知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:先生



    1 愛の戦士 ★ :2023/07/29(土) 11:04:34.08
    千葉日報 7/29(土) 9:02

     子どもが常に不安を抱えていたり、他人の言動に敏感に反応したりする-。心配する親もいるかもしれないが、それはHSC(Highly Sensitive Child=人一倍敏感な子)という気質を持つ子だからかもしれない。専門家は「5人に1人がHSCで、その3割は外交的という調査結果がある」と説明する。決して消極的ではなく、我慢が足りないわけでもない。状況を把握し、周囲を気遣えるという良い点もある。それらの長所を伸ばすにはどうしたらよいか。キーワードは「大人の誠実な対応」だ。(デジタル編集部・佐藤瑞妃)

    ◆見た目は明るく元気でも…
    親子から相談を受ける杉本さん
     千葉市中央区に住む小学5年生の男児(11)は見た目は明るく元気な男の子。担任からは「リーダーシップがあり、みんなを引っ張ってくれる」と評価を受ける。

     だが、HSCの気質を持っている。母親(39)は「(男児は)きょう何が起きるのか、どんなことで怒られるのか分からないといった不安がある。学校生活は先生次第で大きく変わる」と打ち明ける。

     男児はやってもいないことで先生に怒られ、弁解しても聞いてもらえなかったり、忘れ物をした友人が廊下に立たされた姿を見たりして、学校が嫌になってしまった。一時期不登校にもなった。また、工事などの騒音に敏感で、人の出入りが多いとそわそわして落ち着かない。これから行う宿泊研修も予定を確認しないと不安で、施設が汚くないか、きちんと眠れるのかなど心配事が絶えない。

     中学2年生の姉(13)もHSC。小学生のとき、忘れ物がないかランドセルの中身を何度も確認したり、消しゴムの予備を何個も持って行ったりした。厳しい先生が担任になったことが契機だった。「異常なほど気にしていた。友達が忘れ物をして怒られていたのを見て、心配になったみたい。連絡帳を書くときも、縦の線からはみ出すと怒られるので、ひらがなを定規で書いていた」と母親は振り返る。

    ◆「ダメな子」じゃない
    HSCの判断基準
     HSCとは、1990年代に米の心理学者が提唱した概念。精神疾患や発達障害ではなく、その子が生まれつき持っている気質の一つ。とても思慮深くて感受性が強く、ほかの子どもにはなんともない刺激でも、その刺激が積み重なることで不安になったり疲弊したりする。HSCかどうかは4つの基準から判断できる=表参照=。

    ※全文・詳細はリンク先で
    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ace8f629b767e8167db3ae8e618c4ee8ea5daad6&preview=auto

    (出典 i.imgur.com)

    【何個も消しゴムを学校に… 5人に1人が「HSC (人一倍敏感な子)」 学校生活に常に不安を抱える】の続きを読む



    (出典 2.bp.blogspot.com)

    1 それでも動く名無し :2023/05/19(金) 06:25:01.13
    【授業中に先生がブチギレて教室出ていくイベントwww】の続きを読む



    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 17:17:56.350
    このペンてすげえよなww
    【40年以上前から学校の先生が使ってたペン、今でも俺たち使ってるとか…】の続きを読む



    身体や生殖だけでなく人権を教える「包括的性教育」

    1 朝一から閉店までφ ★ :2022/11/19(土) 18:17:13.56
    性教育に関して国連のユネスコは、身体や生殖のみでなく、ジェンダー平等や性の多様性など、人権尊重をベースに幅広いテーマを扱う「包括的性教育」を提唱している。しかし日本ではいまだ性教育にこうした視点がほとんど見られない。包括的性教育に取り組む現場を2回にわたって紹介する。
    【ココがおかしい日本の性教育…「学校の先生たちは本当に困っているんです」】の続きを読む



    体育の授業中、他の生徒がハードルをうまく飛べたことを喜んだ

    1 シャチ ★ :2022/09/30(金) 03:31:15.33
    タレントのJOY(37)が28日、ツイッターを更新。体罰を繰り返し懲戒処分を受けた長崎の中学男性教諭の行動を批判した。
    【喜んだだけでブチギレる先生なんて怖すぎる… ハードルを蹴って「ふざけている」と激怒】の続きを読む

    このページのトップヘ