からのメッセージを誤解したり疲れたり折れたり困った国民だよ…(溜め息


29 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:17:37.38

別に飲み屋が無くなっても全然困らないんだが。


31 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:17:59.84

最初に数字で出せばいいんだよ

東京2000人でロックダウン
3000人でオリンピック中止


34 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:18:33.30

やっているのは飲み屋の時短だけだろ


37 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:19:28.71

次の緊急事態宣言はいつかな。
年内にでるかな


39 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:19:40.19

自粛なんて、やってないだろ
人混みだらけだったよ


40 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:20:17.19

第一波も第二波も、あともう少し頑張ればってところで残尿みたいに残したせいで、また出てきたからな


96 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:46:59.27

>>40
海外から常時新鮮なウイルス輸入してるんだから
どれだけ国民を制限しても無駄だよ


41 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:20:43.36

「打つ手なく」というよりは、GW前に一旦解除して仕切り直しということだろう
今解除しなかったら、今後感染者が増えて解除のタイミングがないままダラダラとGWに突入してしまうし
GWはまた引き締めないといけないから、GWに合わせてまた宣言するはず


45 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:22:40.61

打つ手がないから、せめて経済活動を戻したいとの苦肉の措置かよ。
変異株の致死率が半端なく高いので心配。


47 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:23:09.08

ここで一旦緩めてGW明けに緊急事態宣言キツ目にやって、オリンピック突入って感じか

併せてワクチンだろ


49 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:24:38.42

疲れって誰が疲れてんの?(笑)
「経済回さないと~」「我慢してきたんで~」とか全部アホどもがTVの真似してんだよ


55 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:28:00.80

>>49
普通に疲れてるでしょ
きみ子供とかいないの?


64 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:31:36.64

>>55
うちの子は元々インドア派だったからなぁ
漫画の貸し借りの機会が増えたとかでむしろ喜んでるよ
課外活動やらなにやらで以前の方が疲れてたらしいw


67 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:33:27.87

ロックダウンとか奥の手がまだ残ってるのに打つ手なしとは?


93 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:45:11.43

>>67
政治権力的に不可能なんだよ
菅の能力では打つ手がない


74 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/19(金) 08:36:55.05

緊急事態宣言出すだけでほとんど何もしなかったな