知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    カテゴリ: 学校・教育



    (出典 public.potaufeu.asahi.com)


    教師、生徒、家族で8人感染により、クラスターが発生したとされ、10日間の長い期間の休校となりました。
    厳しい状況ですね。
    この記事は野球部の大会出場について書かれていますが、他の部も含めて、生徒たちは本当につらいだろうと思います。
    【岐阜の県立高校 クラスター発生で29日まで休校 甲子園交流試合への参加は協議中】の続きを読む



    (出典 switch-box.net)


    医師が感染し、無症状の状態で学校の健康診断や病院の診察を行っていたとのこと。
    590人に影響がある可能性が出ているようです。
    ぞっとしました。
    医師の感染ということの怖さを改めて確認しました。
    この医師の方も無事であってほしいてすね。

    【青森の医師が感染 生徒350人に高校で健康診断 要観察】の続きを読む



    (出典 spacee-listing-images.azureedge.net)


    11日間の学年閉鎖のようです。
    その間に感染状況を見るのでしょう。
    本当に各地で感染が広がっています。
    学校再開後は子どもたちが感染したというニュースも多くなってきたと感じます。

    【札幌の小学生感染 23日まで学年閉鎖 休校なし 日曜に消毒済み】の続きを読む



    (出典 upload.wikimedia.org)


    消毒のため3日間休校だそうです。
    その後に生徒たちを自宅待機させるかどうかについては書かれていません。
    濃厚接触者を調査した結果次第ということかもしれません。
    それぞれの自治体で対応異なっていますが、こんなにバラバラで良いのだろうか、と思ってしまいます。
    【愛知の県立高校 消毒のため3日間臨時休校 生徒が感染 】の続きを読む



    (出典 spacee-listing-images.azureedge.net)


    臨時休校は13日のみのようです。
    消毒のためでしょうね。
    濃厚接触した児童18人のみ、検査と自宅待機となっています。
    神戸の例もありますし、自宅待機の基準をどうするか、今後何らかの指標が国などから出されると良いのですが。
    【横浜市立小学校の教諭が感染 臨時休校 児童18人が自宅待機20日まで】の続きを読む

    このページのトップヘ