知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:小中学校



    1 えりにゃん ★ :2023/04/26(水) 13:03:26.46
    広島ニュースTSS
    来月のG7広島サミットに伴い、広島市中心部で予想される激しい交通渋滞のために臨時休校する市内の小中学校などが90校以上になることが分かりました。

    広島市教育委員会によりますと臨時休校の期間は最大で、G7広島サミット開催前日の来月18日から終了翌日の22日までの土日を除く3日間です。
    完全に休校となるのは市内の小中学校など213校のうち小中学校69校と高等学校など9校の合わせて78校で、幼稚園が2園です。

    市教委はサミット期間中の登下校の安全確保や教職員の通勤を考慮し中区全域と南区・西区・東区の一部エリアにある小中学校37校の学校長に対し臨時休校を検討するよう要請していました。

    さらに周辺の安佐南区や佐伯区でも同様の理由から休校を決めた学校もあります。
    この他、14の小中学校と2つの園が期間中、1日から2日間、休校することにしています。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/5c5f75d4534dc96c09a6e7165a7b22a5731a373e

    【90校以上に拡大、広島サミットで臨時休校…  市内の小中学校】の続きを読む



    1 えりにゃん ★ :2023/04/18(火) 12:20:51.64
    広島市教育委員会は来月開催されるG7広島サミットの期間中、特に著しい交通渋滞が予想される小中学校を臨時休校にする方針を発表しました。

    広島市教育委員会は来月のサミット期間中での登下校の安全確保や教職員の通勤を考慮し、中区全域と南区・西区・東区の一部のエリアにある小学校・中学校の37校に対し、臨時休校を検討するよう要請しました。

    また、それ以外の学校についても必要に応じて臨時休校が可能になります。
    期間は来月18日から22日の5日間で、今週末までに各学校の校長が最終的な判断をするとしています。

    また、休園が決まっている元宇品保育園を除いた市内全域の保育施設も来月19日・20日・22日の登園自粛を要請しています。
    広島ニュースTSS

    https://news.yahoo.co.jp/articles/91871bbf7287050b695246310b7f43c181870958

    【広島市の小中学校37校が、5日間の「臨時休校」に… G7広島サミット期間】の続きを読む



    1 ラルテグラビルカリウム(愛知県) [JP] :2023/03/30(木) 21:09:57.20
    小中学校の健康診断を子どもの上半身を裸にして行っている京都府長岡京市教育委員会は、2023年度から、内科検診の際にタオルで胸を隠し、必要に応じてめくり上げる対応を全校で取り入れることを決めた。
    子どもの不安に一定程度は歩み寄った形だが、保護者からは「異性の医師に胸を見せないといけない状況は変わらず残念」との声も上がっている。
    【小中学校の健康診断、タオルで胸を隠せるようになる 今までは上半身裸だったが…】の続きを読む



    盗撮事件に「氷山の一角なのでは」と不安を抱いた

    1 朝一から閉店までφ ★ :2022/11/13(日) 23:09:10.58
    「健康診断の日は学校に行きたくない」「本当は死ぬほど嫌だった」――。小中学校の健康診断が、子どもの上半身を裸にして行われることに、「異性の医師に裸を見られたくない」と保護者や児童生徒から不安の声が上がっている。
    国で統一的なルールがない中、下着を着用したまま実施する学校もあり、対応は分かれる。着衣での対応を求め、署名活動を始める動きも出てきた。
    【裸にしないで!「本当は嫌だったけど…」小中学校の健康診断】の続きを読む



    ことし6月から7月にかけて、市内の小学校と中学校、それぞれ2校の女子トイレなどに生理用品を置いて、無償で提供する取り組みを試験的に行った。

    1 七波羅探題 ★ :2022/10/28(金) 15:47:26.66
    必要な生理用品が手に入らない子どもたちを支えようと、大阪市は、これまで一部の学校で試験的に行っていた生理用品のトイレでの無償提供を、すべての小中学校で実施することになりました。
    【大阪市の小中学校全校で、生理用品をトイレで無償提供へ】の続きを読む

    このページのトップヘ