知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:制服



    1 【大吉】 (庭) [US] :2024/03/25(月) 21:28:34.59
    sssp://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
    市立中学校に再任用されていた教諭(63)については、去年9月からことし2月にかけて、
    体育の授業中に、女子生徒が着替えをする教室に、無断で複数回侵入し、1人の生徒の制服などを触ったり、匂いを嗅いだりしていたということです。
    被害生徒が担任に相談したことから発覚しました。

    この教諭は、一連の行為について、女子生徒が着替えをする教室のドアが開いていて、キレイに使っているかが気になって入ったことがきっかけだったとしていて、
    その後は、生徒の衣服に触れることで生徒に近い存在になれると感じて続けた、短い時間ならバレないと思ったと話したとのことで、懲戒処分を受け辞職したということです

    「生徒の衣服に触れることで近い存在になれると感じて続けた」 女子生徒の制服の匂いを嗅いだ教諭とキスした教諭を懲戒処分 広島市教委
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2db8989e5faf48fdcfbaf1477e037bbf27638efd

    【「生徒の衣服に触れることで近い存在になれると感じた」 女子中学生の制服の匂いを嗅いだ教師処分】の続きを読む



    1 はな ★ :2024/03/21(木) 11:58:52.36
    小学校の卒業式 「袴」人気の一方で…ほとんどの児童が「中学校の制服」の慣習…理由は?
    2024年3月20日(水) 06:32 TBS 山陰放送
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/1063524?display=1


    卒業シーズンを迎え、各地の小学校で卒業式が開かれています。
    近年では、「袴」で式に参加する児童も増えていますが、中には、「進学する中学校の制服」を着る学校もあります。50年以上続いている慣習ということですが、一体、なぜなのでしょうか。

    卒業生53人が続々と入場し、5年ぶりに、通常開催の卒業式が行われました。

    卒業生1人1人が卒業証書を受け取った後…

    卒業生
    「テストで良い点を取った時に褒めてくれたお父さん、お母さん、ありがとうございました。中学校に行っても勉強頑張ります」

    日頃の感謝の思いなどを述べました。

    ところで…

    土江諒 記者
    「きょうは小学校の卒業式なんですが、卒業生の皆さんが着ているのは中学校の制服でしょうか。袴を着た児童の姿はありません」

    去年、米子市内で行われた卒業式では、袴を着て式に参加する児童の姿が多く見られました。

    しかし、19日に取材した境港市立境小学校では、卒業生全員が、進学先の中学校で着るちょっと大きめのブレザーに袖を通していました。

    ただ、米子市にある呉服店によりますと、袴が人気なのは変わらないようで…

    永見 永見啓太郎 専務取締役
    「米子市中心なんですけど、あとは安来市、西伯郡から借りに来られるエリアです。年々枚数的には増えている」

    以前は米子市でも、小学校の卒業式に中学校の制服で参加する児童も多かったということですが、ここ10年で袴ブームが到来。

    山陰では、松江市や出雲市など、多くの市町村で、卒業式に袴で参加する児童が増えているといいます。

    そんな中…

    永見 永見啓太郎 専務取締役
    「この3年くらいの売上資料調べたんですけど、3年間は境港はゼロですね」

    境港市は米子市の隣町ですが、ここ数年で、卒業式で袴を借りる境港市からの来店客はゼロでした。

    境港市の小学校では、何か制約があるのでしょうか。

    境港市立境小学校 湯尾毅 校長
    「制約はかけてないので、本当は自由で良いんですけど、慣例というか伝統というか、こうなってますね」

    この学校では、卒業式の衣装の制限はなく、湯尾校長が小学生だった50年以上前から、同じ状況だったといいます。

    境港市立境小学校 湯尾毅 校長
    「卒業式のために服を揃えるであるとか、先人の人がそうされたのではないかなと予想しているんですが、はっきりとしたことはわからないです」

    明確な理由は不明ですが、華美でないことや、経済面など保護者の負担を考慮して、この慣習ができたのではないかとのこと。


    ※全文はリンク先で

    【小学校の卒業式は「袴」人気…その一方で「進学する中学校の制服」を着る学校も】の続きを読む



    1 はな ★ :2024/02/26(月) 06:28:38.15
    セーラー服の価格差、学校間で最大6万円…公立中高の制服調査した公取委「少しでも安価に供給を」
    2024/02/26 05:00 読売新聞
    https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20240225-OYT1T50127/


    全国の公立中学・高校の制服について、学校間で販売価格に最大6万円の差が生じていることが公正取引委員会の調査でわかった。1着当たりの最高額は7万円を超えていた。公取委は、取引先のメーカーや販売店の固定化が価格の高止まりを招いている可能性があるとして、入札などを導入すべきだとしている。

    公取委は2022年12月、制服の取引実態を把握するため、公立中学1200校(全体の13%)、高校750校(同21%)の調査を行い、約8割から回答を得た。

     価格差は中学女子のセーラー服が最も大きく、最高値の約7万2000円に対し、最安値は約1万2000円。男子で価格差が最も大きかったのは高校のブレザーで、最高が約6万3000円、最安は約1万8000円だった。詰め襟などを含む他の男女8種類の制服にも約4万7000~3万2000円の差があった。

     公取委は「凝ったデザインの制服は製造工程が増え、価格が高まる傾向がある」とした上で、「同じ業者だけを取引先に選び続ける学校は価格競争が起きず、値段が下がりにくい」と分析する。


    ※全文はリンク先で

    【セーラー服の価格差、学校間で最大6万円…公立中高の制服調査した公取委「少しでも安価に供給を」】の続きを読む



    1 朝一から閉店までφ ★ :2024/02/12(月) 14:29:23.88
    2/12(月) 11:52配信

    ふたまん+

     阿部サダヲさん主演のTBSドラマ『不適切にもほどがある!』が話題だ。本作は阿部さん演じる昭和を生きる体育教師・小川市郎がひょんなことから現代にタイムスリップし、コンプライアンスに固められた現代社会に一石を投じる社会派コメディだ。

    ■【画像】“すっぴん風”もかわいすぎ…! 『不適切にもほどがある!』話題の美女・河合優実さん■

     そもそも市郎が生活していたのは、1986年のバブルがスタートした時期。ドラマではその時代の風景が再現されており、当時の懐かしさに浸る視聴者も多いようだ。今回は、この当時の学校生活とはどのようなものだったのか、あらためて振り返ってみたい。



    ■モテる男は短ラン&ボンタン!? 『改造制服』

     80年代は校内暴力が社会問題にもなっており、中高ではいわゆる“不良”や“ヤンキー”も多かった。

     ヤンキーたちが着る制服は既定のものではなく、極端に短い丈の「短ラン」や、作業着パンツのような「ボンタン」を組み合わせたものが多く、これを着ていたほうが女子生徒からモテる風潮があった。

     これらの制服は「改造制服」とも呼ばれ、派手な裏地や刺繍が入ったデザインもあった。学校によっては改造制服を着るのが一般生徒にも及び、これらを製造した制服会社の市場規模はなんと100億円にものぼったという。

     そして改造制服にあわせて、髪型も独特。ビシッと決めた「リーゼント」だったり、「アイパー」と呼ばれたオールバック風パーマも人気だった。

     どのようなファッションだったか気になる方は、1986年に絶賛連載中だったきうちかずひろさんによる漫画『BE‐BOP‐HIGHSCHOOL』で、ぜひ確認してほしい。



    ■厳しい上下関係や理不尽なルールがあった『部活』

     昭和の時代の部活は、今よりも厳しい傾向にあった。『不適切にもほどがある!』でも描かれていたが、運動部では「水を飲むな」というルールもたしかにあった。

     今では考えられない理不尽なルールだが、当時は水を飲まずに運動をすることこそ“根性が鍛えられる”と考えられており、決められた時間以外、水を飲むことはできなかった。

     これは83年から甲子園で活躍した桑田真澄さんも証言しており、部活中に喉の渇きに耐え切れず、トイレの水や雨上がりにできた水溜りの水を飲んだ経験もあるという。

     また、当時の部活は先輩後輩の上下関係が厳しく、球技部においては1年生は球拾いのみ、先輩への挨拶は絶対などのルールもあった。破った者には“うさぎ跳び”で校庭1周といった罰則もあり、もはや部活というより“修行”に近い内容も多かったのである。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee1bc80afc058115c447506166131892ad973ea

    次ページは:■棒を持つ教師、女子はブルマ…恐怖と恥ずかしさがあった『体育の授業』
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee1bc80afc058115c447506166131892ad973ea?page=2


    関連
    【ドラマ】「不適切にもほどがある」目のやり場困る女性服「アンタの為じゃない」に反響続々 [湛然★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707598675/

    【【特集】“改造制服”に“女子のブルマ”…ドラマ『不適切にもほどがある!』で注目される「1986年の学校生活」】の続きを読む



    1 朝一から閉店までφ ★ :2023/11/06(月) 20:49:40.46
    チューリップテレビ 

    2023年11月6日(月) 20:15

    富山商業高校の制服が2024年春からリニューアルされることになり、6日、初めて在校生にお披露目されました。

    これは、富山商業高校流通経済科の生徒たちが、2021年から授業のなかで試作してきたもので、伝統の青いネクタイはそのままに、自転車にからまることがあったスカートの丈を短くするなどスタイリッシュな印象となりました。

    富山商業高校 生徒会長 木津葉琉薫さん:「すっきりとした格好いいデザインとなって、富商生であることに自信を持って、いろんなところを歩けるようになってほしいと思っています」

    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/820310?display=1

    【制服のスカートが長すぎて自転車に絡まる…生徒たちが授業で試作、制服リニューアル】の続きを読む

    このページのトップヘ