知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:文科省



    1 ソリブジン(東京都) [US] :2023/03/24(金) 20:38:53.00
    文部科学省は4月から、子どもへのわいせつ行為で教員免許を失効した元教員の情報を全国の教育委員会や私立学校で共有するシステムの運用を始める。
    データベース(DB)に過去40年分の元教員の免許失効情報を集約し、教委などが教員を採用する際にDBで検索することを義務づけた。
    子どもにわいせつ行為をした教員の現場復帰を防ぐことが狙いだ。
    【文科省、過去40年分のわいせつ教師のデータベースを構築】の続きを読む



    1 蚤の市 ★ :2023/03/16(木) 19:40:44.26
    公立学校の教員に残業代を支払わないと定めた教職員給与特別措置法(給特法)が長時間労働を助長しているとして、高校教諭や教員志望の学生らでつくる有志の会が16日、法律廃止を求める約8万人分の署名を文部科学省に提出した。同省で記者会見したメンバーは「『定額働かせ放題』を今すぐ改めて」と訴えた。
    【公立の教員「定額働かせ放題」廃止を…約8万人分の署名を提出】の続きを読む



    1 ぐれ ★ :2023/02/18(土) 07:25:58.58
     教科書会社最大手の「東京書籍」が発行した高校地図の教科書で、約1200か所の訂正があったことが17日、わかった。教科書は昨年4月から高校1年生が使用しており、文部科学省の教科書検定にも合格していた。同社が訂正済みの教科書を再配布する異例の事態となっている。
    【東京書籍の「高校地図の教科書」に訂正1200か所…文科省検定には合格】の続きを読む



    1 えりにゃん ★ :2023/02/10(金) 20:37:27.60
     政府は10日に開いた新型コロナウイルス対策本部で、3月13日からマスクの着用は屋内外を問わず、基本的に個人の判断に委ねることを決めた。満員電車や医療機関の受診では当面着用を薦めるが、普段からマスク着用を求める感染対策は終わる。
    【マスク着用、学校は「4月以降」基本不要に…卒業式は?】の続きを読む



    1 ガムテ ★ :2023/02/02(木) 16:51:02.85
     SNS上で大学受験生に対する痴漢をあおる投稿が相次いでいるのを受け、文部科学省は全国の国公私立大学に対し、実際に痴漢被害で試験を受けられない受験生が出た場合、試験時間の繰り下げや別日程への振り替えなどの対応を取ることを文書で要請した。
    【文科省、「受験生が痴漢被害にあったら、別日程振替などを…」と全国の大学に要請】の続きを読む

    このページのトップヘ