知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:デジタル化



    1 ばーど ★ :2023/12/18(月) 08:29:32.77
    政府は、教育現場におけるファクスの利用を原則廃止する。教育委員会や学校間など、ファクスで行われてきたやり取りをデジタル化し、業務の効率化や教職員の負担軽減を図る。20日に開く「デジタル行財政改革会議」(議長・岸田首相)で報告する。

    校務のデジタル化は、自治体によって取り組みに差がある。一部では、入学予定者の名簿を教育委員会が紙で学校に提供し、職員が手入力する事例や、出席簿への押印作業などが残っている。ファクス廃止を打ち出し、業務をデジタル化する「校務支援システム」の活用で効率化を図る。また、各学校のデータを集めた一覧表を公開し、対応の 進捗しんちょく 状況を確認できるようにする。

    20日の会議では、各府省が中長期的な事業を行うために設けた基金の見直し方針なども報告される予定だ。

    読売新聞 2023/12/18 05:00
    https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20231218-OYT1T50038/

    【学校のファクス原則廃止へ…入学者名簿の手入力など校務のデジタル化推進】の続きを読む



    PCは職員室に物理的に固定されており、持ち出しには都度許可を取る必要がある

    1 香味焙煎 ★ :2022/11/30(水) 00:47:03.08
    「個人情報が漏えいするかもしれないから、PCは職員室の外に持ち出せない。無線LANも使えず不便」──関東圏のとある小学校で教師をしているナカガワさん(仮名)は、勤めている学校のIT環境についてこう話す。
    【「職員室でしかPCが使えない」 進まぬ教育現場のデジタル化】の続きを読む


    「情報Ⅰ」を教えられる高校教員の人材不足、という話も聞こえてきます。

    1 七波羅探題 ★ :2022/11/07(月) 20:53:57.82
     24年度(25年)実施の大学入学共通テストに導入される新科目「情報I」について、国立大学の北海道大と徳島大などが受験科目としては課すものの合否判定に使わず配点を0点にすると予告している。「前例がなく問題の傾向や点数が不安定になる。慎重に対応したい」というのが理由だ。
    【共通テスト新科目「情報Ⅰ」を配点0…「世界からのデジタル化の遅れが発生していると感じます」】の続きを読む



    今でもチマチマした切り貼りの作業は全国で続いています

    1 朝一から閉店までφ ★ :2022/07/06(水) 13:36:13.65
    1960年にスタートして以来、60年以上に渡り連綿と続けられているベルマーク運動。その慈善的なコンセプトはもちろん賛同に値しますが、収集を巡る一連の作業が「前近代的」と言わざるを得ないことは疑いのない事実です。
    【昭和の遺物「ベルマーク運動」、もう終わったと思っていました…】の続きを読む


    文科省「目と画面の距離を30センチ以上離す」「30分に1回は20秒以上画面から目を離す」

    1 孤高の旅人 ★ :2022/04/20(水) 16:02:06.72

    学習用端末を巡っては、長時間利用による健康への影響が不安視されている。海外では、教育のデジタル化を進めつつ、子供の健康に配慮し、部分的な端末導入にとどめる事例もある。

    【授業中の児童「目がもうダメです」…2コマ連続で学習用端末を使用、すぐに使用をやめさせた】の続きを読む

    このページのトップヘ