1 孤高の旅人 ★ :2022/05/16(月) 21:50:48.00
大阪府教育庁は来春採用の民間人校長を含む府立高校と支援学校の校長を公募している。20日には公募に関する説明会が、グロービス経営大学院・大阪校(大阪市淀川区)で開かれる。
【大阪府教育庁「求む民間人校長」公募開始】の続きを読む大阪府教育庁は来春採用の民間人校長を含む府立高校と支援学校の校長を公募している。20日には公募に関する説明会が、グロービス経営大学院・大阪校(大阪市淀川区)で開かれる。
【大阪府教育庁「求む民間人校長」公募開始】の続きを読むお笑いコンビ「千鳥」大悟(42)が15日放送のABEMA「チャンスの時間」(日曜後11・00)に出演し、中学時代の担任とのエピソードを告白。「人生は戻れないし戻れなくていい」と名言をさく裂させ、共演者をうならせた。
【千鳥・大悟 中学時代の担任の答えに「そんなヤツから何学べるねんって思った」】の続きを読む北九州市の学校給食で相次いで金属片が混入していたことが分かり、市教育委員会は17日、食材のちくわに混入していたとみられると発表した。市教委は学校から混入の報告があった後も「ちくわを細かく刻めば調理段階で異物を見つけられる」と判断し、献立への使用を続けていたという。
【給食のちくわに金属片 報告後も、市教委「細かく刻めば見つけられる」と使用を続けるよう指示】の続きを読む小麦粉や油など食材の値上がりを受け、東京都文京区は16日、学校給食の食材費に約2千万円を補助すると発表した。6月から年度いっぱい、20の区立小、10の区立中で、児童・生徒1人1食あたり10円を補助する。
熊本県八代市の私立秀岳館高サッカー部の男性コーチ(30歳代)による暴行事件で、部員による謝罪動画の投稿に関与していた段原一詞監督(49)が退職願を出し、学校側が受理したことが関係者への取材でわかった。男性コーチは懲戒免職となった。
【秀岳館高校 サッカー部監督が学校を退職、暴行したコーチは懲戒免職】の続きを読む