知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:ゲーム



    1 おっさん友の会 ★ :2025/01/14(火) 17:14:29.40
    群馬県高崎市の住宅で18歳の男が父親をハンマーで殴った殺人未遂の疑いで現行犯逮捕されました。

     18歳の男は13日、高崎市の住宅で父親(53)の頭などをハンマーで複数回殴った殺人未遂の疑いが持たれています。

     父親は頭や手などから血を流していて病院に搬送されましたが、意識はあるということです。

     警察によりますと、男は事件当日、体調不良で学校を休み自宅でゲームをしていたところ、父親に怒られたことに腹を立て、自宅にあったハンマーを使って犯行に及んだということです。

    テレ朝news 2025/01/14
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6f7852326b738fd3ecb4279d282329a3597610c7

    【男(18)、父親(53)をハンマーで殴る 体調不良で学校を休み自宅でゲームしていたのを怒られ…】の続きを読む



    1 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/11/07(木) 20:38:23.80
    195 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽] 2024/11/01(金) 03:35:21.71 ID:3gQNBsyg0
    学校で子どもがPS5のこと友達と話したらしくて今度出るproをその子が買うみたい
    うちの子は去年あげたからもう持ってるけど普通のPS5だから貧乏版PS5ってみんなから馬鹿にされたって言ってた
    せっかく頑張って去年のクリスマスプレゼントにあげたのに何か悲しくなってきた
    あれだけ泣いて喜んでくれたのに貧乏版PS5って馬鹿にされたからか全然遊んでくれなくなった
    proを買ってあげたいけど父さんの給料じゃ12万はキツイんだよゴメンな

    【学校で息子が友達に普通のPS5は貧乏版PS5って馬鹿にされて泣いて帰ってきた…】の続きを読む



    1 @おっさん友の会 ★ :2024/10/12(土) 12:52:04.21
    ゲーム内容を勝手に改ざんする「チート行為」の若年化が進んでいる。
    ネット動画などで方法を調べ、気軽に手を染める未成年が増えており、中には刑事事件や損害賠償に発展したケースも。
    業務妨害を繰り返して家裁送致され、巨額の解決金を支払うことになった元「特定少年」や、有名ゲームアプリの運営企業に取材し、「裏技」と「犯罪」の境目を探った
    。(時事ドットコム取材班キャップ 太田宇律)

    ◇氾濫するチート動画

     チート行為とは、ゲームのプログラムを不正に改ざんして、制作側が意図していないような動作をさせる行為を指す。
    SNSや動画サイトで検索すると、敵を一撃で倒せるようにしたり、アイテムを無限に増殖させたりと、人気ゲームで「通常ならありえないプレイ」をしている映像がいくつもヒットする。

    近年問題となっているのが、こうしたチート行為の若年化だ。ゲーム機やスマートフォンの発展・普及により、オンラインゲームやネット動画に触れるタイミングが急速に低年齢化。
    小中学生でも簡単にチートに関する情報を得られるようになり、10代が業務妨害などの罪に問われるケースも相次いでいる。

    ◇「8歳でチート知った」家裁送致された男性

    「他の人にチートを見せびらかして、特別なプレイヤーになれるのが面白かった」。
    東京都内に住む男性は、淡々とした様子でそう振り返る。18歳だった2021年、スマートフォン用ゲームアプリ「人狼ジャッジメント」でチート行為を繰り返したとして、電子計算機損壊等業務妨害の罪で家裁送致された人物だ。
    運営企業から損害賠償を請求され、今年5月に謝罪と解決金の支払いをすることで和解。金額は非公表だが、「100万円を大きく超える額」という。

    続きは時事通信 2024年10月12日10時00分
    https://www.jiji.com/jc/v8?id=202410cheat-team

    【「こんなことで事件に」憤る親も… ゲームを改ざん「チート行為」に手を染める未成年増加】の続きを読む



    1 名無しさん必死だな 警備員[Lv.20] :2024/09/18(水) 12:50:25.84
    【1日に4時間以上ゲームをする小学生、18%に急増】の続きを読む



    1 煮卵 ★ :2024/09/09(月) 09:07:16.36
     SMBCコンシューマーファイナンスがこのほど全国の学生1000人(15歳~19歳、男女各500人)を対象に実施した「10代の金銭感覚についての意識調査2024」の調査結果が公開され、「10代の男女がお金をかけたいと思うもの」では男子が「ゲーム」、女子が「推し活」がそれぞれ1位だった。ベスト5は以下の通り。

    【男子】
     1位 ゲーム(33.2%)
     2位 外食(29.2%)
     3位 友人との交際(27.0%)
     4位 おやつ(24.4%)
     5位 旅行・観光(23.6%)

     【女子】
     1位 推し活(53.8%)
     2位 メーク、美容院などの美活(47.0%)
     3位 ファッション(46.8%)
     4位 友人との交際(44.2%)
     5位 おやつ(35.6%)

     前年の調査結果と比較すると、男子では「外食」が4位→2位と順位を上げトップ3にランクイン。「ゲーム」は変わらず1位だった。一方、女子では「推し活」が3位→1位と順位を2つ上げトップに。前年1位の「美活」は2位と順位を1つ落とした。また、男子1位の「ゲーム」は女子では2年連続でトップ10圏外だった。アイドルやキャラクターなどの応援のため、積極的にお金を費やす推し活ライフに熱中する女性が増えているようだ。(SMBCコンシューマーファイナンス調べ)

    [よろず~ニュース]
    2024/9/9(月) 7:30
    https://news.yahoo.co.jp/articles/11526f49c3880c0636013af7503eb52b9ad7aecb

    【男子人気1位なのに…女子では圏外の趣味 イマドキの10代が「お金をかけたいもの」から見える男女差】の続きを読む

    このページのトップヘ