知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:個人情報



    1 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] :2024/11/28(木) 09:08:41.41
    sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
    浦添市の小学校で校務用のパソコンにウイルス感染を疑わせる警告が表示され、約10分間外部から遠隔で操作できる状態にあったことが分かった。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3b158c30ef267c51f1d056c1b8f1571ad6fa7051

    【児童700人分の個人情報が流出したおそれ 小学校教員のパソコンに不正アクセス】の続きを読む



    1 ぐれ ★ :2024/10/15(火) 20:54:02.95
    ※10/15(火) 17:03配信
    東海テレビ

     名古屋市の小学校4校が新一年生の個人情報を無断でPTAに提供していたことが分かりました。

     名古屋市教育委員会は15日、分団登校の班編成をPTAなどが行う一部の小学校のうち4校で、新一年生の氏名や住所、きょうだい関係などの個人情報を、無断でPTA側に提供していたと明らかにしました。

     4校の保護者全員に文書で謝罪し、今後は情報提供の前にあらかじめ同意をとるよう改めるとしています。

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3fe1a78968491b6765d68f82579a98bc9843a163

    【名古屋の小学校4校が新一年生の個人情報をPTA側に無断提供、保護者全員に謝罪…分団登校の班編成に】の続きを読む



    1 ぐれ ★ :2024/07/14(日) 08:45:54.93
    ※2024/07/14 05:00
    読売新聞

     小中学生に1人1台配備された学習用端末の利用を巡り、一部の自治体が、端末にアプリを提供するリクルート(東京)に子供の個人情報を直接取得・管理させていることがわかった。一部のデータは、保護者に十分な説明のないまま海外の事業者に委託されたり、一般向けに販売しているアプリの機能改善に使われたりしていることも判明。文部科学省は、自治体の情報管理が不適切だとみて、近く全国調査に乗り出す。

     政府のGIGAスクール構想の下、自治体は端末に民間事業者の学習用アプリを導入し、アプリを通じて氏名や学習履歴などの個人情報が収集されている。一人一人に合わせた学習が可能になる一方、義務教育の場で使われるため、子供や保護者が情報の提供を拒むことは難しい。

    続きは↓
    https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20240713-OYT1T50212/

    【【リクルート】小中学校の学習端末利用で児童生徒の情報をアプリ業者が直接取得・管理…文科省が全国調査へ】の続きを読む



    1 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] :2024/06/29(土) 00:05:17.84
    sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
    県立高校の教職員が紛失したUSBメモリ 破壊された状態で県教委に郵送で届く「内容を他言していない」との手紙が同封
    2024年6月28日(金) 19:56 SBC信越放送

    長野県立高校の教職員が紛失したUSBメモリが、破壊された状態で県教委に郵送されて来ていたことがわかりました。

    県教委によりますと6月25日に県教委あてに封書が届き、中には物理的に破壊されたUSBメモリと、「内容を他言していない」などと書かれた手紙が入っていました。
    USBメモリは、県立高校1校の2022年度時点の全校生徒369人の氏名や住所などが保存されていて、6月18日に、生徒の名簿の写真などが載った文書が匿名の封書で届いたことで流出が発覚しました。
    送られてきたUSBメモリは教職員が紛失したものだと確認できたことから、県教委は封書とともに警察に提出したということです。
    県教委は、個人情報のインターネット上への流出は、現在のところ確認されていないとしています。

    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/1261744

    【長野県立高校の「USBメモリ紛失事件」 愉快犯に拾われた後の結末は…】の続きを読む



    (出典 blogger.googleusercontent.com)

    1 蚤の市 ★ :2024/06/22(土) 07:56:00.94
    高校教職員が生徒の個人情報入りUSBメモリー紛失、拾得者から封書でファイル名やスクショ…回収はできず

     長野県教育委員会は21日、県立高校の教職員が、2022年度の在籍生徒全369人分の個人情報を記録したUSBメモリー1個を紛失したと発表した。拾得者から県教委宛てに、保存されたファイル名や名簿の一部のスクリーンショットを印刷した匿名の封書が届き、判明した。USBは回収されておらず、拾得者も不明という。

     発表によると、封書は長野県内の消印で18日に届き、県教委が保存データから教職員を特定した。紛失したUSBは個人のもので、生徒の氏名や生年月日、住所、保護者氏名などを含む名簿を記録。教職員は「自宅で教材を作成するためなどに持ち出した」と説明しており、県教委の問い合わせで紛失に気づいたという。

     USBに保存されたファイルは複数あり、個人情報が含まれるのは名簿や、2年生130人分の英語のテスト結果。パスワードはかけられていなかったという。

     学校側は21日に警察署に相談した。来週中に在校生へ説明会を開き、卒業生には謝罪文を郵送するという。

    読売新聞 2024/06/22 06:40
    https://www.yomiuri.co.jp/national/20240621-OYT1T50187/#r1

    【高校教員、生徒の個人情報入りUSBメモリー紛失… 拾得者から封書でスクショ等が届くも、USBは回収できず】の続きを読む

    このページのトップヘ