知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:ボディビル



    1 @シャチ ★ ころころ :2024/07/24(水) 23:58:49.17
     日本ボディビル・フィットネス連盟は9月6日から4日間、韓国で行われるIFBB東アジア選手権の派遣選手を24日、発表した。ビキニフィットネスには女子高生選手として話題を集める17歳の高校3年生・小池星蓮が選出された。自身初の国際舞台となる。

     小池は“帰宅部”だった高1の夏休みからジムに通い始め、トレーニングの魅力に憑りつかれた。169センチの長身を生かし、脚と肩を武器にビキニフィットネスで活躍。2年生だった昨年は身長別日本一を競うコンテスト「オールジャパン・フィットネス・チャンピオンシップス」に初出場し、163センチ超級で絶対女王・安井友梨らと同じステージに立って脚光を集めた。以降、テレビ番組で特集されるなど、注目されている。

     今回の発表を受け、小池は自身のインスタグラムのストーリーで「初めての国際大会が東アジアということもとても嬉しく思います 初年度からの夢みてた国際大会 日本選手として恥じぬように仕上げて臨みたいと思っています」と決意を記した。

     昨年の「オールジャパン・フィットネス・チャンピオンシップス」に初出場した際には「THE ANSWER」の取材に対し、「(高校生活は)もう、全部変わっちゃった!って感じです(笑)」と明るく語っていた小池。高校生活最後の1年、日の丸をつけて大舞台に挑む。

    (THE ANSWER編集部)
    2024.07.24
    著者 : THE ANSWER編集部
    https://the-ans.jp/news/439341/
    画像



    (出典 the-ans.jp)


    【帰宅部だった女子高生が2年後にボディビルで世界へ… 高校生活激変】の続きを読む



    1 名無し募集中。。。 :2022/04/22(金) 15:11:17.95

    中学卒業を控えたある日、斎藤昂成君は衝動的に筋トレを始めた。それまで目立ったスポーツ経験がなく、当時は体つきもやせ型タイプ。
    中学の健康診断では、やせ型の人が発症しやすい「側弯(そくわん)症」(背骨が左右どちらかに曲がってしまう病気)と診断を受けたという。

    【やせ型高校生 「筋トレ1年半」で高校生ボディビル大会「全国2位」に…驚きのマッスルボディー】の続きを読む

    このページのトップヘ