知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:シェア



    1 はな ★ :2023/07/03(月) 22:16:17.63
    ヤマハ発動機、プールの開発・製造から撤退…学校向けではシェア50%
    2023/07/03 20:09 読売新聞
    https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230703-OYT1T50144/


    ヤマハ発動機は3日、プールの開発・製造から撤退すると発表した。サビに強く、コンクリートより安全性に優れた繊維強化プラスチック(FRP)を使ったプールを手がけ、学校向けでは市場の約50%を握っていた。市場の縮小で売り上げが減少傾向にあり、経営資源を二輪車の電動化や半導体製造装置などの成長事業に振り向ける。

    1974年にFRP製プールを製品化して以降、学校やレジャー施設などに6500基以上を納入していた。2001年に福岡市で開かれた世界水泳選手権では、2週間で仮設プールを組み立てた実績がある。

    05年12月期には約70億円の売上高を計上したが、近年は40億円前後に減少しており、22年12月期連結決算では営業赤字に陥っていた。


    ※全文はリンク先で

    【学校プールのシェア「50%」の企業、開発・製造から撤退…】の続きを読む



    最近では、カロリー離れや砂糖離れなどの消費者の健康志向により、そのまま飲む“ストレート飲用”の需要が高まって、炭酸水ユーザーが増加している

    1 ぐれ ★ :2021/09/02(木) 09:38:00.63

    近年、無糖炭酸水は生産数量を伸ばし続けており、コロナ禍の2020年も前年比115%の約57万キロリットルとなった(全国清涼飲料連合会調べ)。
    カテゴリー別の生産量シェアでは飲料全体の2.7%を占め、烏龍茶カテゴリー(2.5%)を抜き去り、野菜飲料と肩を並べている。

    【無糖炭酸水 烏龍茶のシェアを追い抜く】の続きを読む

    このページのトップヘ