知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:少子化



    1
    ぐれ ★ :2023/05/02(火) 17:10:59.77
    ※2023年5月1日 20:45 (2023年5月2日 5:00更新)
    日本経済新聞

    2022年に日本で生まれた子どもの数は79万9728人。そのうち東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県で生まれたのは23万1990人で全体の29.0%を占めた。

    およそ3人に1人が東京圏で生まれたことになる。1960年ごろは5人に1人程度、90年ごろは4人に1人程度だった。

    続きは↓
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA25A540V20C23A4000000/

    【3人に1人は東京圏…2022年に日本で生まれた子どもの数】の続きを読む



    1 煮卵オンザライス▲ ★ :2023/04/05(水) 16:56:09.96
    日テレNEWS 2023/4/4
    https://news.ntv.co.jp/category/society/c47e73b4b04049578ad3a33c25fb6773

    4日、こども家庭庁で、小倉少子化対策大臣が小中学生のこども記者の質問に答えました。

    4日の「こども記者会見」にはオンラインの4人を含む、13人の小中学生が記者として参加し、小倉少子化対策大臣に、するどい質問を投げかけました。

    笠原詠記者(中1)
    「いま国の大きな問題として少子高齢化が挙げられますが、こどもの数が多くなると社会に必要とされなくなってしまうのではと心配」

    この質問に、小倉大臣は

    「困難に直面したこどもがこどもをもちたくないと考えることが少子化の原因の1つでは」

    としたうえで、

    こどもが幸せに過ごした結果、こどもを望む人が増え、「多子化が実現する社会がこどもにとって幸せな社会ではないか」と答えました。

    ほかにも、こども記者からは、

    「いつまでにどのようなことを達成するのか? 意見を聞くこどもに政策の決定権がないことをどう考えるか?」
    といった質問があがりました。

    小倉大臣は、取材の結果をこどもや若者の目線で記事にし、発信してもらいたいと述べ、さらに多くのこどもたちから意見をもらう好循環を目指したいとしています。

    【中学生「こどもの数が多くなると社会に必要とされなくなってしまうのでは?」少子化相にするどい質問】の続きを読む



    1 おっさん友の会 ★ :2023/04/02(日) 08:17:55.83
    深刻な少子化社会の日本。結婚したくてもできない…。子供は作れない…。
    フリーランス、非正規のカップルからは「もう手遅れだ」と諦めの声すら出ています。
    政府が“異次元”だとした少子化対策のたたき台で、食い止めることはできるのでしょうか。
    【「子どもは”嗜好品”・”贅沢品”」…結婚・子どもを諦め始めた若者たち】の続きを読む



    1 煮卵オンザライス▲ ★ :2023/03/30(木) 01:17:00.37
    ロート製薬は29日、妊活に対する意識調査「妊活白書」2022年度版を公表した。

    18~29歳の未婚男女400人のうち「将来、子どもを欲しくない」と回答した割合は49.4%に到達。
    調査を実施した過去3年間で最も高かった。経済的な問題や、出産・子育ての負担に関する懸念などが理由に挙げられた。
    【少子化…若者の約50%が「将来、子どもを欲しくない」 理由は「日本の将来が心配だから」等】の続きを読む



    1 首都圏の虎 ★ :2023/02/28(火) 16:03:26.58
    2022年に生まれた赤ちゃんの数(出生数)は前年比5.1%減の79万9728人で、統計開始以来、初の80万人割れとなったことが28日、厚生労働省の人口動態統計(速報値)で分かった。外国人を除いた「概数」は77万人前後になる見通し。
    【2022年の出生数「初の80万人割れ」と発表… 推計より10年早い】の続きを読む

    このページのトップヘ