知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:校長



    1 ぐれ ★ :2023/11/19(日) 04:57:19.64
    ※読売新聞オンライン
    2023/11/18 10:00

     教頭らにパワーハラスメントをしたとして、堺市教育委員会は17日、市立中学校の男性校長(57)を減給10分の1(6か月)の懲戒処分にした。

     発表によると、校長は今年4月の赴任直後から、50歳代の女性教頭に「教頭は校長にかしずくものだ」「人としては最低。教頭としては最低ランクや」などと発言した。

     6月、校長の暴言に関する相談が市教委にあり、教頭に聴取を実施。8月には中学校の全教職員に聞き取りを行い、教頭を含む3人の教諭に計15件のパワハラがあったと認定した。調査の過程で、校長が休日出勤の時間を実際より長く申請して休日振り替えを不正に取得したことや、禁煙の公用車内で電子たばこを吸うといった不適切な行為も判明したという。

    続きは↓
    https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20231118-OYO1T50002/

    【中学校長、女性教頭にパワハラ「教頭は校長にかしずくものだ」「人としては最低。教頭としては最低ランクや」】の続きを読む



    1 蚤の市 ★ :2023/09/21(木) 07:47:04.05
    「生徒の裸」で中学校長が逮捕…でも「さかのぼって調査しない」 練馬区教委の対応に疑問が消えない
    <取材ファイル>

     今月10日、東京都練馬区の中学校長が生徒の裸の画像を所持した疑いで逮捕された。区教育委員会は自主的な調査や相談窓口の設置に動かず、警察などに対応を丸投げ。ほかにも被害者がいる可能性を否定できない中、区の姿勢に疑問を抱いた。
    ◆警察が来るまで待てということ?
     11日夜、事件発覚を受けて開かれた記者会見には堀和夫教育長ら区教委幹部が出席。容疑者のデジタルカメラには複数の児童ポルノが疑われる画像が見つかっている点などを指摘されると、幹部は「(区教委として)さかのぼっての調査は考えていない」。過去の勤務先も「被害者の特定につながる」として明らかにしなかった。
     校長は1992年に都教委に採用され、関わった生徒は膨大だ。被害が拡大した場合、勤務歴が明らかになれば、保護者ら周囲が気づいて声を上げるきっかけになるかもしれない。だが幹部は「公表すれば、誹謗ひぼう中傷などその学校の生徒、卒業生に影響が及ぶ。仮に被害があったとすれば、警察が捜査している」と主張した。
     さらに会見で納得できなかったのは「ほかに被害者がいても、警察が来るまで待てと言うことか」との質問に「性暴力の各種窓口に相談してほしい。その中に区内の生徒がいれば、対応する」と答えたことだ。あくまで自主的な対応には消極的。容疑者が在籍していた中学校も、生徒へのアンケートで被害の有無を調査する予定はないという。ジャニーズ事務所創業者の故ジャニー喜多川氏の性加害問題では、大半の被害者が長年声を上げられなかった。だからこそ、被害者には丁寧に寄り添う必要があるが、会見で感じたのは、徹底した「事なかれ主義」だった。
    ◆「ジャニーズ事務所と同じ」その意味は
     専門家に聞いた。元中学校教員の金山健一・神戸親和大教授(学校心理学)は、過去数十年にさかのぼる調査は「難しいだろう」と指摘する一方、「この事件に限った相談窓口を設置し、LINEなど気軽に使えるツールで情報を得られる態勢をつくるべきでは」とした。
     子どもへの性暴力に詳しい後藤弘子・千葉大大学院教授(刑事法)は「ジャニー喜多川氏の個人的問題にしようとしたジャニーズ事務所と同じで、区教委には自分たちが加害者だという意識がない。警察の捜査とは別に学校は被害者支援に徹する必要がある」と問題視。被害の拡大を見据えて支援窓口を設置し、長期にわたる支援計画を示すことが必要だと訴える。「まずは大人を信じてもらうこと。都教委と連携して、『あなたの味方』『つらかったら、いつでも相談してほしい』というメッセージを出してほしい」
     会見翌日の12日に開かれた保護者説明会の参加者十数人にも区の対応について尋ねた。「この学校でも被害者がいるかもしれない。区教委も調査してほしい」「過熱報道でこれ以上、混乱させないでほしい」などと賛否は分かれ、事件へのとまどいを感じた。
     具体的に子どもへの性被害をどう防ぎ、被害者をどう守るのか―。社会全体で当事者意識を持って向き合わなければならない、と強く思った。(原田遼)

     東京都練馬区立中学校長のわいせつ画像所持事件 勤務する中学校の校長室で、児童ポルノ画像が記録されたデジタルカメラを所持したとして、警視庁は9月10日、児童買春・ポルノ禁止法違反(単純所持)の疑いで、東京都練馬区立中学校長の男(55)を逮捕した。捜査1課によると、画像は過去の勤務先の生徒を撮影したものとみられる。カメラからほかにも児童ポルノが疑われる画像が見つかっており、調べを進めている。文部科学省によると、2021年度に性犯罪・性暴力、セクハラにより懲戒処分を受けた教職員は216人。過去5年間、毎年200人台の推移を続けている。

    東京新聞 2023年9月21日 06時00分
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/278624

    【「生徒の裸」の画像所持で中学校長逮捕… 区教委「さかのぼって調査しない」】の続きを読む



    1 デビルゾア ★ :2023/09/13(水) 02:03:43.39
    卑劣な性犯罪がなぜ教育現場で繰り返されてしまうのでしょうか。

    11日、東京・練馬区の区立中学校の55歳の校長が、少女のわいせつな画像を所持していたとして逮捕されました。また、中学受験塾大手「四谷大塚」の元講師が強制わいせつなどの疑いで、警視庁に再逮捕されました。

    現場も対策に乗り出していますが「問題がある人物を見抜くことは難しい部分がある」と言う声もあがっています。

    わいせつ画像所持の校長「以前の勤務先の生徒を撮影」

    東京・練馬区の区立中学校の55歳の校長が、少女のわいせつな画像を所持していたとして児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕されました。調べに対し容疑を認め「私が以前、勤務していた中学校の生徒を撮影したものだ」などと供述しているということです。

    逮捕されたのは、練馬区立三原台中学校の校長、*****容疑者(55)です。警視庁が自宅や勤務先を捜索したところ、少女の体を触る様子などが写ったわいせつな画像や動画が複数見つかったということで、詳しいいきさつを調べています。

    警察庁によりますと、去年1年間に児童買春や児童ポルノをめぐる犯罪で検挙された教員は、全国で50人にのぼっています。

    (中略)

    「安全に学校に通えるのか心配だ」

    逮捕された校長が勤務する中学校に1年生の娘が通う母親は「学校から連絡はなく、きょうの昼に友人から校長が逮捕されたことを知らされ、驚いた。身近でこのようなことが起こるなんて信じられないし、今後、安全に学校に通えるのか心配だ」と話していました。

    また、中学校の卒業生で、校長を知る高校3年生の女子生徒は「人当たりがよく、あいさつをしたらいつも笑顔で返してくれていたので、ショックが大きい。被害者には誠意を持って謝罪してほしいと思う。関わることも多い先生だったので本当に驚いた」と話していました。

    四谷大塚 元講師 児童10数人が盗撮被害

    教え子の女子児童の下着を盗撮するなどして逮捕された中学受験塾大手「四谷大塚」の元講師が、同じ児童に無理やりわいせつな姿をさせて盗撮したなどとして警視庁に再逮捕されました。

    元講師は、個別面談で児童と2人きりになったところで盗撮していたとみられ警視庁が詳しく調べています。

    再逮捕されたのは中学受験塾大手「四谷大塚」の元講師、***容疑者(24)です。

    警視庁によりますと、ことし5月、都内の塾の校舎で教え子の小学生の女子児童に対し、無理やり両足を広げて盗撮したとして、強制わいせつなどの疑いが持たれています。

    元講師は教え子の女子児童の下着を盗撮するなどして8月逮捕されましたが、その後の捜査で、同じ児童に対して無理やりわいせつな姿をさせて動画を撮影していたことが分かったということです。

    塾の個別面談で児童と2人きりになった際に行っていたとみられるということです。
    調べに対し、容疑を認めているということです。

    少なくとも10数人の児童が盗撮の被害に遭っていることが確認されているということで、警視庁は講師の立場を悪用して盗撮を繰り返し、動画などをSNSのグループチャットに投稿していたとみて詳しいいきさつを調べています。

    学習塾で子どもへの性犯罪相次ぐ

    ほかにも学習塾での子どもに対する性犯罪が相次いでいます。

    8月には、三重県内にある学習塾のトイレで女子中学生を盗撮したなどとして50代の元塾長が逮捕され、ほかにもおよそ80人分の塾で盗撮したとみられる画像のデータが見つかっていてこれまでも盗撮を繰り返していたとみて捜査が進められています。

    また、7月には、東京・練馬区の70歳の学習塾経営者が、教え子の10代の少女の体を触るなどしたとして強制わいせつの疑いで逮捕されるなど、学習塾の中での教え子に対する性犯罪が後を絶ちません。

    (全文はこちら)
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230911/k10014191811000.html

    【【教育】校長が…塾講師が…教育現場で相次ぐ「性犯罪」 なぜ防げない?】の続きを読む



    (出典 1.bp.blogspot.com)



    1 ポンコツ ★ :2023/07/13(木) 08:16:06.38
    滋賀県守山市の守山小学校で30代男性教諭=懲戒免職=が同僚女性の下着を盗んだとされる問題で、被害者の女性が事件発生後、当時の校長と市教育委員会から警察に被害届を出さないよう求められていたことが12日、分かった。市教委は「不適切だった」として女性に謝罪した。

     市教委などによると、盗難は昨年6月16日に発生し、8日後に男性教諭が盗んだことが判明した。女性は被害届を出そうとしたが、校長から「児童や同僚への影響を考えて」と暗に警察へ届けないよう求められた。学校現場に警察が入ることなどによる混乱を懸念し、市教委との協議の上で校長が伝えたという。女性は納得できず、約7カ月後に被害届を提出し、男性教諭は窃盗容疑で書類送検されている。

     今回の問題で市教委は滋賀県教委への報告を約7カ月間も怠ったとして県教委から口頭指導を受けた。公表時に報告遅れの理由を「被害者が被害届を出すか迷っていた」としたため女性が抗議。市教委が改めて聞き取り調査したという。

     女性は京都新聞社の取材に「学校や市教委の中で何とかしようとする対応に間違いがあったと思う。被害届の提出は被害者が決めるもの。黙っておくことは子どものためにもならない」と話した。市教委の飯島秀子教育部長は「苦しい思いに寄り添えていなかった。申し訳ない」としている。

    https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1066376

    【男性教諭が同僚女性の下着盗む…市教委と校長「被害届出さないで」 女性は納得できず被害届を提出】の続きを読む



    (出典 4.bp.blogspot.com)

    1 名無し募集中。。。 :2023/07/13(木) 20:35:01.05
    校長らが教員免許なく授業 山梨県、私立中に改善指導
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7f66bad6da9725a7f1b2799925ab7bfec4d0357e

     山梨県富士河口湖町にある私立の素和美中で、教員免許を持たない校長と職員が2021~22年度に計196時間、授業していたことが13日、県への取材で分かった。県は教育職員免許法違反に当たるとして、昨年7月に改善を求めて指導。学校側は取材に、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、教員の確保が困難になったと釈明した。

     県や素和美中によると、教員免許を全く持たない校長が21年度に計42時間、数学の授業を受け持った。22年度は、小学校の免許だけの職員が中学の英語や社会を計154時間、教えた。教育職員免許法は、小学校の教員免許では中学で教えられないと規定する。 

    【教員不足…校長らが教員免許なく計196時間授業 山梨県、私立中に改善指導】の続きを読む

    このページのトップヘ