1 おっさん友の会 ★ :2023/01/23(月) 11:03:27.02
「ブラック校則」や「学校の謎ルール」というワードが盛んに使われるようになったのは、2017年の校則を巡る裁判がきっかけでした。
兵庫県立高校2年の女子生徒(16)が4月、学校側から認められていた茶色い頭髪について注意を受けてトラブルになっていたことが関係者への取材で判明した。
【学校が「茶髪」を認めていたのに… 女子生徒「教員に髪を引っ張られた」、学校側は否定】の続きを読む生来の髪の色や癖毛の有無を生徒に申告させる「地毛証明書」を巡り、埼玉県教育委員会は15日、生徒に提出を校則で求めている県立学校が4割超に及ぶとの調査結果を公表した。
【埼玉の県立校、4割超で地毛証明書 教育長「廃止すべきだ」】の続きを読む