知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:理科室



    1 ぐれ ★ :2024/10/31(木) 11:51:49.00
    ※[2024/10/31 11:45]
    テレ朝news

     東京・港区の学校の理科室で発生した爆発で、けがをした人は生徒や教員ら少なくとも4人になりました。

     31日午前9時40分ごろ、港区芝の学校で「理科室で爆発が起きた」と119番通報がありました。

     警視庁などによりますと、理科の実験中に何らかの理由で爆発が起きたとみられます。

     生徒3人と60代の男性教師1人がけがをしていますが、いずれも意識はあるということです。

    続きは↓
    https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000381560.html?display=full

    【理科室で実験中に「爆発」…学校の生徒や教員ら4人けが 港区】の続きを読む



    1 すらいむ ★ :2024/04/13(土) 21:34:11.82
     長野県諏訪市の諏訪二葉高校に、関東地方で採取された貴重なトキの剥製標本が保管されていることが分かった。
     同校には、他にも100点以上の哺乳類や鳥類の剥製標本が残されている。
     ただ、信州大の笠原里恵助教(47)によると、近年は学校の統廃合で保管場所がなくなり、廃棄されるケースも。
     剥製の組織から遺伝子を抽出できるなど学術的価値は高く、研究者は廃棄する前に博物館や大学といった研究機関に相談するよう呼びかけている。

    (以下略、続きはソースでご確認ください)

    信濃毎日新聞デジタル 4/12(金) 10:29
    https://news.yahoo.co.jp/articles/931fa52603f1e4a56312ac5f9d97f8066a2db14f

    【「気持ち悪いし汚い」…廃棄される "理科室の剥製" その中には博物館にない貴重な資料も】の続きを読む



    1 すりみ ★ :2023/05/25(木) 11:34:15.64
    24日未明、福岡市の中学校の理科室で机などを焼いた火事で、前の日の実験で使われたスチールウールが机に燃え移った可能性があることが分かりました。

    警察によりますと、24日未明、福岡市早良区内野の市立早良中学校で、「警報が鳴っていて、焦げくさいにおいがする」と消防に通報がありました。

    火が出たのは校舎2階にある理科室で、長テーブルの机1台などを焼き、火はおよそ45分後に消し止められました。

    この火事によるけが人はいませんでした。

    理科室では前の日に、スチールウールの燃焼実験が行われていました。

    その後の警察の調べで、焼けた机のそばに置かれていた不燃物のごみ箱から、アルミホイルに包まれたスチールウールが見つかり、水をかけずに捨てられていたということです。

    《後略》

    全文、動画はソース元でご覧ください
    実験使用スチールウールが燃えたか…中学校での火事
    KBC 九州朝日放送|05/24 18:51
    https://kbc.co.jp/news/article.php?id=10213649&ymd=2023-05-24


    【未明に中学校で火災…実験で使ったスチールウールが燃えたか】の続きを読む



    段ボールのような箱の中で、新聞紙にくるまれていた

    1 七波羅探題 ★ :2022/08/13(土) 09:40:02.32
    鹿児島市の中学校で10~20代とみられる若い女性の頭蓋骨が、昨夏に発見されていたことがわかった。今年7月に入って、その情報が公開された。
    【鹿児島の中学校の「理科室」から人骨… 2016年以来、5つの中学高校で】の続きを読む


    1  :2022/01/11(火) 18:38:54.33

    使った覚えがない

    【学校に人体模型あったけどあれ授業で使ったか?】の続きを読む

    このページのトップヘ