知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:強要



    1 はな ★ :2023/11/24(金) 15:32:52.33
    東京・芝学園の元部活顧問、部員に自己啓発セミナーへの参加強要
    毎日新聞 2023/11/24 15:08(最終更新 11/24 15:08)
    https://mainichi.jp/articles/20231124/k00/00m/040/114000c


    私立の中高一貫校「芝中学・芝高等学校」(東京都港区)の部活動で、元顧問が部員に対し、自らが運営に関わる有料の自己啓発セミナーへの参加を強要していたことが分かった。この部活動では、元顧問がOBへの「貸付金」を部員に回収させるトラブルが既に発覚している。同校の調査委員会はこうした行為がハラスメントに当たり、不適切だと認定した。

    同校は毎日新聞の取材に「静かに見守ってほしい」としている。24日夜、全校生徒の保護者を対象に説明会を開く。

    同校は1906年設立の男子校で、学校法人「芝学園」が運営。問題が起きたのは、低燃費車や船などを製作する部活動「技術工作部」で、50年以上の歴史がある。

    毎日新聞が入手した調査報告書によると、元顧問は2021年以降、複数の部員や保護者に、元顧問がファシリテーター(進行役)を務めるセミナーを受講するよう要請。受講料は8500円程度で、複数の部員や保護者が参加した。

    一方、受講を拒んだ部員には「能動的に動かない人とはクラブやらない」「僕の提案を聞かない人たちと一生懸命やる必要ない」などと発言したという。

    元顧問は調査委の聞き取りに応じていない。


    ※全文はリンク先で

    【中高一貫校の元部活顧問、部員に自己啓発セミナーへの参加強要】の続きを読む



    1 ぐれ ★ :2023/05/16(火) 21:32:11.38
    ※5/15(月) 17:39配信
    中京テレビNEWS

    三重県のこども園で保育士が4時間にわたり給食を食べるよう強要したとされる問題。私たちはその時の様子が録音された音声を入手しました。そこにあったのは、園児が失禁する様子やそれをばかにする保育士の言葉。閉ざされた園の中で何が起きていたのでしょうか。

    砂浜ではしゃいでいるのは三重県桑名市に住む3歳のKくん(仮名)。

    笑顔の陰で、心に大きな傷を負っていました。

    Kくん(仮名)の母親:
    「多分思い出すんでしょうね。じんましんが、全身にバーって出るんですよ。恐怖とストレスで支配されていたと思うので、それが体に出てしまう」

    じんましんが出るほど思い出したくない記憶。それは、Kくんが通っている長寿認定こども園で起きました。

    <録音された園内の音声(保護者提供)>
    保育士:
    「うわ、おしっこ漏らした!」
    「そのお尻で座らんといて!」
    「パンツやなくてオムツや 恥ずかしい~」
    園児: 「(泣き声)」
    保育士:「お給食早く食べて、お片付けも早くしたら、こんなことにならんかったでしょう!」

    泣き声を上げていたのはKくん。

    桑名市によると、このときKくんは約4時間にわたって給食を完食するよう強要されていました。

    その間、トイレに行くことができず、失禁してしまったといいます。

    さらに保育士の言動は、エスカレートします。

    <録音された園内の音声(保護者提供)>
    「すっぽんぽんや、恥ずかしい」
    「お*丸見え」
    「赤ちゃんみたいやな…。先生が泣きたいわ。え~ん、え~ん」

    ばかにするような発言の数々。

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a9add4b40b87ae0e295abbfc3fd3efbfebf79490

    【音声を入手…園児が失禁する様子や“ばか”にする保育士の言葉 こども園で給食を4時間強要】の続きを読む



    三浦瑠麗氏「性的に自分が変化してきて、落ち着かない年齢の子が履かされるのはいったい誰が得するんだろう」

    1 爆笑ゴリラ ★ :2022/07/31(日) 13:05:04.60
    31日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜午前10時)で、LGBTに配慮した“ジェンダーレス水着”を導入する学校が出てきていることを取り上げた。
    【ブルマについて激論…「強要してくる日本社会と学校が憎かった」】の続きを読む


    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/12(火) 23:09:12.775
    今日朝練のときに意味なくね?って顧問に言ったらいいから声出せよって言われた
    答えになっとらんだろ
    理由を言えと言っても答えん
    【中坊だが「部活の声出し」って何の為に必要なん?】の続きを読む



    1 ぐれ ★ :2022/06/10(金) 09:15:55.40
    部活動の引率中、生徒に車の運転操作を強要したなどとして、神奈川県教育委員会は9日、相模原市内の県立高校の男性教諭(41)を懲戒免職とした。
    【高校教諭、車に同乗した男子生徒に「1分間」ハンドル操作を強要… 生徒「怖かった」】の続きを読む

    このページのトップヘ