知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:日本大学



    1 ばーど ★ :2023/11/29(水) 07:27:56.70
     日大が、違法薬物問題に揺れるアメリカンフットボール部の廃部を決めたことが28日、分かった。複数の関係者によると、大学本部がこの日「競技スポーツ運営委員会」を開き、部の存続を認めず廃止する決定を下した。27日には、警視庁薬物銃器対策課が*特例法違反の疑いで新たに3年生部員を逮捕。8月の寮の家宅捜索後、この問題を巡る部員の逮捕は3人目となっていた。18年「悪質タックル問題」以来となる来季の関東大学リーグ1部下位BIG8への降格は確定していたが、部がなくなる最悪の事態に進展した。

     不死鳥フェニックスが愛称の名門が、消滅する。学生日本一を決める甲子園ボウルで関東最多21回の優勝を誇り、社会人と頂点を争った時代のライスボウルでも88~90年度の3連覇を含む4度の制覇。日大を代表する部活動だったアメフト部の廃止が、この日の競技スポーツ運営委員会の議論をへて中村敏英監督ら幹部へ決定事項として伝えられた。

     くしくも同委員会は、同部が18年に悪質タックル問題を起こした際、各競技部の適切な運営、管理について審議するため設置されたもの。社会問題になった5年前から改革を推進してきた委員会が廃部を決めた。

    以下全文はソース先で

    日刊スポーツ 2023年11月29日1時46分
    https://www.nikkansports.com/sports/news/202311280001545.html

    (出典 www.nikkansports.com)

    【日大【不死鳥】日大アメフト部の廃部決定 違法薬物事件で部員3人逮捕】の続きを読む



    1 ばーど ★ :2023/08/08(火) 21:30:00.97
     日大は8日、アメリカンフットボール部の違法薬物事件に関し、林真理子理事長、酒井健夫学長が都内で会見を行った。

     アメフト部の3年生部員が5日に覚醒剤と大麻を所持していた疑いで逮捕された。同部は同日から無期限活動停止処分となっている。大学側は7月6日に同部の寮で植物片や錠剤を発見したが、警視庁に届け出たのは同18日で、12日間の空白期間があった。

     会見で明らかになったのは衝撃の新事実だった。昨年11月下旬、アメフト部の学生1人から、同7月頃に大麻と思われるものを吸ったと自己申告が、指導陣に対してあった。

     物的証拠もなく、4カ月が経過していたことから、相談した警察関係者からは事実の立証は困難と回答があったという。この部員に対する処分は「厳重注意」で、競技スポーツ部を所管する沢田副学長は口頭での注意かと問われると「そういうことです。そういうことのないように、という注意」とし、現在も在籍しているかどうかについて、「そこらへんは特定につながる、お答えは差し控える」とした。

     また、逮捕された部員と自己申告した部員が別人物だった場合、部内に薬物が蔓延している可能性もある。沢田副学長は「自己申告はしたものの、それが大麻であったか確認できていない。それだけの事実をもって、蔓延しているとは考えていない」と話した。

     日大アメフト部は18年に悪質タックルが社会問題に。21年には田中英寿元理事長の脱税事件など、不祥事が相次いだ。21年12月に田中元理事長が辞任し、22年7月に初の女性理事長として林氏が就任。「新しい日大をつくる」というモットーを掲げ、組織改革を目指していた。

    8/8(火) 17:04 スポニチアネックス
    https://news.yahoo.co.jp/articles/688a4992dd9498a4b7fa46e53587ca6a0c8f8c93

    【日大アメフト 部員1人が昨年11月「大麻を吸った」と自己申告...大学側は「そういうことのないように」と口頭注意のみ】の続きを読む


    国公立大学で唯一、東京大学が3年連続トップ10入り

    1 七波羅探題 ★ :2021/10/14(木) 15:11:01.29

    2021年の社長の出身大学トップは、日本大学が社長数2万890人で他大学を引き離し、調査を開始以来、11年連続で守った。

    【社長の出身大学 日本大学が11年連続トップ】の続きを読む

    このページのトップヘ