知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:レジ袋



    (出典 j-town.net)


    ポリ袋ハンター、という聞きなれない言葉に思わず笑ってしまいましたが、店側にとっては大きな問題のようです。
    レジ袋有料化が始まる前から、こういったことは少なからずあったのではないかと思いますが、有料化により、クローズアップされてしまった感があります。
    ひどい事例もあるようで、何か良い解決策があればいいのですが。


    【レジ袋有料化 無料ポリ袋の大量持ち帰りが問題に 60枚を一度の買い物で】の続きを読む



    (出典 dol.ismcdn.jp)


    コンビニでレジ袋をもらわない割合が大幅に増えているという記事です。
    レジ袋有料化からちょうど1か月ですが、かなりの効果となりました。
    また、コンビニで購入する品物の種類や数量が大きく変化したようです。

    【レジ袋有料化 コンビニでは辞退率7割超 2030年までの目標を早くも上回る】の続きを読む



    (出典 grapee.jp)


    まだまだ慣れないレジ袋有料化。
    慣れない分、いろいろな面で困っている状態のようです。
    運用してみた上で、様々な声があがって、それが反映されるまでにはもう少し時間がかかりそうですね。
    改善できるところから少しずつ進めていってほしいです。

    【レジ袋有料化 客と店員それぞれに「困り事」多発】の続きを読む



    (出典 hinomaru-reaction.com)


    レジ袋を削減することは、海洋ゴミの削減には効果がない、という記事です。
    ごくわずかであったとしても削減されることに意味はあると思いますが、それがレジ袋である必要があったかどうか、ですね。
    確かに街中に捨ててあるのを見ると、嫌な気分になりますが。
    これからの様子を見ながら、レジ袋の扱いをどうするか、各企業がそれぞれで考えていくのでしょう。
    われわれは、できることから少しずつやっていければいいですね。
    【レジ袋 海洋ゴミに占める割合はわずか0.3% 多くはペットボトルや発泡スチロール】の続きを読む



    (出典 www.meti.go.jp)


    7月1日からレジ袋が有料化されて、その後どうなったか、さっそく記事がありました。
    ちょっと極端な例かもしれませんが、9割削減。驚きでした。
    まさに「こんなに減るとは」です。
    先日買い物をした際、やむを得ずレジ袋を購入することになってしまいましたが、やはり、もったいないなと思いましたね。
    今後どうなっていくでしょうか。
    【レジ袋利用1割 店長「こんなに減るとは」 これが主流になるか】の続きを読む

    このページのトップヘ