知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:救急搬送



    1 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] :2024/11/20(水) 16:51:58.13
    sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
    三重県名張市の小学校で、6年の男子児童が自宅から持ってきた催涙スプレーを遊具に吹き付け、児童7人が病院に搬送されました。

    20日午前8時ごろ、三重県の名張市立名張小学校で、友人と会話をしていた6年生の男子児童が校庭のシーソーや教室の扉に催涙スプレーを吹き付けました。

    シーソーに触った4年生の児童6人と、教室の扉に触った6年生の児童1人のあわせて7人が目の痛みなどを訴え、

    病院に搬送されましたが、全員症状は軽いということです。

    催涙スプレーは、男子児童の父親が1年前にインターネットで購入してカバンに入れていたもので、男子児童が自宅から無断で持ち出していたということです。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/260e16194aec4a4e7d70224fb47989b45764cf1f

    【児童が小学校で催涙スプレーを遊具に吹き付け 児童7人救急搬送…父親のカバンに入っていたものを持ち出す】の続きを読む



    1 ぐれ ★ :2024/07/16(火) 15:52:06.36
    ソース更新しました

    ※フジテレビ
    2024年7月16日 火曜 午後3:26

    東京・大田区の都立高校で激辛のポテトチップスを食べた高校生の男女15人が体調不良を訴え、これまでに14人が病院に搬送されました。

    警視庁などによりますと、16日午後1時前、大田区にある都立六郷工科高等学校で、高校1年生の女子生徒14人と男子生徒1人が激辛のポテトチップスを食べて体調不良を訴えたということです。このうち14人が、吐き気や口の痛みなどの症状を訴え救急搬送されました。

    いずれも意識はあるということですが、車椅子で搬送された生徒もいるということです。


    続きは↓
    https://www.fnn.jp/articles/-/729340
    ※前スレ
    【東京】激辛ポテトチップス食べ高校生15人救急搬送 大田区 [ぐれ★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721106906/

    【高校生15人、学校で激辛ポテチを食べて救急搬送 辛すぎて歩けず車椅子まで…激辛食品は「18禁」表記】の続きを読む



    1 バイト歴50年 ★ :2024/02/27(火) 16:10:35.55
     大阪府八尾市の市立小学校1年生の女子児童が、遠足でお茶の購入を認めてもらえず熱中症になったとして、両親らが市に損害賠償を求めて裁判を起こしていたことが分かりました。大阪地裁では27日、第一回口頭弁論が行われ、市側は争う方針を示しました。

     両親らによりますと、2022年5月、八尾市立小学校に通う1年生の女子児童は、遠足に出かけた際、持ってきたお茶がなくなり、担任の教諭にお茶の購入を申し出ました。

     しかし、学校側は「お金を使っての水分補給はできない」と認めず、小学校に到着後に体調不良となり、その後、38℃を超える高熱を出して救急搬送されました。女子児童はその後回復しましたが、「熱中症」と診断されたということです。

     女子児童は身体が小さく、体力にも自信がなかったことから、母親は遠足前に「しんどいと言ったら迎えにいくので電話をください」「お金(300円)を持たせるのでお茶がなくなったら買い与えてください」などと学校側に申し入れていたといい、遠足の帰り道の途中で女子児童が「ママを呼んでください」と教諭に伝えたものの、両親に連絡をとることはなかったということです。

     両親らは、学校側が水分補給の手当を講じず安全配慮義務を怠ったとして、八尾市に対し、約220万円の損害賠償を求めています。

     一方、市側は「遠足中は女子児童の様子から体調に問題はなかった」として、両親らの訴えを退けるよう求めました。

     27日の弁論後、両親は取材に対し、「同じような思いをする人がいないように学校側に考えてほしくて裁判を起こした。学校側には前時代的な考えに縛られずに、時代にあわせて対応してほしい」と心境を語りました。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c26289617fc6778e447b9ac5826f762603464b2b

    【遠足でお茶の購入認められず、児童が熱中症で救急搬送…訴訟に 市側は争う姿勢】の続きを読む



    1 おっさん友の会 ★ :2023/12/15(金) 15:40:52.76
    東京都目黒区の小学校で13日、児童2人が校内に持ち込んだ薬を過剰に摂取して体調不良を訴え、病院に救急搬送されていたことがわかった。警視庁幹部によると、いずれも搬送時に意識はあり、命に別条はないという。警視庁が薬を持ち込んだ経緯を調べている。

    続きはYahooニュース 読売新聞 2023/12/15
    https://news.yahoo.co.jp/articles/264b7720cf5b6653f618530f2071f6833becd12c

    【女子小学生2人が学校で薬の過剰摂取、オーバードーズか…病院に救急搬送】の続きを読む



    1 ぐれ ★ :2023/05/17(水) 17:13:50.77
    ※5/17(水) 13:16配信
    IBC岩手放送

     17日正午ごろ、秋田県にかほ市の中学校で、生徒13人が理科の実験のあと体調不良を訴え、病院に運ばれました。硫化水素を発生させる実験をしていたということです。

     秋田県警によりますと、17日正午ごろ、秋田県にかほ市の仁賀保中学校で、理科の実験を終えた複数の生徒が体調不良を訴え、このうち13人が病院に運ばれました。全員意識があり、命に別状はないということです。

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/dfed707f6a39342efd5dffd99d15b99fc8caad7e

    【中学生13人が救急搬送… 理科の実験で「硫化水素」発生】の続きを読む

    このページのトップヘ