知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:不正行為



    1 ぐれ ★ :2024/01/15(月) 06:36:38.94
    ※1/14(日) 23:04共同通信

     大学入試センターは14日、大学入学共通テストでカンニングペーパーや定規の使用といった不正行為があったとして、東京都、岐阜県、広島県、山口県の試験会場の計4人が失格になったと発表した。

    続きは↓
    https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2024011401001058

    【共通テストで4人失格…「定規を使用」「カンニングペーパー」など】の続きを読む



    1 少考さん ★ :2023/01/15(日) 21:39:49.50
    大学入試センターは15日、大学入学共通テストの東京都と静岡県の2か所の試験場で、受験生2人が禁止されている定規を使用したと発表した。不正行為と認定され、2人の成績は全科目で無効となる。
    【共通テスト 数学で「定規」を使い、それが「不正行為」に…2人失格】の続きを読む


    1 ぐれ ★ :2022/05/31(火) 06:19:02.09

    大学入学共通テストの受験生が試験中に問題を外部に流出させた事件を受け、文部科学省は30日、試験中の巡視強化や、不正行為について警察に被害届を出す可能性を受験生に周知することを盛り込んだ大学入試の実施要項案をまとめた。ただ、不正行為を行った受験生への罰則強化や、会場への電波遮断装置の導入は見送りとなる見込みだ。

    【大学入試の不正行為に対して…「スマホ電波遮断」や「次年度の出願停止」は見送り】の続きを読む



    2教授は、すべての授業動画を視聴することを単位取得の前提条件としていた

    1 トモハアリ ★ :2022/02/15(火) 21:40:28.54

    早稲田大学の商学部で、複数の授業動画を同時に視聴したことは不正に当たるとして、この授業の受講者250~300人近くのうち100人ほどの単位を認定しないと通知したことが分かり、論議になっている。

    【早稲田大のネット授業『約100人の単位認定せず』に様々な意見 「同時複数視聴を認めてしまうと…」】の続きを読む



    東京大の男子学生(19)は午前11時6分、インターネット通話アプリ「スカイプ」を通じて、世界史Bの問題用紙が写った画像計20枚を受け取った

    1 エジプシャン・マウ(福岡県) [US] :2022/01/26(水) 09:07:33.07

    今月15日に実施された大学入学共通テストの世界史Bの問題が、試験時間中に流出していた疑いがあることがわかった。

    【共通テストでデジタルカンニングか? 試験時間中に問題用紙の画像がSNSで流出…複数の大学生が解答を送り返す】の続きを読む

    このページのトップヘ