知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    カテゴリ:



    1 七波羅探題 ★ :2023/04/23(日) 21:46:08.81
    TBS2023年4月21日(金) 18:51
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/447763

    教え子の女子生徒と複数回にわたり、性的関係を持っていた岐阜県立高校の32歳の男性教師が懲戒免職されました。

    懲戒免職処分を受けた32歳の男性教師は、2020年7月から複数回にわたり、教え子の女子生徒と性的関係を持ちました。

    岐阜県教育委員会によりますと、この教師は被害生徒に数学を教えていた教科担任で、生活上の相談を持ちかけられたことをきっかけに、関係を持つようになったということです。

    この生徒がことし3月、SNSで交際関係を明らかにしたことから問題が発覚しました。

    岐阜県教育管理委員会は、信用失墜行為に当たるとして、4月21日付で男性教師を懲戒免職処分にしました。

    教育委員会の聞き取りに対し、性的行為を持ったことについては「深く反省している」ということです。

    【教え子の女子生徒との関係が、その生徒のSNS投稿でバレる…32歳教諭 懲戒免職】の続きを読む



    1 おっさん友の会 ★ :2023/04/04(火) 12:39:47.95
    「行事に参加できないと連絡すると『仕事って、都合のいい言い訳ですね』と返されました。
    ひとり親に『勝手に離婚したんやろ。わがままや』と陰で言う人もいました」

    弁護士ドットコムニュースがLINEでPTAに関する体験談を募集すると、PTAと子ども会の役員を経験した自営業の女性から、このような声が寄せられた。

    地域差はあるものの、役員に選ばれやすいのは、自営業や公務員。
    慣習や内部規定で性別が決められている役職もあるという。

    役職決めをめぐり保護者同士に軋轢(あつれき)が生じる背景には
    昭和感満載の変われないPTAの姿があった。

    続きはソース
    Yahooニュース 弁護士ドットコムニュース 2023/04/04 11:25
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a765b507804e7b36672ccdd0e6b77093399191f4

    【昭和かよ…PTAにモヤる4月 母親代表というナゾ役職、ひとり親に「勝手に離婚したんやろ」と陰口も】の続きを読む

    このページのトップヘ