1 チミル ★ :2021/02/26(金) 14:36:59.25 ID:E48ic8R99.net
1円玉と5円玉の流通を止めてはどうか-。立憲民主党政調会長の泉健太衆院議員(京都3区)が25日の予算委員会分科会で、大胆な提案を麻生太郎財務相に投げかけた。
【「1円と5円は硬貨の役割を終えてきている」って本当?】の続きを読む1円玉と5円玉の流通を止めてはどうか-。立憲民主党政調会長の泉健太衆院議員(京都3区)が25日の予算委員会分科会で、大胆な提案を麻生太郎財務相に投げかけた。
【「1円と5円は硬貨の役割を終えてきている」って本当?】の続きを読むマネーポストWEB 2/24(水) 15:00
安くて、シンプルで、高機能──。ファストファッションの代名詞として躍進が続く「ユニクロ」だが、最近SNSでは若い世代を中心に「高い」「着ているのは中高年だけ」などの声が上がっているという。はたして「ユニクロ離れ」する若者たちは、どう思っているのだろうか。実際の声を探った。
「家に帰ったとき」あることに気づいた。50年ぶりにともに暮らすことになった母親が、どうも妖怪じみて見える。92歳にしては元気すぎるのだ。
【「60歳以上の人に部屋を貸さない」という日本社会の現実に直面してしまった】の続きを読む※くるまのニュース
◆年間30万匹超 猫の交通事故を減らすために出来ることは
2月22日は、猫の日制定委員会が「ニャン・ニャン・ニャン」の語呂合わせから制定した「猫の日」です。猫は屋外で放し飼いされていることもあるほか、野良猫として暮らしている猫もよく見かけます。そのため、猫は比較的交通事故に巻き込まれやすい動物でもあるのです。
神戸市長選の投票「名前に丸」へ
神戸市はことし秋に予定される市長選挙の投票について、投票したい候補者の名前を書く方式から、あらかじめ候補者全員の名前が書かれた用紙に丸印を書く方式に変更することになりました。
市の選挙管理委員会は投票率の向上などにつなげたいとしています。