知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:工学部



    1 すらいむ ★ :2023/01/24(火) 20:28:04.73
    「女子に理工系の学問や仕事は向かない」そんな社会の思い込みなどから、これまで大学で理工系を選択する女性は、圧倒的に少数でした。そんななか、奈良女子大学は、昨年4月に女子大学として初めて、工学部を創設。その背景について、同大学工学部長の藤田盟児さんにお話をうかがいました。
    【女子に理工系は無理? 奈良女子大学が「工学部」創設で見据える未来】の続きを読む



    1 風吹けば名無し :2022/12/07(水) 21:27:28.69
    実際に成功してるやつらは何割位なんや?
    【「そこそこの工学部入って大学院行って大手に就職するのがコスパいい」←これ】の続きを読む


    福井のクリニック、福井大学とタイピング習得用アプリ開発

    1 ぐれ ★ :2022/10/17(月) 10:50:18.77
    聞く話すには問題がなくても、文章が読めない、書けないなど読み書きが苦手な「ディスレクシア」の児童生徒に、ICT(情報通信技術)機器でのタイピングを活用して負担を軽減してもらう取り組みが、福井県福井市の「平谷こども発達クリニック」が運営する放課後等デイサービス「ICT支援室」で進んでいる。
    【読み書き苦手な「ディスレクシア」の子に、ICT機器活用で負担軽減】の続きを読む



    「工学部は恋愛や結婚などプライベートにも効果絶大だ」

    1 朝一から閉店までφ ★ :2022/06/13(月) 19:53:00.74
    「医学部→医師コースよりも人生は明るいものになる」
    PRESIDENT Online
    筒井 冨美
    フリーランス麻酔科医、医学博士

    日本の理工学部の女子学生率は世界的に見ても極端に少ない。
    【頭のいい女子は医学部を蹴れ! 「稼ぎ」も「恋」も叶える学部がある…】の続きを読む


    1 風吹けば名無し :2022/03/03(木) 01:08:22.11

    どれ選んだらええんや…?

    【工学部「機械工学、電気電子、情報工学などから選んでくれや」←高校のガキにこれはやばいやろ】の続きを読む

    このページのトップヘ