知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:学校



    1 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] :2024/11/28(木) 16:38:43.15
    sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
    大阪府教委は28日、生徒の自転車を盗んで通勤に利用していたなどとして、府立高校の男性教諭(32)を懲戒免職処分としたと発表した。処分は同日付。  

    府教委によると、男性教諭は2022年9月、勤務していた高校に駐輪された女子生徒の自転車を自家用車に積んで盗み、約1年にわたって自宅から最寄りのバス停までの通勤に使っていた。

    23年9月に盗んだ自転車で帰宅中に、警察官の職務質問を受けて盗んだことが発覚。

    24年2月に起訴猶予処分となったが、その直近まで男性教諭は学校に報告していなかった。

    府教委の聞き取りに「自転車を見た瞬間、通勤で使用しようと思い、衝動的に出来心が芽生えてしまった」などと話しているという。

    教諭は2月以降、自宅待機などで教壇には立っていなかった。  

    また、児童の背中をたたいたり、机や椅子を蹴ったりするなど、保護者からの指摘があったにもかかわらず繰り返し体罰をしたとして、吹田市立小学校の男性教諭(45)を減給10分の1(6カ月)、

    通勤手当の不正受給をしたとして府立支援学校の男性教諭(46)を減給10分の1(3カ月)とした。いずれも28日付。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7dca3ba7de41d382db23869efaccd4266767e678

    【高校教諭、勤務校の女子生徒の自転車を盗み通勤に利用…「衝動的に出来心が芽生えてしまった」】の続きを読む



    1 すらいむ ★ :2024/11/26(火) 22:45:31.02
    近畿大学の入試問題で出題ミス 化学「遷移元素は何族~何族?」 学習指導要領改訂で正解が2つに

     近畿大学は11月16日に実施した推薦入試で出題ミスがあったと発表しました。
     対象は薬学部、生物理工学部、工学部の「化学」を受験した539人で、受験会場は大阪や東京など全国21か所だということです。

     近畿大学によりますと、入試後の外部検証で、選択式で1つの答えを選ぶ問題で2つの正解が判明したということです。
     近畿大学は2つの選択肢共に正解とし、合否判定前に判明したため、合格判定が変わることはないとしています。

    (以下略、続きはソースでご確認ください)

    mbs 2024/11/26 17:25
    https://www.mbs.jp/news/kansainews/20241126/GE00062010.shtml

    【近畿大学の推薦入試で「正解が2つ」になる出題ミス… 化学「遷移元素は何族~何族?」 学習指導要領改訂で】の続きを読む



    1 ばーど ★ :2024/12/01(日) 12:13:04.72
    いま子どもに日本で教育を受けさせるため、家族で来日する中国人が増えているという。
    日本に比べて宿題の量が非常に多いという中国は、子どもが夜9時頃まで宿題に追われる光景が当たり前のようだ。また、高校への進学率は約半分と、厳しい環境にある。
    日本の“受験戦争”に参戦する、“中国式”教育を取材した。

    ■中国人が日本の“お受験”戦争に参戦

    11月、大阪のとあるビルで行われていたのは、中国人による、中国人のための「ニッポン“お受験”講座」。

    陳さん :
    この本を買いました。すべての学校を紹介しています。この本を家に持って帰ったら、息子はすぐに見始めて、「お父さん、灘中学はどこ?」って自慢げに言っていました。

    陳さん:
    日本のお母さんたちは、塾の経験などを共有するのが大好きです。いろんな掲示板で、「6年生は本当にしんどい。もう耐えられない」とか書かれているので、彼らの状況が分かります。

    実はいま、小学生などの子を持つ中国人が、こうして日本の“お受験”戦争に参戦しているという。

    小学校高学年の子どもを持つセミナー参加者:
    今年3月に日本に来ました。一つは子供の教育のためです。

    ――中学受験は考えている?

    小学校高学年の子どもを持つセミナー参加者:
    はい、毎日2~3時間、学校以外の勉強をさせています。

    ――教育のために日本にくる中国人は多い?

    小学6年の子どもを持つセミナー参加者:
    日本で知り合った方はみな、基本的に子どもの教育のために日本に来た人たちです。

    講師を務めていた陳さんは、「こちらは関西の中学受験を目指すグループで、現在254人が参加しています。ほぼ毎日、入りたいと申請してくる人がいます」と話す。

    日本で教育を受けさせる理由とは
    なぜ、子どもにそんな思いをさせてまで、日本での教育を選んだのか聞いた。

    陳さん:
    友人の子どもが中国の小学校に通っていますが、遅い時は、午後5時、6時になって、やっと下校します。
    しかも、ほとんどの学校で、とてもたくさんの宿題を子どもに課しています。それに比べ、日本の小学校は早く下校することができ、授業もそれほど大変じゃありません。
    (宿題が少なく)遊ぶ時間もあるので、私たちは日本の中高一貫校を目指しているのです。

    なんと、来日の理由は「日本の教育システム」が子どもに優しいからだという。

    確かに昨今、中国では深夜になっても宿題が終わらない子どもたちの姿が、SNSで話題となっている。

    (略)

    これほど教育熱心な趙さん夫妻だが、中国の“受験戦争”にはついて行けないという。

    父・趙さん:
    中国では常に競争が「千軍万馬が丸木橋を渡る」ような状況です。
    子どもたちはひたすら勉強を増やし、量をこなして5点や10点を上げるために、10倍、100倍の努力をします。そうでないと、他人を追い越していい学校に入れないのです…。

    ちなみに、「千軍万馬が丸木橋を渡る」とは一本の細い橋を、大軍が渡ろうとして他人を蹴散らしてでも生き残ろうとすることだ。

    中国の大学入試は、「高考(ガオカオ)」と呼ばれ、受験生を乗せたバスは沿道を埋め尽くす人々や、太鼓からチアリーディングまでが送り出す一大イベントになっている。

    それには、中国の進学率に理由があった。

    恩壱くんの母・夏さん:
    今、中国では多分、半分が高校に進学できます。ということは、半分は(高校に進学が)できないです。

    そもそも、日本の高等学校等への進学率は約99%と多くが進学する計算だが、中国では異なるという。

    恩壱くんの母・夏さん:
    ここ数年は、高校に進学できるのは学生の約半分で、 残りの半分は技術学校などに進学するしかないんです。

    中国では高校に進学できるのは、約半分なのだという趙さん。
    一体、ナゼなのか…。

    父・趙さん:
    (中国では)進学率が制御されているのかもしれません。
    労働者や技術者を増やすため、全員を大学に進学させないんだと思います… 。

    以下全文はソース先で





    FNN 2024年12月1日 日曜 午前11:30
    https://www.fnn.jp/articles/-/793435

    【いま中国人が日本の“お受験戦争”に参戦する理由とは…「中国では半分は高校進学できない。日本の教育システムは子供に優しい」】の続きを読む



    1 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2024/11/29(金) 12:05:24.14
    sssp://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
    まさか同級生が…高校生に増える「校内盗撮」 電子マネーで報酬受け取り、高い依存性
    https://www.sankei.com/article/20241129-EQOPIGKWENH27DYZIYB45FKVJI/

    ■授業中にSNS通じて指示

    「もっと近づけて」

    「違う角度から撮影しないと、よく見えないよ」

    SNS上にリアルタイムで中継されていたのは、ある高校の授業中の動画だ。盗撮されたとみられる女子高校生のスカートの中の動画に対し、アクセスしたSNS利用者から〝指示〟やコメントが次々と寄せられた。

    「おそらく女子高生の近くに座っている生徒が盗撮したのだろう」。ボランティアでインターネット上の盗撮画像を監視する「ひいらぎネット」代表の永守すみれさんは、動画を見てこう分析した。

    永守さんは「全てを把握しているわけではない」と前置きしつつも、「ネット上に出回る盗撮画像の量は増えているように感じる。子供同士での盗撮も増えている」と推測する。

    昨年7月、相次ぐ盗撮を食い止めるための新法「性的姿態撮影処罰法」が施行された。性的部位や下着の盗撮行為のほか、画像・動画の提供やSNSなどでの拡散も処罰対象とした。

    ■リアリティー追及し、個人情報も同時に添付

    特に、増加傾向にあるとみられるのが未成年者の盗撮行為だ。

    盗撮に手を染める未成年者のうち、被害者の大半は男女共学の学校に通う女子高生だという。盗撮する男子生徒は教室のロッカーにスマホを隠し、着替えている女子高生を撮影したり、女子トイレに小型カメラを設置したりして犯行に及ぶという。永守さんは「早朝に登校して盗撮の準備をしているようだ」と指摘する。

    【まさか同級生が…高校生に増える「校内盗撮」 電子マネーで報酬受け取り、高い依存性】の続きを読む



    1 征夷大将軍 ★ :2024/11/28(木) 23:05:18.70
    NTV2024年11月28日 18:26
    https://news.ntv.co.jp/category/society/ys8a9301664e0d4156a58d8e122c706fc4

     12月開幕する全国サッカー選手権に山梨代表として出場する山梨学院高サッカー部の部員らが修学旅行先の宿泊施設で盗撮行為をしていたことが分かりました。学校側は生徒を停学処分とし、選手権の出場については検討中としています。

     盗撮行為が発覚したのは山梨学院高のサッカー部に所属する2年生の男子生徒2人を含む複数人の生徒です。

     学校によりますと、生徒は11月に行われた修学旅行で施設に宿泊した際、動画を撮影した状態にしたスマートフォンを女湯の露天風呂に向かって投げるなど盗撮しようとしたということです。

     スマートフォンに盗撮した画像は残っていませんでしたが、生徒は「ふざけ半分でやった」などと事実を認め、学校は関係した生徒を停学処分としました。

     全国高校サッカー選手権の出場について学校は「学校行事での行為であるため、サッカー部の意向を確認し出場の可否を判断したい」としています。

    【高校の修学旅行で盗撮行為…露天風呂に撮影中のスマホ投げる】の続きを読む

    このページのトップヘ