(出典 esse-online.jp)

急に予期しないことが起きて気が動転してしまうと、ダメだとわかっていることでも、ついついやってしまう場合もある。

1 ばーど ★ :2021/04/26(月) 09:28:47.06

※神戸新聞

 25日午後9時ごろ、西宮市両度町のマンション3階一室から出火、台所の天井や床など約10平方メートルを焼いた。

 兵庫県警西宮署によると、住人の女性(23)がコロッケを揚げるため鍋で油を熱しており、白煙が出てきたため鍋に水をかけたという。女性と消防隊員が消火器で火を消し止めた。女性にけがはなかった。

 西宮市消防局によると、熱した油に水をかけると爆発的な燃焼現象が起きて危険といい、「絶対に水をかけないで、白煙が上がったらガスコンロの火を止め、ふたをするか、炎が出ている場合は消火器を使って消してほしい」と呼び掛けている。

4/26(月) 8:28配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a64a03e6f48e0fa0aafb76172926b1a5024c25c9





23 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:32:47.91

>>1
コロッケが悪い
メンチカツならもしかしたら…


41 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:34:36.00

>>1
これ意外と知られてないんですけど
油の火災には水ではダメ
油には油
灯油かガソリンをかけると良いです
これ意外と知られてないんですけど


56 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:36:14.56

>>41
油が燃えてる鍋に油注ぐのは無理じゃね?


2 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:29:53.20

教育って大切だよね、っていう


4 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:30:39.78

あっぶね…
一般常識…


6 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:30:42.42

焦ると水かけちゃうんだよ


7 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:30:58.42

なんで水を…


9 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:31:14.87

小学生でも知ってるのに、、、


13 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:31:54.99

出火したら、普通は水をかけて、消そうとするよね?
駄目なの?
鍋に、消化器を使うという発想が出てこないよね?


32 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:33:46.96

>>13
マヨネーズをかけるとよい


40 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:34:35.36

>>13
油を継ぎ足して温度をさげればよい

とかいうのも見たことがあるが、正しいのだろうか?


55 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:36:05.51

>>13
天ぷら油に火がついたら、マヨネーズをボトルごと油に放り込むのが良い
まぁ消火器が一番いいけど使い慣れてないと躊躇するし


64 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:36:55.50

>>55
あーなんかそれも聞いたことあるなあ


57 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:36:21.82

>>13
熱した油に水は厳禁、って親から習うか家庭科でやるか


72 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:37:29.31

>>13
ここで叩いてる連中もいざ自分が遭遇したら同じことするだろうなって思うわ


81 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:38:20.61

>>72
ナイナイ
小学生ん時教わったから


92 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:39:21.58

>>13
ちゃんとした消化訓練受けてたら油に水はやらない


97 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:39:50.71

>>13
火の点いた油の下に水が入り込んで水蒸気爆発する
鍋に引火したら蓋をするのがベスト
蓋の無い鍋なら濡れタオルで蓋をする


14 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:32:12.85

米研ぐのに洗剤使ってそう


17 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:32:22.25

コイツの頭に水かけろ


18 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:32:24.24

もっと家庭科の授業時間増やせよ
一番役立つだろ


19 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:32:33.25

出来もしないのに家でコロッケなんか揚げてんじゃねーよ
総菜屋で買え


30 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:33:39.33

>>19
多分惣菜屋で買った生コロッケか冷凍コロッケ


20 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:32:35.72

23歳って新婚さんか社会人1年目で初めての一人暮らしかな
料理したことも手伝ったこともないのかな


21 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:32:35.77

親に教えて貰わなかったのか
危ないなぁ


24 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:32:57.97

ステイホームでなれない自炊するから基本も知らない


29 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:33:31.71

そういうひとは料理しちゃいけない

…てか、熱した油に水入れるな、とか何歳くらいで得た知識だろうか、誰に教わったんだっけ、あまり定かにおぼえていないな


42 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:34:46.39

>>29
でもよぉ鉄鍋のジャンで水いれてたぞ


54 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:36:01.55

>>42
北斗の拳では拳圧で火ぐらい消しちゃってるけど、マネするやつおらんやろ


46 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:35:08.60

>>29
小学校の家庭科だか生活だかの時間にビデオで見た気がする
天ぷらしてる油に水かけたらどっかーんって人形ふっとぶビデオ


95 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:39:44.87

>>29
熱した油に水入れようとしたことはないけど水分を拭き切れてないとめっちゃバチバチ油が跳ねるじゃん
それで油に水入れたら大変なことになると自然に理解すると思う
小学校の調理実習のフライドポテト作りでもキッチンペーパーで1品1本水分拭き取らされたよ


34 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:34:20.69

白煙ならすぐコンロを消せば良かったんじゃない?


37 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:34:22.15

もうちょい高いコンロ買えよ
温度センサー付きの自動で火が消えるやつ使えや


38 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:34:27.18

なんで白煙出たんだろ?


53 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:35:58.56

>>38
強火でガンガン炊いたんだろ


84 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:38:39.96

>>53
火柱が出たってのならわかるんだけど白煙なら焦る必要ないのにな
鍋の取手とかを溶かしてたのか?


83 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:38:28.81

>>38
油の温度上がりすぎ
火加減という概念がない人たまにおる
コロッケは焦げてるはず


39 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:34:33.59

いやでも偉い部分もあるよ
だって今時のまんさんがコロッケ作ってるんだぜ?


43 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:34:50.15

火に油を注ぐという表現はあっても加熱した油に水を注ぐという表現が
ないのが悪い


50 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:35:39.29

昔家で揚げ物してたら、手洗った水を飛ばしてシュワシュワして遊んでた
少し多めに水を入れると凄い勢いで飛んできた
子供心にこれは危険だと、少なめに掛けてた


52 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:35:47.92

コロッケを自宅で揚げるコスパの悪さは最上級の部類なのではないか
唐揚げも割に合わない


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:36:57.96

>>52
味噌味唐揚げとかバジル唐揚げとか色々作れて楽しいよ


73 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:37:36.24

>>52
唐揚げは衣つけるだけだか
コロッケは工程が多すぎてね…
買っても安いし


62 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:36:29.91

勉強して危険物取扱者の資格でも取って来い


74 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:37:44.21

>>62
乙4持っているけれど役に立たないよ
やはり家庭科の授業が大事


71 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:37:27.85

義務教育期間中に
家庭科+社会科とかで二重に教わる上に
毎年の火災予防運動でも説明されると思うんだがなあ


82 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:38:25.82

>>71
こういう人が「学校の授業なんて役に立たない!」とか言っちゃうんだろうなあ


79 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:38:01.09

食用油の発火点は300度くらい
揚げ物の温度は高くても180度くらい

火を付けたまま放置しなきゃそこまで温度は上がらないんだけどなー


88 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:38:58.93

>>79
お湯みたいに沸騰するまで待ってたのかも


90 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:39:02.20

もうこの子は一生油使わないな
結婚したらレンチン生活だ、レンジ爆発させそうだけど


98 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/26(月) 09:39:57.75

>>90
ゆで卵作ろうっと