1 ボラえもん ★ :2022/05/13(金) 20:06:52.83
全国の公立小中学校で働く教員の平均残業時間が1カ月で100時間以上に上ることが5月13日、名古屋大学の調査で分かった。
【公立小中の教員 平均残業時間「月100時間以上」、半数が「休憩時間ゼロ」 名古屋大学の調査】の続きを読む全国の公立小中学校で働く教員の平均残業時間が1カ月で100時間以上に上ることが5月13日、名古屋大学の調査で分かった。
【公立小中の教員 平均残業時間「月100時間以上」、半数が「休憩時間ゼロ」 名古屋大学の調査】の続きを読む午後10時より後に寝る子どもは、じっとしていられず集中力を持続できないといった「注意欠陥多動性障害(ADHD)」のような症状が出やすいとの研究結果を、名古屋大と浜松医大のチームが米医学誌に発表した。
【誤診の恐れも…「午後10時より後に寝る子どもはADHDのような症状が出やすい」との研究結果 名古屋大・浜松医大】の続きを読む旧帝医といえども共テ700/900=77.7%で足切りはやりすぎだったか・・・
【名古屋大学医学部医学科 共テの足切り基準点を700点にしたら「志願倍率1.7倍」になってしまう・・・】の続きを読む一橋志望でやってきたが実力不足でランクを下げる
それで東北大学か名古屋大学を検討して、名古屋にした
旧帝大のちょうど真ん中でそれにふさわしい偏差値
東大京大のように嫉妬で叩かれることも無いし、北大九大のように駅弁並みの偏差値、と煽られることも無い