知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:教室



    1 @おっさん友の会 ★ :2024/09/21(土) 16:47:42.94
    冷房の利きが悪い学校の教室で断熱改修の有効性を検証するプロジェクトが10月から、岡山など6都道県でスタートする。勉強に集中できる環境づくりが目的で、学識者と企業が1年がかりで室温や電気使用量の変化などを調べ、国に断熱改修の重要性を訴える方針だ。(藤本綾子)

    文部科学省によれば、公立小中学校の普通教室のエアコン設置率は2022年9月時点で95%に達する。一方で校舎の断熱性能に明確な基準はない。
    築年数が古い校舎の多くは低断熱や無断熱とみられ、夏は暑く、冬は寒くなりやすい。特に校舎の最上階は直射日光で天井が熱くなり、教室内が冷えにくい。

     「エアコンの設定を18度に下げても室温は32度」。横浜市立小学校の男性教諭(58)はこの夏の猛暑を振り返り、冷房が利く階下の特別教室に移って授業を行うこともあると明かす。

    続きは読売新聞 2024/09/21 16:00
    https://www.yomiuri.co.jp/national/20240921-OYT1T50081/

    【エアコンあるのに暑すぎる教室「18度に設定しても室温は32度」…断熱改修の有効性検証へ】の続きを読む



    1 ポンコツ ★ :2024/09/04(水) 12:45:52.71
    4日午前8時頃、京都府城陽市の市立寺田南小で、3階にある4年生の教室にハチ1匹が入り込んだ。
    担任の女性教諭が市販の殺虫剤を散布したところ、教室にいた児童が吐き気や喉の痛みを訴え、少なくとも15人が病院に搬送された。いずれも軽症の見込み。

    当時、教室の窓は換気のため少し開いており、ハチは窓から入ってきたとみられる。ハチに刺された児童はおらず、ハチは殺虫剤で死んだという。

    https://www.yomiuri.co.jp/national/20240904-OYT1T50065/

    【児童15人が吐き気などで搬送…教室に入ってきたハチに、担任が市販の殺虫剤散布】の続きを読む



    1 香味焙煎 ★ :2024/06/20(木) 14:52:29.31
    [19日 ロイター] - 米南部ルイジアナ州のジェフ・ランドリー知事は19日、全公立学校の教室に「モーゼの十戒」を掲示することを義務付ける法案に署名した。施行されれば国内唯一となる。
    ランドリー知事は「公立学校における信仰強化」を目的に一連の法案に署名。式典で「法の支配を尊重したいなら、最初の立法者であるモーゼから始めなければならない」と述べた。
    キリスト教とユダヤ教では、神がヘブライ人預言者モーゼに十戒を啓示したとされる。
    一方、米国自由人権協会(ACLU)はこの法律について、合衆国憲法の政教分離の規定、最高裁の判断に抵触するとして、阻止に向けて提訴すると明らかにした。

    ロイター通信
    2024年6月20日午後 2:24 GMT+9
    https://jp.reuters.com/life/SIIUBMHHJBL7LME34VPFGQRX4I-2024-06-20/

    【【米国】公立校の全教室に「モーゼの十戒」義務化、米南部州で法案成立】の続きを読む



    1 @おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.3][新初] :2024/05/01(水) 16:19:11.13
    椅子を引く、という子どものちょっとしたいたずら。これが人の一生を狂わせるほどの大事故につながることがある。

    「新学期が始まった子どもたちに事実を伝えたい」。このいたずらで障害を負った男性に話を聞いた。

     「いつ何が起こるかわからない」
     この日(2014.7.2)から俺の人生はガラッと変わった。
     椅子に座ろうとした時に、後ろにいた女の子がふざけて俺の椅子を引いた。
     床にお尻から突き上げるように落ちた。その瞬間、背中と腰に異常な激痛が走った。

    これは、座ろうとしていた人の椅子を引くといういたずらで、大怪我をしてしまった山田雄也さんのSNSでの投稿だ。

     10年前、当時高校3年生だった山田さんは、席に座ろうとして同級生に椅子を引かれ、背中とお尻を強打し、病院へ救急搬送された。

    山田さんは当時について、「脊髄が打ち所が悪かったっていうのもあって、潰れた感じっていうか…そこから痺れと、痛みが発生したというふうに言われた」と振り返った。

     山田さんは医師から手術を勧められたが、その選択はとても辛いものだった。なぜなら山田さんは、八村塁選手と対戦した経験もあるなど、プロを目指すほど実力のあるバスケットボール選手であり、当時は国体の選考会とウインターカップを控えていた。

    「手術やめて、そっち(国体)の方に行きたいという気持ちはすごくあったが、バスケ人生終わっちゃうのかなってという方の気持ちの方が大きかったので、覚悟を決めて手術をした」(山田さん、以下同)

     強力な全身麻酔を使い、9時間もの大手術に耐えた山田さん。しかし、手術から3日後、背中に激しい痛みを感じたのだ。

    MRI検査の結果、血栓が見つかり緊急手術を受けることに。2度目の手術の後、山田さんはしばらく意識が戻らず、1週間ほど生死の境をさまよった。

     意識が戻ってからの症状について山田さんは「目が覚めた時には、お腹から下の感覚が全くなくて、宙に浮いている状態っていうか、上半身しかない体みたいな感じですごいショックを受けた。走って跳んでというのが当たり前の生活だったのに、いきなり座ることもできなかった

    【中略】

    椅子を引く。ちょっとしたいたずらだったかもしれないその行為は、プロバスケットボール選手を目指すほどの身体能力を持っていた山田さんに、下半身まひという取り返しもつかない大きな障害を負わせることになった。

     バスケットボールがしたいという一心で、リハビリに励んでいた山田さん。転機は20歳のときに訪れた。

    「岐阜SHINE」という車いすバスケットボールチームから、SNSを通じて連絡があったのだ。車いすバスケについて知らなかった山田さんは、チームの練習に参加してみることにした。


    続きはYahooニュース
    AbemaTV 2024/05/01
    https://news.yahoo.co.jp/articles/1e0da9e48f76dd08cbe0b13df82f1a1b644278a9

    【「椅子引き」のいたずらで下半身まひに…「絶対しないで!」 子どもたちへの切なる願い】の続きを読む



    1 バロキサビルマルボキシル(東京都) [ヌコ] :2023/09/18(月) 18:27:13.53
    sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
    今回はウェブアンケートにて総勢9,276名に調査した<知られざる「神戸あるある」ランキングPart2(学校編)>を発表します。
    独自の教育文化が発展している兵庫県神戸市は、転校してくると間違いなく困惑する「あるある」がいっぱい!?小学校・中学校・
    高校から大学まで…神戸の学校あるあるランキング、あなたはどれだけ知っていますか?

    第1位:学校の教室は土足(上履きなし)(1,140票)
    神戸の学校あるあるで驚かれるのが「教室は土足(上履きなし)」というローカルルール。外国の文化(外国人居留地や異人館)が
    身近にあったことや、敷地の狭さから下駄箱を置かないのが定着したという説があります。

    第2位:ラジオ体操の3倍きついといわれる「神戸体操」がある(871票)
    知る人ぞ知る神戸生まれの体操、その名も「神戸体操(正式名:神戸市学校体操)」!はじまりは1951年(昭和26年)。
    準備体操としてだけでなく筋力向上を目的に取り入れられ、ラジオ体操の3倍くらいの運動量があると言われています。

    第3位:「神戸の大学」というとオシャレな港町を想像するが、だいたいは山側にある(705票)
    神戸といえば港町のイメージが強いですが、大学の多くは都心部からやや離れた山側にあります。「神戸=海のみえる都市で
    キャンパスライフを送るんだ」というイメージを持って訪れると、思ったよりも自然がいっぱいでギャップを感じたりも。

    1位学校の教室は土足(上履きなし) (1,140票)
    2位ラジオ体操の3倍きついといわれる「神戸体操」がある (871票)
    3位「神戸の大学」というとオシャレな港町を想像するが、だいたいは山側にある (705票)
    4位体操の時は「開け!」「ヤー!」の掛け声が定番(兵庫県) (562票)
    5位私立の女子校(松蔭)が衣替えすると夏を感じる (553票)
    6位体育の授業がある日は体操服で登校 (549票)
    7位女子高生は子ども服ブランド「ファミリア」のバッグを持つのが定番 (519票)
    8位中学2年になると1週間の職場体験「トライやる・ウィーク」を実施(兵庫県) (510票)
    9位小学生が使うのは「神戸ノート」 (508票)
    10位「日直」を「日番(にちばん)」という (474票)

    https://rankingoo.net/articles/local/03033a

    【第1位「学校の教室は土足(上履きなし)」…知られざる"神戸あるある"】の続きを読む

    このページのトップヘ