知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    カテゴリ: 学校・教育



    学校側は、生徒たちがロッカーに乗って作業するのを把握していた

    1 水星虫 ★ :2021/12/05(日) 09:07:54.31

    3日、佐伯市の県立高校で、教室のエアコンの清掃のためロッカーの上に乗っていた生徒が誤って転落して頭を打ち、医療機関で緊急手術を受けました。

    【教室のロッカーの上に乗っていた男子高校生が転落し後頭部から出血 「エアコンのフィルター」の取り付け中だった】の続きを読む


    今回の採択結果は、「現代の国語」でも小説を扱いたいという高校現場のニーズを示したものと言えそうだ

    1 凜 ★ :2021/12/09(木) 01:12:04.85

    文部科学省は8日、2022年度に全国の高校1年生が使う教科書の採択結果を公表した。

    【高1「現代の国語」 “物議”の教科書が採択数トップに】の続きを読む



    昨年度以降、感染対策で教室の窓を開けて換気をしているが、冬場には女子生徒から「スカートでは寒い」という意見が上がるようになった

    1 朝一から閉店までφ ★ :2021/12/09(木) 14:36:59.21

    青森市立横内中学校は7日、性別にかかわらず制服を自由に選択できる制度を導入した。

    【ズボンも選べる女子中学生の制服 その背景には「多様化」以外の理由も…】の続きを読む


    1 風吹けば名無し :2021/12/08(水) 23:12:36.53

    あと1つは?

    【小中学校のとき謎だった風習「シャーペン禁止」「運動会終了後ご褒美で教師からジュース贈呈」】の続きを読む


    1 風吹けば名無し :2021/12/07(火) 11:49:26.67

    なんの解決になるんや

    【教師「謝りなさい(憤怒)」 小学生ワイ「ごめんね(憤怒)」 喧嘩相手「いいよ(憤怒)」←なんの解決になるんや】の続きを読む

    このページのトップヘ