知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:学校



    1 ぐれ ★ :2023/09/13(水) 19:44:37.55
    ※9/12(火) 19:10配信
    共同通信

     学校給食などを手がける事業者の2022年度の業績が6割超で不振だったことが、帝国データバンクの調査で12日までに分かった。食材費や人件費が上昇する一方、契約金額の引き上げが進んでいないため。広島市の食堂運営会社が学校給食などの提供を突然停止したことが波紋を広げており、同様の問題の拡大が懸念される。

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/69f60a63bbf2f0f50effec8dcf25ecc6b620376b

    【学校給食の停止拡大の懸念…給食業者の6割超が業績不振】の続きを読む



    (出典 2.bp.blogspot.com)


    1 蚤の市 ★ :2023/09/16(土) 17:45:05.21
    文部科学省は公立大学の新設を抑制する。学生を確実に集められる場合のみ認可するよう審査を厳格化し、教育の質の向上につなげる。2025年度以降に開設予定の大学、学部・学科に適用する。少子化でも30年で2.5倍に増えた公立大は転機を迎える。

    同省は7月、全国の国公私立大の入学者数が22年の63万人から50年に2割減の49万人になると推計した。入学定員が現状のままなら定員充足率は80%まで落ち込む。私大...(以下有料版で,残り1417文字)

    日本経済新聞 2023年9月16日 17:30
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE133RU0T10C23A7000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1694853148

    【文科省「公立大学の新設を抑制する!」 審査を厳格化…学生を確実に集められる場合のみ許可する】の続きを読む



    (出典 1.bp.blogspot.com)


    1 マラビロク(愛知県) [JP] :2023/09/16(土) 10:42:47.28
    sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
    「不適切」児童らに謝罪 男子トイレのペーパー撤去 宮崎市
    2023年9月16日 宮崎日日新聞社

    宮崎市内の小学校で、高学年の男子トイレにトイレットペーパーが突っ込まれる被害が相次ぎ、学校が7月下旬から今月12日まで現場トイレからトイレットペーパーを撤去していたことが15日、分かった。
    この間、児童は教室内に置かれたトイレットペーパーを必要に応じて持っていき使用。
    「トイレに行きづらい」と訴える児童もおり、学校はトイレットペーパーを戻し、児童と保護者に謝罪した。
    同校校長は「子どもの健康や人権上、非常に不適切な対応で申し訳なかった」としている

    https://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_73454.html

    【男子トイレを詰まらせるイタズラが多いので、紙は教室に移動しました→不適切!→学校が謝罪】の続きを読む



    1 名無しなのに合格 :2023/07/28(金) 06:49:13.72
    高校生が「志願したい大学」ランキング2023
    関東・関西・東海の高校生の志願度が高い大学の総合順位は次の通り。(リクルート進学総研「進学ブランド力調査2023」による)
    大学名の前の※は国立大、◎は公立大、無印は私立大。数値は、その大学を選んだ高校生の割合(%)

    1位 早稲田大学
    2位 明治大学
    3位 青山学院大学
    4位 中央大学
    4位 立教大学

    https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/10269?page=2

    【高3生に人気の大学、1位早稲田、2位明治】の続きを読む



    1 風吹けば名無し :2023/09/13(水) 18:51:17.54
    どうしたらええ?内容は急にビンタされたり、ズボンを下ろされたり物を壊されたりや

    【クラスで軽いいじめみたいなのをされてるんだが、どうにかしてやり返したい】の続きを読む

    このページのトップヘ