知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:パン



    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 10:39:09.402
    なんでそんなことしたの?

    【小学生の時、給食係のやつに俺のパンだけ指でめっちゃ穴あけられたの思い出した…】の続きを読む



    1 @おっさん友の会 ★ ころころ :2024/07/24(水) 10:59:18.43
    学校給食がなくなる夏休みに、家庭で十分な食事を取れない子どもたちを支援しようと、東京都江東区で活動する「豊洲こども食堂」がラジオ体操を主催し、参加した小学生らにパンと飲み物を配布する活動をスタートさせた。代表の森生ゆり子さんは「しっかり朝食を取って元気に夏休みを楽しんでほしい。おいしいパンを用意して待っているので、誰でもおいで」と参加を呼び掛けている。

    夏休みが始まったばかりの22日早朝、区立豊洲小学校近くの豊洲四丁目公園。眠たい目をこすりながら近所の子どもたち約80人が集まり、ラジオ体操に参加した。

     体操終了後、ボランティアスタッフらが子どもたち一人一人に「おはよう」「よく頑張って起きて来たね」と声を掛けながら、用意したメロンパンやコロッケパンを手渡すと、子どもたちは笑顔で受け取った。

    続きは毎日新聞 2024/7/23 05:15(最終更新 7/23 09:45)
    https://mainichi.jp/articles/20240722/k00/00m/040/341000c

    【ラジオ体操でパン配布…給食のない夏休みに朝食支援】の続きを読む



    1 ポンコツ ★ :2024/07/10(水) 06:26:10.09
    三重県の2つの町で、「給食のパン」が消えました。

    全国的に採算が厳しく、今後、パン給食がなくなる地域はさらに広がる可能性があります。

    三重県の大台町と大紀町では、4月からすべての小中学校の給食で、献立からパンがなくなり、ご飯だけになっていることがわかりました。

    業者が、配達スタッフを確保できなくなったということです。

    岐阜県内の業者によりますと、給食向けのパンは、午前中にまとまった量を届ける必要があるなど、元々採算が取りづらく、そこに原材料や電気代の高騰、人手不足が重なり、廃業や撤退が相次いでいるということです。

    こうした現象は全国に広がっていて、この春からは福井市や兵庫・丹波市の給食でもパンの提供が中止されています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/726065

    【「給食のパン」が三重県2つの町の小中学校で廃止 配達スタッフの確保難しく…全国的にもパンの提供中止広がる】の続きを読む



    1 朝一から閉店までφ ★ :2024/04/27(土) 18:07:35.99
    福井テレビ
    2024年4月26日 金曜 午後6:45

    福井市内の小学校の給食の献立を見てみると、3月と4月の主食はごはん、ちらし寿司、カレー、焼き肉丼、ソースカツ丼…とバラエティに富んでいます。ただ、4月と3月で大きな違いがあるのが金曜日のパンです。3月は毎週金曜日にパンが提供されていましたが、新年度の4月からパンがなくなりました。どんな事情があるのか取材しました。
            
    4月19日金曜日、福井市内の小学校を、給食の時間に訪ねてみると普段と変わらない給食のように見えました。しかし、給食委員の2人に話を聞くと「週に一回パンが出ていたけど出なくなった」「パンがなくなったのはさみしい」と話します。
      
    福井市内の小学校では2009年から、週に1度パンが提供されていましたが、2024年度からごはんに変わりました。児童からは「たまにきなこ揚げパンが出ていたのですが、貴重な楽しみがなくなってさみしい」「パン給食がなくなってさみしい。復活してほしい」「ごはんもおいしいけどたまにはパンも食べたい」という声が上がっていました。
     
    福井市では、半世紀以上前から給食でパンが提供されていますが、定期的な提供がなくなったのは今回が初めてです。なぜ、なくなることになったのでしょうか?
     
    福井市教育委員会・早川寿恵さん:
    「昨年の8月から県学校給食会を通じてパンの製造業者が一部撤退すると聞いて、このような現状となった」
     
    福井市内の給食で提供されるパンは、原材料をまとめて購入する県学校給食会を通して、業者にパンの製造が委託されています。
     
    福井市教育委員会・早川寿恵さん:
    「市でも、不足する分は冷凍パンで補えないか、他の業者に当たるなど検討したが、なかなか難しい。今のところ具体的な再開のめどは立っていない」
     
    一方で、3月まで福井市の学校給食用にパンを納品していた業者を取材すると「業者が減ったとしてもパンを提供するスタンスだった。パンの提供自体をなくす判断をしたのは、福井市側だった」と話します。とはいえ、県学校給食会が購入した原材料でパンを作っても、業者側の利益は、パン1個で約30円から40円。配送する費用も含めると、ほとんど利益は残らないと話します。
    福井市では「少しでも、パンの提供に向けて学校給食会とも話し合いは続けていきたい」としています。

    https://www.fnn.jp/articles/FTB/691705

    【給食からパンが消えた 児童からは「さみしい」の声… 業者「利益はパン1個で約30円から40円」】の続きを読む



    1 少考さん ★ :2023/10/03(火) 22:22:31.02
    愛知 豊橋 小学校の給食のパン運ぶケースにゴキブリ | NHK | 愛知県
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231003/k10014214871000.html

    2023年10月3日 22時13分

    愛知県豊橋市にある2つの小学校で3日、給食のパンを運ぶプラスチックケースの中に生きたゴキブリが入っているのが見つかり、市が原因を調べています。

    豊橋市によりますと、3日午後、いずれも市立の岩西小学校の6年生と、つつじが丘小学校の4年生のそれぞれ1クラスで、給食の配膳室からパンを運ぶために使っているプラスチックケースの中に、生きたゴキブリがそれぞれ1匹入っているのを教室で皿に盛りつける担当の児童が見つけました。

    ゴキブリの大きさは、1.5センチと0.5センチでした。

    2つの学校は、ゴキブリが見つかったケースに入ったパンを児童には食べさせず、今のところ健康被害の報告はないということです。

    パンは、市の委託先で製造され、学校の配膳室に運ばれたということで、市は配膳室の状況などを調べています。

    豊橋市は「ご迷惑をおかけして申し訳ありません。原因を究明し、今後このようなことがないように気をつけたい」とコメントしています。

    【「小学校の給食のパン運ぶケースにG」←これがニュースになってしまう…】の続きを読む

    このページのトップヘ